電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 いつもお世話になっております。最近になってネットオークションに夢中になっているのですが、先日困ったことが起こりました。出品していた物品(ソフトウェア・ダウンロード版)のファイルサイズが大きいので分割してサーバーにアップロード(分割したファイルの1つは暗号化しており、そのパスワードも伝えています。)していたのですが、落札者が『ダウンロードできない。』、『ダウンロードできたが、指示通りに操作しても結合できない。』と申し立ててきました。
 前日に確認済だったのですが、改めて確認してみるとたしかにダウンロードできなかったので改善しその旨を伝えたのですが、今度は結合できないとのこと。こちらで確認してみると、サーバーからダウンロードする際にアップロードしているファイル名とは少し違ったファイル名で、デフォルトでは保存されてしまいます。このことは確認済みで、結合手順には記してありました。すべてメールでのやりとりでしたが、先方は『再度やってみてダメなら、諦めます。』と連絡がきて、その直後に『他で購入しますから、もういいです。』ときました。その経緯はどうでもいいのですが、当方に不手際があって不愉快な思いをさせてしまったことに、返金の旨を記したメールを送信しました。後日、先方から返金のことには全く意識がなかったかのような返事が届きました。いま思えば、結合できなかったのは事実だったが後になって、文字列の違いに気付き結合できているのではないだろうかとか、もう少し落ち着いて当方からの指示を受けれなかったのだろうか等と思い、落札代金全てを返金するのが惜しくなってきました。なので、返金額から出品にかかった費用(ほんの僅かですが…。)を差引いた額を返金しようと思っていますが、いかがなものでしょうか。

A 回答 (5件)

#2ですが


>物品を受取る側らしく、もう少し辛抱して対応できなかったのでしょうかね。
それは貴方の対応が悪い為に起きた事ですよ。
まさに本末転倒だと思いますよ。
ですので相手が悪いとお互い子供の喧嘩は止めて
出品者らしくケジメつける意味で
あのような回答したわけです。

逆に落札者である相手は
すでにお金を頂いているお客として考えれば
わがまま言うのは当然の権利ですよ、
それに怒らず対応すべきと、
ですからちょっとだけ返金するって言うのも
相手に取っては失礼な話しに当たると思いますね。

ですのでしっかり対応して誠意があるのを見せるのか
全額払って謝罪を入れるかのどちらかしかありませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 再度のご回答、ありがとうございます。

 大人になって、全額返金することにしました。これからはこのようなことのないよう、気をつけようと実感しました。

 ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/27 21:42

> 差引いた事は入金したことを伝えるメールに記そうと考えていますが、いかがでしょう。



これは、落札者様に対して良いイメージを与えないと思います。
落札者様が不愉快な思いをしたことに対するお詫びとして、返金をお申し出になったのに、
勝手に出品料を引いて、落札者様のご気分を害してしまっては、せっかくの返金が、
無意味になるどころか、更に落札者様を不愉快にさせてしまうかもしれません。
やはり返金前に、
「申し訳ありませんが、出品にかかった費用だけ差し引かせていただいても宜しいでしょうか?」と確認を取った方が良いと思います。
実は結合できていたり、出品者様の指示を受けなかった自分(落札者様)も悪かったな…と思っていらっしゃれば、おそらくご了承いただけるでしょうし、
難色を示すようでしたら、本当に結合できていないと考えられるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 アドバイス、ありがとうございます。

 なるほど、示唆されるとおりかもしれませんね。今回のことは、当方に不備があり次回からはもっと確実な手段をとることを学んだとして、全額返金するように決めました。この度は、ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/27 21:39

手数料を差し引くのなら、相手に確認のメールを出して了解を得てからにしなくてはいけないです。



あなたが落札者に不信感と腹立たしさを感じるように、落札者もあなたにたいして不信感を抱いているかもしれません。最悪のケースを考えれば、わざとダウンロードできないようにして手数料だけもうけようとしている詐欺師と考えてしまうかもしれませんよ。
そうなれば評価欄等で泥試合のやり取りになるかもしれません。
(ソフトの複製等の著作権に関しては質問外のことですので出品者が所有している前提としています)

少なくても落札者の言うとおり、最初はうまくダウンロード出来ていなかったのは出品者側も確認されたとのことですから、不手際の第一の責任は出品者にあります。

出来れば、わずかな手数料というのなら質問者さん自身が負うべきだと思いますよ。

この回答への補足

 アドバイス、ありがとうございます。
 ダウンロードができなかったことについてですが、前日にダウンロードできることを確認しており、先方からの連絡で初めてこのことが発覚しました。どちらにしてもこちらの不手際なのですが、きちんと手順を踏んでいなかった先方にも問題があると思いますので、差引いた事は入金したことを伝えるメールに記そうと考えていますが、いかがでしょう。

補足日時:2006/02/27 00:31
    • good
    • 0

自分ならそーなったら


CD-Rなどに焼いて
オートランで動くようにして
徹底的に面倒見るようにいたしますね。

とにかく自分の場合
やるだけやって向こうから
返金を求めるなら受けるって感じですね。

自分ならなので質問者が
返金したいならそのようにすればいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答いただきまして、ありがとうございます。

 >徹底的に面倒見るようにいたしますね。
 というのは、先方が納得するまでこちらが面倒みるということでしょうか?私としてもそうしたかったのですが、先方が短気なのかほんの僅かなメールのやりとりで放棄(?)してきたものですから…。物品を受取る側らしく、もう少し辛抱して対応できなかったのでしょうかね。
 私がもし落札者の立場だったらのなら、きちんと結合処理が済むまで指示を待ちますがね。それに対して腹がたちましたので、このようにしようかと考えている状況です。

お礼日時:2006/02/27 00:29

出品料金は今回勉強させてもらったってことで、差し引かないほうが良いと思いますよ。


せこい出品者だと思われるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 アドバイスしていただき、ありがとうございます。

 そうですねぇ、額も僅かですからせこいと思われるかもしれませんね。この意見を参考にして、もう少し考えてみますね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/27 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!