dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マーシャルの生後3ヶ月の男の子を飼っています。
普段私が12時間以上家にいないので部屋に放してあげられるのが一日2時間ですが、とっても元気に暴れまわっています。
休みの日にフェレットの様子を伺ったら、フェレットが起きている時間はいじいじ健気にゴムボールを噛んでいました。
以前本でフェレットは基本的に一匹で大丈夫と読んだのですが、
いつもこんな感じなのかな?と思うともう1匹一緒に遊べる子を迎えたほうが幸せなのかな~と考えています。
フェレットに詳しい方どう思われますか?なんでもいいのでアドバイスください、お願いします!

A 回答 (4件)

過去5匹(現在2匹)のフェレットを飼ってます。


ほぼ常に多頭飼い状態です。
1匹飼いの時は飼い主に甘えてくる(ジャレてくる)事が多かったですが仲間が出来てからは仲間同士いちゃいちゃ・・・(笑)遊ぶ量も増えますし見てて微笑ましいんですが、放っておいていい反面ちょっと寂しいかもしれません(苦笑)

ただ、我が家の場合は運良くどの組み合わせでも仲良しでしたが仲良くなれない場合も多々・・・まだ3ヵ月ということで大丈夫だとは思いますが、新しい子がきたせいで先住フェレットが下痢になったという話も日常茶飯です(ショップなどで顔合わせして性格的に合いそうな子のお迎えが望ましいです)
どうしても仲良くなれない場合はケージも別/遊ばせる時間も別にしているおうちもあります(私の上司の家がそうなんですよ(苦笑))

お知り合いにフェレットを多頭飼いで飼っている方がいたらちょっと仲間に入れさせてもらっておうちの子がどんな反応(楽しそうか拒否するか)見てみるのも手ですね。または、地域によっては春頃オフ会をする方たちもいますので探されてみてはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。相性のこととかも考えると、結構気を使いますね。せっかくお友達にって迎えたのに、仲が悪いと意味ないし^^;
知り合いにフェレット飼ってる人がいないので、今度専門店に連れていって他のフェレットといるときの様子を見てみようと思います。
ありがとうございました!!

お礼日時:2006/02/21 01:26

我が家も飼育開始当初は1匹だけペットショップで購入してお迎えしましたが、1引きだけだと寂しいんじゃないかな?と当時同棲していた彼(今はもう旦那ですが)と話しあった結果、『購入するのではなく里子さんとして引き取るのはどうか』という結論に辿り着き、里子募集の掲示板に書き込みをした結果、1匹お迎えした1ヶ月後には2匹に増員。


飼育を始めて半年後には更にペットショップでもう1匹ベビーちゃんをお迎えしました。

今では3匹飼育してますが、相性気にせずに2匹もお迎えしたという、おバカな飼い主なのですが、3匹とも相性が良かったのか、喧嘩等もせずで3匹仲良く毎日1つのハンモックで寝てくれています。

多頭飼いも楽しいですが、やはりフェレについて会話できる友達がいらっしゃると病気した時や病院についても色々と情報交換ができるので、サークルに参加されたらいいかもですね。

いらぬお節介かもしれませんが1匹だけでも、多頭飼いするとしてもペット保険に加入していないと、もし病気になった時に実費だと年間100万以上かかるらしいので検討されてみた方がいいかと思います。

我が家は一時期加入していましたが、今は一旦解約しています。
また加入させる予定ですが、手術になると10万以上かかるらしいので・・・。

2歳になった我が愛フェレ2匹と1歳半の愛フェレ1匹は今も元気ですが、一度だけフェレオフに参加させた事がありますけど、フェレオフは楽しいですよ~。
フェレ同士のバトルがあったり折り重なって寝たり、飼い主同士の交流も結構楽しかったのでオススメです(^^)

我が家は今はサークル等に加入していませんが旦那とフェレライフを楽しんでます♪
    • good
    • 0

家も始め1匹買いましたがそれなりに楽しい毎日でした。

だんだん増えていき最多7匹になり今は3匹います。相性が悪くゲージが3つになり時間差で遊ばせる毎日でした。シャンプーをして臭いを同じにすればとかいう本にあり実行しましたが、うまくいきませんでした。
もし多頭飼いするのであれば同じ体格、性別など考慮したほうがいいと思います。多頭飼いするとフェレット同士で遊んで飼い主と遊んでもらえなくなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。7匹とはすごいです。本当にフェレットがお好きなんですね。性別も考慮したほうがいいのですか・・初めて知りました。家の子は今男の子なんですけど次は女の子かなって思ってたので。うーん悩みます@@専門店をまわって様子をみて・・ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/21 01:45

こんにちは♪


ベビフェレはかわいいですよねヽ(^o^)丿

私もNo.1の方と同じで過去5匹、現在2匹飼っています。
初代は1匹で akiaki007007さんと同じように家にいないことが多かったので、朝夜最低でも1時間ずつ放してあげていました。
私が家にいるときはいつもくっついてきて甘えん坊でした。
ちょっとした芸も覚えてくれました(^^)
でもやっぱり私がいない時は寂しいんじゃないかと常に考えていましたね。。。

その仔が亡くなってしまってからは2匹同時に飼いましたが、1匹飼いと多頭飼いはこうまで違うのか・・・と驚きました。
とにかく2匹でよく遊びます。
家の中をピョンピョン飛び回る!バトルする!クックックック鳴く!折り重なって寝る・・・これがまたかわいい♪
とにかくみているだけで癒されました。
でもやっぱり飼い主としてはちょっと寂しいかなぁ~^^;

2匹のうち1匹が亡くなってしまうと残った仔が寂しそうにしているのでまた2匹お迎えしましたが
(なぜ、2匹お迎えしたかというと、残った仔は高齢だったので1対1だと若い仔に振り回されてしまってかわいそうかな・・・ということで)
その時もペットショップで顔合わせはしました。
そのペットショップは顔合わせ用にひとつのケージを用意してくれてその中に入れて相性みました♪
そのときは問題なかったんですけど、高齢フェレには新参2匹はきつかったらしくしばらくして体調こわしちゃいましたけどね^^;
体調戻ってからも遊ぶ時には大丈夫でしたけど、高齢フェレだけはケージを別にしてあげていました。

3ヶ月のベビフェレなら相性が合えば問題ないと思うので、フェレにとっては多頭飼いの方が寂しくなくていいかもしれないです。
飼い主としては寂しいところはあるけど、仕事中もフェレ達仲良くしてるかなぁ~と思うと安心です♪

そうそう、オフ会などの参加もオススメです。
フェレ仲間ができるのは楽しいですよ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。甘えん坊さんのフェレちゃんはとっても可愛いそうでいいですね。家の子は結構自分のテリトリーを持ってるみたいで^^だから余計同類の方がいいのかなぁなんて・・皆さんオフ会などでフェレの輪を広くしてるんですねー、私も一度参加してみたいな♪緊張しますけど。。ありがとうございます!

お礼日時:2006/02/21 01:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!