重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今日久々に携帯電話のminiSDカードとデジカメのスマートメディアの中の写真をPCに取り込もうとしましたが、スロットに入れても、いつも出てくる『ファイルの内容をPCに取り込む』のような3つの選択肢が表示される小窓が出ませんでした。別のSDやSMを入れても同じだったのですが、これってカードリーダーが壊れてしまったのでしょうか?パソコン(カードリーダー内臓型)を買ってまだ1年ちょっとなのですが、カードメモリーの多目のものを容量ギリギリまで使ってからPCに移していますし、家庭でつかっているだけなのでそんなに頻繁にカードリーダーを使うことはありません。そこで、カードリーダーの寿命ってどのくらいなのか気になりました。ご存知の方、どうか教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

はじめまして。



マイコンピュータやエクスプローラから開くことができないのならば、マイコンピュータのアイコンを右クリックし、下の方にある「プロパティ」をクリックして下さい。「システムのプロパティ」が表示されると思います。表示されたら「ハードウェア」タブをクリックし上の方にある「デバイスマネージャ」をクリックします。するとデバイスマネージャが表示されるはずなので、出てきたツリーの中から「USBホストコントローラ」などと書かれた部分をダブルクリックします。今度はその中から「USB大容量記憶装置デバイス」などと書かれた部分を探して下さい。表記の横に「!」マークが表示されていたらその表記をダブルクリック、その機器のプロパティが表示されますのでその中から「ドライバ」タブをクリックし、「削除」をクリックして下さい。警告が出ますがOKを押して下さい。次に、デバイスマネージャに戻り「表示」メニューと「ヘルプ」メニューの間くらいにあるコンピュータのマークに虫眼鏡のようなものがついたアイコンがあると思います。(ハードウェア変更のスキャンと言います)そこをクリックすると自動的に新しいデバイスを検索し、ドライバがインストールされるのでそうしたら再度、マイコンピュータやエクスプローラで見てみて下さい。

上記を試しても認識しないのであれば残念ながらカードリーダーの寿命かも知れません。(あまりないですが・・)

説明分かりにくかったらすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただき、ありがとうございます。アドバイスしていただいた方法を試してみたら、無事に画像を取り込むことができました。本当に助かりました。ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/05 18:37

マイコンピュータやエクスプローラからメディアを開くことはできますか?


それができるのならリーダーの故障ではないです。
AutoRunがうまく機能していないだけかもしれないです。

この回答への補足

回答していただき、ありがとうございます。
それが、マイコンピュータやエクスプローラからもメディアを開くことができないのです。だから故障したのかと思って。

補足日時:2006/02/25 09:07
    • good
    • 0

カードリーダーを入れたまま再起動をすると、認識し正常になることがあります。

この回答への補足

回答ありがとうございます。カードリーダーを入れた状態で昨日も3回くらい再起動させたのですが、ダメでした。。。

補足日時:2006/02/25 09:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!