dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、Lavie LL770 WinXPを使っています。
最近なのですが、メディアプレイヤーを使用すると
「コンピュータのメモリが不足しています。他のプログラムを終了してから、再試行してください。」と出てしまいます。
普通にメディアプレイヤーを使う分には良いのですがGetASFStreamと言うソフトを介して見るとエラーが出ます。以前は見れてたのですが・・・。
過去の質問やグーグルを参照して、メインメモリを256MBから512MBに増設し(増設確認済み)、仮想メモリも増やしましたが、同じエラーメッセージが出てしまいHDDも断片化処理を行い、メディアプレイヤー(10)自体も再インストールもダメで10から9にバージョンダウンしてもダメでした。
タスクマネージャを開き確認したのですがコミットチャージの合計よりも物理メモリの方が多いです。
再起動してもエラーメッセージが出てしまいます。
マカフィーウイルススキャンでスキャンしても、ウイルスは見つかりませんでした。
パソコン自体は先月リカバリをいたしました。
もう、お手上げ状態なので助けてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

個人的には


視覚効果の解除、Lunaの解除、
いらないXPのサービスなどの停止を
お勧めいたします。
http://www.micnet.ne.jp/k-sawada/contents/win/wi …
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose …
とにかく、右下にあるタクスバーから
必要ないプログラムを解除とか
スタートアップから外す事もお勧めしますね。

個人的にはここでの
回答は他人事に言う事が多いので
参照程度に抑えて
他の方法も模索した方が無難ですにょ。

この回答への補足

こんにちは、いろいろ試したのですが、結局変わらずじまいでした。
今度、リカバリでもしてみようと思います。
今回は大変勉強になり感謝しております。
ありがとうございました。

補足日時:2006/03/09 21:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。早速サイトを見たのですが、かなり難しそうですね、、、時間をかけてがんばって理解しながら一つずつクリアしていきたいと思います。
木曜日が休みなのでその日に挑戦してまた、書き込みさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/27 02:44

メモリをある程度常に確保しておくそしてなるべく多く不足分を開放してくれるソフトを使ってみてはどうでしょうか?MemoryCall Pro というソフトなのですが・・・。

http://www.geocities.jp/mizukisakamoto/tools.htmここに説明があります。下のアドレスでもDLできます。 

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se30 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。早速DLしてインストールしたのですが、ダメでした。やはり、エラーがでてしまいました。有線LANでは普通にDLできましたので、面倒くさがらず有線LANでやっていこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/27 02:37

GetASFStreamの使用をやめるのがてっとりばやいかと。


あと、同ソフトでDLして、完全にHDに保存してから開くとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。有線LANですと普通にDLできるのですが、無線LANですとDLができず、以前は無線LANでGetASFStreamの再生機能でDLができ、エラーもでなかったので何でかな?って感じでした。GetASFStreamではなく、違うソフトも使ってみるのも手ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/27 02:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!