dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2857325.html
に質問をした者ですが、
オークション連絡掲示板へ金曜日に落札者からの連絡で

| 投稿 2(非公開) 投稿者:******** (落札者) 3月 23日 16時 2分
| こんにちは、■です。入金しました。反応が月曜日です。よろしくお願いします。

とあったものの、未だに入金がありません。
他行からの振り込みだとしても、もう着金してもおかしくないですよね。

お昼過ぎまで待ってもう一度落札者に連絡をとるつもりですが
それでも入金されなかった場合、すっぱりと落札者都合キャンセルで切り捨てるべきでしょうか?(私自身そんな気持ちです)

また、遅れながらも入金された場合、とりあえず商品は発送しますが、落札者につける評価は、「どちらでもない」にしたいと思うのですが、それで構わないですよね?(気分的には「悪い」にしたいくらいですが…)

A 回答 (4件)

そもそも、最初から相手が払ってくれるとは限りません。


しかもそれだけ評価の悪い相手です。
きちんと支払われた場合どうするか、支払われなかった場合どうするか、は、予め考えておくべきです。
30分に1度もチェックするほどの理由が判りませんが、どうせ振り込んでこないので淡々と処理すべきです。

そのこともふまえ、火曜日から締めに入ると書いたのですが。
それだけずるずる遅れる人がまともに入金してくる可能性は5分5分でした。しかも5000円もする。
もう一度私のアドバイスを読み直して下さい。
それでその後どうするのか再出品も含め検討してから処理して下さい。
落札者都合の削除がベストとは限りません。
かならず損得を勘定してから決めて下さい。
あなたの懐具合やタイムスケジュールにも依りますので一概には言えません。

締める場合は、念のためメール、連絡掲示板、評価欄と、ほぼ一斉に書き記します。
私なら形式上火曜か水曜のの日付が変わるまでに入金、としておきます。
それが過ぎれば、他の参加者に判るように書いた上で、落札者都合削除なりそのまま悪い評価をつけるなりしましょう。
なお、振り込まれたところで現時点で「悪い」だと思います。
報復評価されても良い場合はそうすべきでしょう。
報復評価された場合は返答欄に事の経緯を淡々と説明すれば以後の取引相手には判るでしょう。

この回答への補足

30分に1回ペースのチェックは、ずっとPCの前で作業しているからで、
入金が有ればすぐにでも発送体勢に入るためです。
発送のための外出はなかなか時間が取りにくいですから…

私はスムーズな取引をモットーにしているので入金が有れば即発送を行うように心がけています。今までずっとそうしてきました。それが現在の評価値に結びついているのだと思っています。

これほどまで入金にだらしない落札者は初めて困惑しています。

補足日時:2007/03/26 14:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「3月26日(月曜日)17時05分現在入金を確認できていない事、3月28日15時00分までに当方において入金が確認できない場合には落札者都合によるキャンセルとして処理をする事。」
を連絡掲示板およびメールにて通知しました。(17時10分時点です)

すると、18時34分に、
「金曜日に入金しましたが、受取人の名義を間違えて入力してしまいましたので、銀行に返金されることになりました。先ほど直して再入金しましたので、明日ご確認お願いします。」
と返事が来ました。

言い訳がましい気がしますが、明日の入金を待ちます。それでもなおかつ入金が確認できない場合には、告知通り落札者都合によるキャンセルとして処理することにします。

お礼日時:2007/03/26 19:02

もう数日待ってみてから判断されてもいいと思います。


その上でなお誠意が感じられない場合は、正当な理由のコメントを添えて悪い評価をつけてもいいでしょう。

しかし中にはこちらが悪い評価をつけると仕返しに貴方の方へも悪い評価を返してくる(自分の非を棚にあげた)不届き者が居ますのでその点はご注意ください。
私が過去にその被害に遭いましたので参考までに。

この回答への補足

既にオークション終了から一週間以上経過しているのです。
入金しましたという連絡も、一週間待っても入金がないので催促した結果です。
もう数日待つというのは私的にはツライです。

補足日時:2007/03/26 12:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「3月26日(月曜日)17時05分現在入金を確認できていない事、3月28日15時00分までに当方において入金が確認できない場合には落札者都合によるキャンセルとして処理をする事。」
を連絡掲示板およびメールにて通知しました。(17時10分時点です)

すると、18時34分に、
「金曜日に入金しましたが、受取人の名義を間違えて入力してしまいましたので、銀行に返金されることになりました。先ほど直して再入金しましたので、明日ご確認お願いします。」
と返事が来ました。

言い訳がましい気がしますが、明日の入金を待ちます。それでもなおかつ入金が確認できない場合には、告知通り落札者都合によるキャンセルとして処理することにします。

お礼日時:2007/03/26 19:01

金融機関は当日の15時までに手続きすれば当日中の入金になりますが、15時を過ぎた分は翌営業日の15時の分とまとめて処理されますので、今日の15時以降の入金になると思います。


今日中に振り込まれていなかったら入金していない事になるので、その時は好きにすれば良いと思います。

この回答への補足

30分に1回のペースでネットバンキングにて入金チェックをしている状況です。とりあえず夕方まで入金チェックをしてみますが…

補足日時:2007/03/26 12:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「3月26日(月曜日)17時05分現在入金を確認できていない事、3月28日15時00分までに当方において入金が確認できない場合には落札者都合によるキャンセルとして処理をする事。」
を連絡掲示板およびメールにて通知しました。(17時10分時点です)

すると、18時34分に、
「金曜日に入金しましたが、受取人の名義を間違えて入力してしまいましたので、銀行に返金されることになりました。先ほど直して再入金しましたので、明日ご確認お願いします。」
と返事が来ました。

言い訳がましい気がしますが、明日の入金を待ちます。それでもなおかつ入金が確認できない場合には、告知通り落札者都合によるキャンセルとして処理することにします。

お礼日時:2007/03/26 19:01

仮に金曜日の16時に振込をしたのであれば、着金が遅いのは金融機関の責任であって落札者の責任ではありません。

金融機関はその日の15時までに入金すればいいことになっています。
金曜日中に入金されるように振り込んでいない落札者を責めたい気持ちもわかりますが、どちらかわからない以上もう少し待ってもいいかと思います。

ちなみに15時までに入金がなければ、実は振り込んでいなかったと言えますのでキャンセルするなり自由にしたらいいと思います。
入金がおくれたのですから、評価もそれでいいかと思います。

この回答への補足

だいたい他行からの振り込みでも、お昼までには着金することが多いので、はたして本当に振り込んだのかと疑いたくもなります。
一週間も入金を待って、催促をして、掲示板へのあの書き込みですから…

補足日時:2007/03/26 12:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「3月26日(月曜日)17時05分現在入金を確認できていない事、3月28日15時00分までに当方において入金が確認できない場合には落札者都合によるキャンセルとして処理をする事。」
を連絡掲示板およびメールにて通知しました。(17時10分時点です)

すると、18時34分に、
「金曜日に入金しましたが、受取人の名義を間違えて入力してしまいましたので、銀行に返金されることになりました。先ほど直して再入金しましたので、明日ご確認お願いします。」
と返事が来ました。

言い訳がましい気がしますが、明日の入金を待ちます。それでもなおかつ入金が確認できない場合には、告知通り落札者都合によるキャンセルとして処理することにします。

お礼日時:2007/03/26 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!