dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも、お世話になっております。
先日、Yahooである商品を落札しました。

入札した時には、書かれていなかったのですが、オークションの終了前日の更新に、「明日から急に入院することとなりました。大変申し訳ないのですが、退院後の連絡になります。よろしくお願いいたします。」
とありました。

落札してしまったし、急ぐお品でもなかったので、そのまま、3週間ほどたって、出品者様から、「ご迷惑をお掛け致しました。まだ、お品物必要ですか?もし、ご不要でしたらキャンセルしていただいても、結構です。また、その際、出来ましたら、出品者の都合によるキャンセルはしたくないのですがよろしいでしょうか?勿論落札者の都合でもキャンサルしません。
また、もしまだお入用でしたら、送料の方は私が負担いたします」

とのメールを頂きました。

ここで、考えてしまうのは、出品者様が病気だったのなら、送料を負担していただくのは心苦しいような気がすることです。

多分、落札代金より、送料の方がお高いのです。

どうしたものか、迷っています。皆さんだったら、どうなさいますか?

A 回答 (3件)

オークション終了前にそのようなご連絡があり、なおかつ退院後にそのような申し出があったんですか!



もし私なら当初の予定通り送料と商品代金の両方ともお支払いします。

急な入院だったのでしょうし、「困ったときはお互い様」「情けは人のためならず」とも言いますし、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の解答を頂き、有難うございます。
やはり、送料はこちらが負担しますと、メールした方が良いですよね。

友人に尋ねたら、キャンセルした方が、お互いにいいといわれたもので悩んでしまったのです。

本当なら、もっと高く落札されるはずのだったんじゃないかな?とかも考えてしまって、纏まらずに申し訳ありません。

取り合えず、有難うございました。

お礼日時:2006/04/21 23:38

普通に好意をお受けになれば良いと思います。

また評価にその件について感謝を述べられれば十分だと思いますよ。当方も会社のトラブルで夜間に呼び出しを受けそのまま3日ほど帰れず発送が遅れてしまったときメールでの謝罪とゆうパック送料を全額負担いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答有難うございます。

実は、昨日送料はこちら持ちでお取引継続のメール差し上げてしまいました。

今はお返事待ちです。

こんなケースは初めてで、あたふたと致しまして申し訳ございませんでした。

お礼日時:2006/04/22 16:18

>入札した時には、書かれていなかったのですが、


>オークションの終了前日の更新に・・・
出品情報の更新は、いつ頃気付かれたんでしょうか?
それとも『落札後の連絡が無いな』と思っていたら、
その更新が有ったと気付いたのでしょうか?
まあ、それが事前か事後か、取りあえずおいといて。

基本的には、「入院」ともなると出品自体を取り消す
のが手順と思われます。 その出品者が、そうせずに
『退院後の連絡』との条件を提示してきて、結果的に
取引は成立していますよね。

落札物が『欲しいもの』ならば取引継続を希望して、
・普通に落札者の送料負担で行う
または
・出品者が恐縮するなら「折半」か「一部負担」で
のいづれかを提示してみたら如何です?

前述通り、出品の取消も選択肢に有るわけですから、
>本当なら、もっと高く落札されるはず・・・
は余り考慮しなくても良いと思いますよ。
どうしても気になる・心苦しいのなら、取引無し+
相互に評価無し、で済まされたら・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答有難うございます。出品者様に、送料はこちら持ちでお取引をお願いしようと思います。

有難うございました。

お礼日時:2006/04/22 16:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!