
おはようございます。
17歳の男です。
自分自身の気持ちを落ち着かせたくて質問させていただきます。
最近、母親の秘密を知ってしまいまして…。
それも、同時期に二つもだったのでカナリ落ち込んでいます。
僕自身のことはあまり書く気になれないので、勘弁してください…。(聞いてもらいたくなったら書くかもしれません。その時は宜しくお願いします。)
皆さんは、家族の秘密を知ってしまった体験ありますでしょうか?
些細な事からでも良いので、同じ人も居るんだと思わせてください…。
何で、自分はこんなにもショックを受けているのかと考えたんですが、
多分、秘密自体にショックを受けたのではなく、(それもあるが)今の今まで秘密にされていた事にショックを受けたのだと思います。
今現在も、母親を問い詰めたりはしていません。多分、これからもしませんし、
母親も自分の口から言わないでしょう。
皆さんの体験談を聞かせてください。
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
祖母が血がつながってなかったことを小6で知りました。
わたしはものすごくおばあちゃん子でしたが、結構平気でした。
逆に血がつながっていなくても出会えたことに感謝しました。現在は祖母
は亡くなりましたが、今でも彼女に感謝しています。
父は彼女が本当の母親でないことを知った時小5だったらしいです。
その時の気持ちはきいていませんが、前に小5の時から勉強や運動ができるようになったと聞いたことがあるのでその事実をしって努力したのではないかと思います。
No.14
- 回答日時:
姉妹揃って中学時代か高校時代に、姉が自室の押入れに、アニメ系の絵柄のレイプ物含むエロ漫画本を結構な数、隠し持っていた事を探し物をしていた際に偶然知りました。
(姉の部屋は以前、私との共同部屋だったため、当時はまだ、私の私物も押入れに残っていた状態だった)この質題見て、たった今思い出しました。おかげで誰にも言えず辛かった思いが幾分楽になった次第です。
28歳から老化で段々、辛い思い出を忘れる様になってきました。
それまでは長年辛かったし、姉と同居する事は絶対ないです。
姉の部屋にいくと、事務職でもないのに小さなマッサージ器が有ったり、
トイレに○ルカの置物が有ったりして、何に使ってんだかなあ・・・と、
疑惑が常に浮かび疲れます。きっかけはやっぱ、このレディコミでもないアニメ好きな男性が好みそうなロリセックスコミックスが姉の押入れに多数有った事です。
当時、父親が古本商をしてた事もあったんですが・・・姉が自分で買って来たのかもしれないし・・・性癖に絡む事なんで、母にも相談出来ないし辛いですね・・・
周囲は私によく、「なんでお姉さんと一緒に住まないの?」って聞きますが、理由を嘘付かざる得ない私は常に辛いです。
姉は小さい時から現在までずっと、男性に恋する事が全くないため、その点も辛いです・・・ああ、普通の姉が欲しかった・・・と、常に思っています。
No.13
- 回答日時:
父親の秘密を知ったことがあります。
父と母はお見合い結婚だったらしいのですが、父は出身地や学歴などかなり偽っていたようです(父が、と言うより、父の母(私にとっては祖母)が企てたらしい)。
父は5人兄弟なのですが、父も含め2人が祖母が不倫して生まれた子であること(それずれ相手が違うらしい)、壮絶な虐待にあったらしいこと(痕が残っています)、兄弟の中に犯罪者がいること(詳しい内容は知りません)、その他、書ききれません。
学歴や出身地を偽ったのは、祖母が実の子ではない父を早く結婚させたかったためにそういう風にしたのだと思います。
と言っても、祖母と私は直接合ったのは1度だけですし、もうこの世にいないので真相は知りません。
でも、私の場合は、父が元々変り者で家族に対しての愛情も薄かったので秘密を知ったからと言ってショックは受けませんでした。「やっぱりな」と言う感じでした。
参考になるかどうか分かりませんが、私のことを書いてみました。
No.12
- 回答日時:
あるかないかで言えば、あります。
私自身も、高校生のときに両親や親戚などなどの秘密を知り大きなショックを受けたことがあります。
その時は、「そんな大人になんかなりたくない!」という気持ちでいっぱいで、軽蔑の気持ちもありました。
しかし、大学入学を機に実家を離れ(離れたいから遠い大学を受験したという面もあります)少しずつ時間が経つにつれ、理解できているとは言いがたいものの、少なくとも許容できるようになったなと感じます。(そういう選択肢を選ぶしかなかったんだな、とか、そういう状況になってしまう可能性は誰でもあるのかな、とか)
正直、時間がかかります。
今は、「自分は不幸だ」くらいに思っていてもいいでしょう。そういうショックは、時間が解決してくれるものの一つかと私は思います。
No.11
- 回答日時:
私の叔母が胃癌で胃の3分の2がないということ。
↑かなり昔手術をしたらしいのですが、その時代は癌=かなり切除という考えだったようです。今はピンピンしてます!
