dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、親との同居を機に携帯電話を買い換えようと思うのですが電波のつながりが一番いいのはどの会社なのでしょう?
使い方としては、両親で1台、夫婦それぞれ1台ずつ、子供が1台、通話とメールが主なので通話品質が一番の問題になります。ちなみに両親はよく山登りに出かけ私たち夫婦は新潟の郊外によく電話をかけます。
 現在はボーダフォンを使っていますがどこへいっても電波の悪さになかされます。
よろしくご回答お願いします。

A 回答 (6件)

電波の満足度で話をします。



「携帯エリアの不満が少ないのはFOMA? au?~MM総研」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0511/ …
アンケート結果では、
au>mova>FOMA>Vodafone2G>Vodafone3G
という順位です。
※携帯電話なので、PHSは順位に入らない。

両親はよく山登りをするとの事で、
話題のウィルコムは都心部では結構使われてるようですが、山間部はキツイと思います。
山であれば、1番広いのはmovaでしょう。auはmovaには負けますが狭くはないですよ。
auはmovaより接続品質が良いですので満足度が高いんでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/16 22:06

携帯電話だけでの選択でしょうか?PHSじゃダメですか?


今はPHSでも余程山奥に行かない限り、電波状況は悪くないと思いますが…。
それにPHSは通話品質は携帯に負けないと思ってます。

ウィルコムの定額プランでしたら、ウィルコム同士の通話は無料になりますし
メールも無料、他の携帯電話への通話もそれ程高くないと思います。
http://www.willcom-inc.com/ja/p_s/charge/phone/p …

携帯電話のみでお探しでしたら、申し訳ありませんm(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。すみません、家の両親かなり山奥へ行ってしまうもので・・・

お礼日時:2006/02/16 22:00

『携帯電話 電波のつながりが一番いいのは?』簡単なようで難しい質問です。

(汗)

一般的にって言うか全国的に満足行く安定感、エリアはmovaとauです。
ある程度エリアマップも参考程度になりますが確実性は無いと考えてください。
エリア内でも基地局の密度が少なければ不安定ですからFOMA、ボーダ3Gはまずエリア拡大中と考えて良いでしょう。
また、山間部中心のサービスFOMAのエリアプラスも対応しているエリアによってあるので調べると良いと思います。
居住区を離れない想定ならそのエリアで一番安定している会社を選択するべきです。周囲の知人に使用している会社の満足度を聞いたり、ショップで端末を借りたりして調べてください。
場所によってauしかつながらない、movaしかつながらない、FOMAもつながる等ありますので、何処が強いかって事は安易に言えませんが比較的満足できるのはmovaとauって考えてください。

予備知識として周波数は低いほど安定感で有利です。
もっとも安定した電波帯800MHzを利用しているのもmovaとauです。
ボーダフォンが弱いっておっしゃるのは1.5GHzと比較的不利な電波帯を使用しているのと、他社に比べてエリアも多少狭いからだと思います。

私はauを使用していますが、経験上auしかつながらないmovaしかつながらないって場面は体験ありますが、ボーダフォンだけしかつながらないは無いですね(汗)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。そうなんですボーダフォンだけつながらない、は、あるんですけどねぇ。

お礼日時:2006/02/16 21:54

電波がいいと言われているのはauだと思いますが


中には「auは電波が悪いから嫌」と言っている人もいます。
やはりここはご自分の環境ですよね。
私はボーダフォンユーザー、東京在住山形出身ですが
山形の盆地で電波は3本なのに、東京の自分の家の部屋ではほぼ圏外です。
(田舎だと電波が悪いとかは嘘です、アンテナが立っていれば田舎でも郊外でも3本立ちますよね)
どこが電波がいいとは言い切れませんので
各ショップで端末を借りて調べてみたら如何でしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/16 21:33

私の住んでいるところは田舎ですが、人口が少ないようなところではFOMAのプラスエリアでもカバーされています(movaだけが使えるということはほとんどない)。


逆に、auは全然使えないので自分の頭の中ではauは全然使えないという風に出来上がっています。
お住まいの地域の支店によって山間部の人口が少ないようなところに対する配慮が結構違います。
エリアマップなどを見比べて判断してはいかかでしょうか。キャリアの店に行けば詳しい地図があるはずです。
ちなみに、自分の頭の中では
mova>FOMA>au>Vodafoneって感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/16 21:30

こんばんわ☆



やはりauもしくはドコモのmovaではないでしょうか?

しかし現在movaは機種も少なく在庫も少ない上にFOMAをすすめられます。FOMAは都市部や郊外ではほぼ通じますが山は・・・。

エリアの広さではやはりauという選択になるのでしょうね。家族割を組めば料金もお安くなるのではないでしょうか。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。そう言えばショップにいってもドコモはFOMAばかりですね。

お礼日時:2006/02/16 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!