dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

楽オクで携帯を出品しました。落札されて商品が落札者の手元にとどくと返金申請がきました。傷があるなどということでした。しかし私は中古品として出品しました。返金申請には応じるつもりはないと落札者に伝えたら落札者から嫌がらせの電話やメッセージがきて困っています。どうしたらいいですか?

A 回答 (3件)

 つまりは「取引を無かったことに」すれば良いのですよ。


 返品してもらい返金する。そうすればお互いに良いでしょう。その際の送料は勉強料だと思うしかないでしょうけど。

 商品の説明をどれだけ詳しくしていたかによります。神経質な方はご遠慮くださいなど、傷の状態を詳しく写真で説明できいたかどうか、今後の出品の評価にも関わりますから、冷静にね。

 
    • good
    • 0

>しかし私は中古品として出品しました。



どの程度の説明を記載していたか、です。問題は。
「中古」というのは間違いないでしょうけど、
傷の有無、程度に関しては細かく記載しておくべきこと。
ごく当たり前のことです。
仮にそれらをせず手抜き出品して置いて、「中古品なんだから」と返金を
突っぱねているのであれば単なる悪質出品者でしかありません。(その落札者からすれば)

>どうしたらいいですか?

自分がしたことですから自分で考えて対応するしかありません。
あなたの質問内容ではあなたにも非があるとしか思えません。
説明不足の出品者から何かを買う落札者もどうかしてるけど、
それ以前に商品説明と言うのは重要なことなのです。
ですから大幅な手抜きをしているのであれば、
対応すべきだと思いますが。

あくまでもざっと見て、の回答です。
質問内容が大雑把過ぎるので現段階では
落札者が金返してもらおうと必死なのは理解できる。
    • good
    • 0

基本的にオークションでは、「ノークレーム・ノーリターン」がマナーなんですが、それも品物の程度によると思いますよ。

実物を拝見してみないことには判断し兼ねますが、「中古」と言っても「どんな傷でも許される」とはならないでしょう。

私も中古携帯を以前は出品したり、落札してましたが、「傷の程度」は画像なり説明文に明記してましたね。その辺りも、出品する側の心遣いだと思いますから、あなたに思い当たる傷があるなら、返金した方が良いと思います。(その場合には、送料の負担などをちゃんと話し合って)

ご参考までに☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!