
いつもお世話になっております。
今春結婚式を挙げる予定の、20代後半♂です。
タイトルにある通り、和装での入場の際にケツメイシの「さくら」を使おうかと考えております(季節的にも丁度良く、僕も嫁も好きな曲であり、イントロ部分~Aメロにかけて入場にぴったりだと思いました)。
しかしながら、歌詞が「桜の季節(春)になると、過去に別れた昔の彼女のことを思い出す」という意味らしく、使ってよいものなのかどうか迷っています。
1.実際に「さくら」を使った方、またはその式に出席した方などいらっしゃいましたらご意見を頂きたいです。
2.「さくら」がNGだった場合のことを考え、和装での入場曲でオススメのがありましたら、そちらもあわせてご意見をお願いいたします。
・和装なので、できれば邦楽
・扉オープンに合わせて盛り上がっていく曲またはメロディーがあればベター
ちなみに披露宴会場には一発目に和装での入場(チャペルでの挙式後に和装に着替える)を考えています。
よろしくお願いいたします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
すでに他の部分での検討中とのことで失礼しました!
(そして何度も申し訳ありません……)
さっきは「もうこれいちおし!」と思っちゃっていたのですが……んではこんなのはいかがでしょう?
・花咲く旅路/原由子 ←友人が使ってて良かったです。
・そばにいて/ケツメイシ
どちらもメジャーだからもう候補に入っているかなーとも思いますが……ご参考までに。
後は「東儀秀樹さん?」の雅楽は和装にはあうようですね。
※番外として……「水戸黄門のテーマ」で、入場した友人がいます!
受けました。和装です(笑)
>すでに他の部分での検討中とのことで失礼しました!
こちらこそすいません。
既に検討している候補曲を質問文に含めていれば良かったですね。。。
>(そして何度も申し訳ありません……)
いえいえ、貴重なご意見ですので、ありがたく思っています。
花咲く旅路・・・ごめんなさい。ちょっと分からないので早速レンタル屋さんに行って借りてきてみますね。
そばにいて・・・どんな曲か忘れてしまいまいた。確か家にCDあるはずなので聞いてみます。
水戸黄門・・・これはこれで面白いですね!老若男女問わず、インパクトありますもんね。
No.3
- 回答日時:
No.2です。
何度もすいません。
サビの部分を視聴できるサイトURLをはらずに投稿してしまいました。
いかがでしょうか。
参考URL:http://www.barks.jp/listen/?id=1000002065
回答ありがとうございます。
「永遠にともに」いい曲ですよね。
僕も大好きです。
今のところ、入場ではなく別な場面で使用する曲(まだ具体的には決まってませんが・・・)の候補になっています。
No.1
- 回答日時:
初めまして。
ご結婚、おめでとうございます。
ケツメイシの「さくら」、いい曲ですよね。
私も大好きです。
ですが、歌詞に「別れ」とか「離れ」とか、忌み言葉が入ります。
入場でのイントロとなるとそんなに長くないのでその歌詞まではいかないかもしれませんが、
年長者の方などは眉をひそめるかもしれません。
どうしても使いたい、というのでしたらインストで使われてはいかがでしょう?
春ですし、「さくら」にちなんだ曲を使いたいですよね。
ただ、やはり「桜」は「散る」儚さが美しいというところもあるので
難しい所ですね…。
全く参考にならず申し訳ありません。
お幸せに!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Def TechのMy Wayって結婚パー...
-
TUBEの「十年先のラブスト...
-
結婚式の新婦中座の時の曲につ...
-
退場時のBGM(チャペルで人前式)
-
披露宴の歌でお薦めの曲を教え...
-
会場の不手際・BGMミス連発
-
結婚の花嫁の手紙ですが、読ん...
-
兄の結婚式ではじめて会うこと...
-
結婚式の日の良し悪し
-
旦那の友達の結婚式に夫婦で呼...
-
夫婦と子供(大学生)二人、計...
-
花嫁の手紙の謎
-
結婚式直前に身内が亡くなった場合
-
不仲な兄と妹が結婚式を欠席す...
-
いとこの子供の結婚式に招待さ...
-
家族書、親族書
-
BGMなしの披露宴はおかしいでし...
-
結婚式をどうするか折り合いが...
-
海外挙式って迷惑だと思いませ...
-
姉の結婚式、欠席はNG?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TUBEの「十年先のラブスト...
-
結婚式でずっと2人でというGLAY...
-
【回答急ぐ】来週披露宴のビー...
-
「お嫁サンバ」はOK?
-
夫婦での余興
-
Def TechのMy Wayって結婚パー...
-
All By Myself(Eric Carmen) ...
-
披露宴のBGM
-
中国の定番のあの音楽の名前
-
披露宴中で、全員でサライ♪を歌...
-
「Can't Help Falling In Love...
-
ビョークをBGMに使いたいのです...
-
披露宴でバイオリンソロ演奏を...
-
結婚パーティのBGMで愛唄(Gre...
-
童謡「花嫁人形」を歌ってよい...
-
披露宴で歌う曲
-
新郎新婦退場の曲
-
披露宴のBGM
-
式場任せのBGMってどうでしょう?
-
退場時のBGM(チャペルで人前式)
おすすめ情報