私の妹は養子。
↑年が超離れてるんで疑ってたんですが、高校卒業の年に聞かされました。私の兄も同様に高校卒業の年に聞かされていたようです。
まぁ一番ショックだったのは2つ目ですが(あまりに身近すぎて)、接し方も今までとは変わっていませんし、本当の妹だったら良かったのにと思っているぐらいです。
私は質問者さんが言う、秘密が知りたい。でないと、アドバイスがしにくいです(>_<)
No.10
- 回答日時:
んー。
死んだ祖父(その2)がぢつは塀の中にお勤めに行っていたこと(後に新聞の縮刷版で確認。ネットでも検索したら出てきたorz)と、ばーちゃん(その2)だと思っていた人が、祖父(その2)の後妻で、血縁関係が無かったことぐらいでしょうか。ちなみに前者を先に知っていたので、後者については(戸籍か何かを取りよせた時に見たんですが)「まあ、そんなこともあらぁね」で終わってしまいました。
実家に行く度に(といっても就職してからは余り行っていないなぁ)顔を合わせていますが、特段感情に変化はないですね。
前者も、何というか人様に危害を与えるたぐいの「凶悪犯罪」というシロモノではなく、さらに私が物心ついた頃にはそう言う方面からは足を洗った好々爺だったので、「就職先がちょっと影響するかなぁ」くらいにしか感じませんでした。
おまけに、既に死んでましたし。
No.9
- 回答日時:
家族(家庭)の秘密を知ったことがあります。
その上で、思った事を素直に書きます。
質問者さんは相手の気持ちを考えましたか?
勝手な推測でも良いです。しっかり考えてください。
何故秘密にしていたのか。
人間には言いたくても言えない事や、言わなきゃいけないのに言えない事が山のようにあります。
社会人になったら、対象が家族ではありませんが毎日1個は出てくる程です。
秘密を知った位でショック受けたなら、まだまだ子供なのだと思いました。
ショックを受けた後は何もしないみたいですが、本当にそれでいいのでしょうか?
自分が何かをしてその後の家族の関係が良くなるか、ならないか、しっかり考えましたか?
たしかに知った秘密に関して何も関わらないのは一番安全だとは思います。
しかしいずれその秘密が他の家族にバレたりする可能性があるのであれば話は別です。
どんなことがあっても母親は母親です。
母親に対する感情が変わらず平和な日々がおくれるよう願っています。
No.8
- 回答日時:
秘密の内容がわからないので、なんとアドバイスすればいいのかわかりませんが…。
自分が思ったことを書きますね。san1125さんの質問文と回答文を読んで、よほど深刻な秘密だったと思います。san1125さんほどではないでしょうが、自分も姉の秘密を知ったことがあります。その時はショックでした。え。としばらく放心して、その後姉の人格を呆れてしまいました。
17歳ということで、まだまだ母親とは接する機会も多いでしょう。母親の顔を見るとその秘密を思い出して、嫌な気持ちになってしまうと思います(自分もそうでした)
自分の場合は、姉からしばらく距離を置いてました。友人にも相談できないような内容だったので暫くはもやもやしたりショックな気持ちは続くと思いますが、時間が少しは解決してくれると思います。
極力その秘密については考えようとせず、何か熱中できることをするといいと思います。
また思い出すかもしれません。嫌な気持ちになるかもしれませんが、何もしないで悶々と悩んでいるよりも少しは楽な気持ちになれると思います。
自分は姉の秘密を知って数年たちます。昔のように仲良く話すことはできなくなりました。
それは、自分が姉の人格を疑い以前のように尊敬できる人と思えず、むしろ軽蔑した目で見てしまっているからです。
この気持ちは大人になったら、少しはかわっていくかもしれません。でも、今の自分ではまだ姉を許せない気持ちで一杯です。会話も全くしなくなりました。
ですが、この距離でいいとも思ってます。秘密を知った時よりも態度は幾分和らいできましたし、自分自身姉と接する機会が減り気持ちもやわらぎました。
距離と時間が必要だと思います。
No.7
- 回答日時:
#2です。
お礼ありがとうございます。
余計なお世話だと思いますが、再度書き込みをしますね。
他の方の体験談を聞くことで少しでもショックを和らげ、そのショックから立ち直ろうとしたかったのでは思い、質問文から推測して私は書き込んだです。他の方の体験談が増えるとよいですね。
