
No.4
- 回答日時:
前科に関し、報告する義務はありません。
しかし、前科を知ることは#3さんが仰っているように可能なことです。
そのような場合にシラを切るのは逆に信用を失うだけです。
犯罪の内容によっては、解雇はありませんし、
解雇されたとしても、解雇権の濫用として救済されます。
正直に認めるべきだと思いますね。
No.3
- 回答日時:
>真実を知っているのは、国家・地方公務員関係であり守秘義務があり、そこからの暴露物なら、みとめざる終えませんが、この公務員の方々をのちのち訴えてもよろしいでしょうか?
真実はともかく、前科(有罪判決)なら裁判を傍聴すればわかります。
興信所・探偵に頼めばやってくれますし、裁判記録の閲覧も出来ます。
前科は調べ様があります。
会社を休んだ場合に、
・連絡が取れない
・裁判所付近で見かけた
・おかしな行動がある
・弁護士から連絡があった
その他色々な事実から、「もしかしたら裁判に関係してるのか?」と疑われることもあります。
警察から連絡があって、訴えられていること(傷害罪だった)がばれた社員が居ますよ。
この例の場合は、
・警察から在籍確認があった(合法でしょ?)
・本人が欠勤を繰り返した
・新橋で弁護士(弁護士バッチをつけている人物)と居るところを見られた
・当日の行動について、うそをついた
・興信所に調査を頼んだら、被告だった
・興信所に傍聴依頼をした
という状況から発覚しました。
裁判の調査ばっかりやっている興信所もありますので念のため。
本当に前科があったら訴えるどころの騒ぎじゃないです。
在籍中に前科がついたら、会社に報告しなかったら懲戒解雇です。
その後に履歴書に書かなかったら「経歴詐称」です。
これも解雇事由になります。
「公務員を訴えよう」なんて事を考える以前に弁護士に相談してみた方が良いです。
この回答への補足
従兄弟に検事。友人に複数の県警。弁護士二人。相談済み。
または、戸籍係りにも、相談済み。
興信所が調べた場合。証拠を持ってきた時点で、法律違反。
裁判記録は、不起訴になった場合、にしか見られないはず。
警察が会社に言うわけが無い。会社が関係しているならば別ですが。
公務員を訴えることをかんがえてるのではありません。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ちょっと質問文が分かり難いです。
が人事を経験しているものから一言。
会社としては「嘘つき」を嫌います。何故なら信用出来ないからです。
あなたが前科持ちでその経歴を隠し、後にバレて会社に迷惑がかかったときに、あなたは会社に対して損失を与えた事になります。例え会社に迷惑をかけなくても経歴詐称なので、あなたを処罰する理由にはなります。
前科持ちが罪なのではなく、嘘をつく事、詐称する事が罪です。
その点をご理解した上で、ご自身の行動を選択して下さい。
この回答への補足
経歴にはありません。(入社時の)なので経歴詐称にはなりません。
入社後のことを示してます。自分から申告しなければなりませんか?
たしかに、自己申告すれば、処罰の対象になるでしょう。
しかしながら、言わなくてもいいものでもあると思います。会社に迷惑を
かけてるわけでも、ありませんし。いかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生は中学生以下と比較して...
-
赤切符を切られている人が医師...
-
前科持ちの彼との将来について...
-
どうですかね 逃げたら勝ち な...
-
質問です。 30年くらい前ですが...
-
遺失物横領罪です。これは、前...
-
当て逃げ自首被害届なし
-
前科者の生き方を教えてください。
-
私の彼氏に、前科(交通事故)...
-
前科 ハワイ旅行
-
夫婦喧嘩で前歴
-
厳重注意って何ですか?
-
息子が警察官希望ですが、私と...
-
スピード違反と教員採用
-
昔過ちを犯してしまいました。
-
乱交パーティーしたいんですが...
-
非行や犯罪歴について
-
わたしは20年前に窃盗しました...
-
成蹊って学歴は微妙ですかね?
-
親戚に前科者がいた場合、国家...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
去年年末の『明石家サンタ』で...
-
質問です。 30年くらい前ですが...
-
高校生は中学生以下と比較して...
-
遺失物横領罪です。これは、前...
-
当て逃げ自首被害届なし
-
どうですかね 逃げたら勝ち な...
-
息子が警察官希望ですが、私と...
-
親戚に前科者がいた場合、国家...
-
赤切符を切られている人が医師...
-
よく公務員(役人や警察官)は前...
-
前科持ちの彼との将来について...
-
乱交パーティーしたいんですが...
-
昔過ちを犯してしまいました。
-
友人が窃盗で捕まり、警察署に...
-
警察が顔写真を所有しているの...
-
公務員の欠格事項は、禁固刑以...
-
前歴と公務員
-
夫婦喧嘩で前歴
-
前科者の生き方を教えてください。
-
万引き等で前科前歴がある人は...
おすすめ情報