ただ…。#3#5さん、#1#6さんのアドバイスは、ショックから立ち直る方法として正しいと思いますよ。予想とは違う回答が来たからと怒る気持ちもわからないでもないですが…。
残念ながら、誰かに話を聞いてもらうこともできないようでしたら「なぜそこまで自分がショックを受けたのか」を悶々と自問自答していくしかないのだと思います。これ、おそらく辛いですよ。2、3日悩めば解決するかもしれないし、数年後にようやく答えが見つかるかもしれませんし。
san1125さんは今はこういう話を聞く余裕ないし、心には届かないかもしれませんが、一日も早く立ち直られますように…。
No.6
- 回答日時:
#1です。
質問者さんは、今ショックを受けられていて、気が動転しているのかもしれませんが、あなた自身が何も詳細について書いていない以上、回答者に想像することをゆだねているわけですから、その想像が間違っているからといって、つっかかるのは間違いですよ。
回答者はあなたとは別の人格ですし、あなたの友達でも知人でもありません。
今ココに書かれている文字だけを頼りなのです。
誤解をして欲しくないのなら、自分から話さなければ。
質問者さんだって、私の回答に「羨ましい」という言葉を使いましたよね?
私にとって見たら、よく知らないのに羨ましいなどと言う言葉を軽々しく使うものじゃないという思いがあります。
でも、それを理解してくれと言う方が無理なので、それをあなたに求めることはしません。
母親だって、あなたとは別の人格です。
あなたの思いに添いきれないこともあると思います。
時間をかけて、消化していくしかないと思います。
時が経てばまた別の解釈ができるかもしれませんし。
本当は気持ちを整理するのなら、言葉に出してしまった方が良いと思うのですが・・・まだそれをするには早いのかもしれませんね。
話せるときがきたら、どこかで吐き出して、それに対して意見を貰うとまた考え方が変わるし、消化する助けになると思います。
こんにちは。
自分の事情を話さないのは、自分でも回答者の方に失礼だと思います。
けど、今は話をする気にはなれないんです。
ここでは、皆さんの経験を聞いて、皆さんはその時どのような対処の仕方をしたのか聞きたかったのです。
you5-you5さんのご両親のことを羨ましいと書いたのは、素直にそう思ったってのもありますし、
それはyou5-you5さんをかばってくれる気持ちのあるご両親を羨ましいと思ったのです。
ご両親とyou5-you5の長い付き合いの中で色々あった事は分かりますが、
それが何かは分かりません。
ご両親の全てが羨ましいと思ったのではなく、
上でも言いましたが、
you5-you5さんをかばってくれる気持ちのあるご両親を羨ましいと思ったのです。
そこを、良く知らないのに羨ましいとか言うなと言われるんだったら、僕は何も言えません。
やっぱり母も一人の人間ですよね。
自分でもどっかで分かっているんですが、まだ許せません。
you5-you5さんの言うとおり、時間解決してくれるのでしょうか。
直接母と話をしたいのですが、正直言って怖いです。
母もばれてる事が分かったらショックだと思います。
時間しかないですかね…。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供・未成年 私は今中二なのですが去年祖母が亡くなりかなりショックを受け立ち直れずにいます。家族の中で唯一祖母だけ 7 2021/11/05 04:21
- 親戚 兄が事実婚したことを親に言ってません。 私の母方の家の歴史が長く、存続を守るために祖父がお願いし、父 5 2021/12/11 22:18
- 父親・母親 親からお金を盗んでしまいました 5 2021/12/13 00:00
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と同棲します。 うちは父子家庭で、父は血縁関係のある家族が私しかいないので、父が私の面倒を見るほ 1 2021/10/27 09:00
- その他(法律) 継母に、乗っ取られてる共有財産の家の相続登記を継母にさせたい。 2 2021/12/31 14:17
- 父親・母親 子どもができました。過去に虐待していた父親に子どもを触らせたくないです。 3 2022/02/03 12:59
- 介護 93になる母方の祖父の介護について愚痴らせて下さい 私は家庭があるので同居はしていませんが、実家の隣 3 2021/12/28 12:15
- 父親・母親 親の面倒を見るのに疑問を持ち始めました。 4 2021/12/11 03:55
- 父親・母親 父親が生理的に気持ち悪い 5 2021/11/20 23:58
- その他(悩み相談・人生相談) 相続手続きで困っています。 5 2021/11/22 11:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
母と祖父のいやらしい関係
父親・母親
-
還暦熟女の方々の感想をお聞かせ下さい 下記の様な経験をなされたあなとの… 親父の継母で還暦六十路にな
父親・母親
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃんとなる歳です。 私は46歳。 私は結婚経験は無しで、子供も勿論居ませ
その他(家族・家庭)
-
-
4
母が70代のおじいさんとラブホに
父親・母親
-
5
近所の80代の老婆
高齢者・シニア
-
6
祖母との関係。
片思い・告白
-
7
息子と祖母の困った状況について
父親・母親
-
8
私の夫が私の母を妊娠させて
父親・母親
-
9
親の夜の行為に出くわしたこと、見たことなどありますか?
父親・母親
-
10
熟年のセックス。
兄弟・姉妹
-
11
73歳の彼がいます。私は旦那がいます。4か月に一度夜まで外であさびますがエッチはしてきません何故なん
浮気・不倫(恋愛相談)
-
12
88歳のおばあちゃんでもクリトリスをイジられたらアンっ♡とエッチな声が出ちゃうもんなんでしょうか?
高齢者・シニア
-
13
母に恋愛感情を持つようになり関係を持ちました。これでよかったのか迷っています。
出会い・合コン
-
14
母親と息子の近親相姦ってどのくらいの 割合であるんですか?? あと近親相姦で1番多いパターンは どれ
その他(家族・家庭)
-
15
60代女です。娘婿への想いが抑えられらせん・・・。
夫婦
-
16
古希を前にした妻に男ができて
夫婦
-
17
義父または義母としたことがある方
父親・母親
-
18
息子と妻の異常な関係
父親・母親
-
19
近親相姦
兄弟・姉妹
-
20
73歳男性にラブホテルに誘われました
出会い・合コン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歯に「はさかる」? 「はさが...
-
身長180cm以上の方へ!ご...
-
身長180cm以上の人に質問です。...
-
思い通りの人生 (想像)
-
戸籍謄本と抄本の違い
-
事故や急病時、家族の連絡先は...
-
僕の苗字って戸籍上、髙(はしご...
-
戸籍、名前と生年月日でいける?
-
親の誕生日を知りたいのですが・・
-
入籍により苗字に「瀨」という...
-
原に点がない
-
戸籍と住所と本籍
-
人名漢字がでてきません
-
契約書の氏名は漢字以外でも法...
-
先程彼女に別れて欲しいと言わ...
-
戸籍と住民票で、名前に使われ...
-
離婚した父親の住所を知るには・・
-
いとこ同士の戸籍証明
-
戸籍の附票で35年前からの住所...
-
苗字の漢字を変えるには?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身長180cm以上の人に質問です。...
-
歯に「はさかる」? 「はさが...
-
身長180cm以上の方へ!ご...
-
父、母、兄弟、祖父、祖母、親...
-
「ツノがあって、力持ち」さあ...
-
今まで自分がしてしまったこと...
-
彼らはどんな会話をしていると...
-
前ヴォクシーかうのにせりで狙...
-
家族、または親しい知人が余命...
-
思い通りの人生 (想像)
-
あなたが子どもの頃、お父さん...
-
都会でサラリーマンをしてきた...
-
天の声にもたまには変な声⇒あな...
-
父の日に贈る物(贈った物)
-
皆さんは父親、母親が何歳の時...
-
こんな所から・・こんな物が・・!
-
若い頃の父と母の写真
-
プールや海で溺れたことある人...
-
いとこ・はとこは何人いますか?
-
オイ!コラッ!!ちょっとまて
おすすめ情報