

写真をクリックした時に、その写真の圧縮していない画像を表示させるにはどうしたら良いのでしょうか?
http://www17.plala.or.jp/bluethree/
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
方法は色々ありますが、URL先のページではリンク先に元の画像を指定しているだけです。
image/001.jpgが元の画像で、最初に表示する小さい画像がimage/sm/001.jpgにあるとします。
-- 小さい画像を表示するHTML
<a href="./image/001.jpg"><img src="./image/sm/001.jpg" width="300" height="240" border="0" alt="小さい画像"></a>
上のように指定すると、小さい画像をクリックすると大きい画像が表示されます。
No.1
- 回答日時:
IEの性能上の仕様だと思われるので、各ユーザが変更を行わないといけません。
どうしてもというのであれば、HTMLで新しいページを作成して<img src="画像ファイル">タグで表示して下さい。
画像ファイル名とファイルの階層が同じ場合は下をコピペで使用できます。
***************************************
<HTML>
<HEAD>
<TITLE></TITLE>
</HEAD>
<img src="./IMG_0278a.jpg">
</BODY>
</HTML>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他人のIPアドレスを調べること...
-
自分が開設しているHPのバナ...
-
デスクトップに移動すると自動...
-
EXCELで複数個所に同時にファイ...
-
PowerPoint ブロックされたアッ...
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
リンクをクリックしただけで勝...
-
excelの資料をURL化してweb上に...
-
「_.hoge」リソースフォーク?...
-
Excelファイルの限界は何MBまで?
-
googleやyahooの地図を切り取っ...
-
IEのエラーメッセージ URLは取...
-
JPEGやTIFF画像の解像度を向上...
-
excelデータをコンマ付きテキス...
-
セキュリティの設定方法が分か...
-
ホームページビルダーの右サイ...
-
エクセルでマクロ。他のパソコ...
-
Googleドライブについて
-
右クリックのときに保存形式がh...
-
PC 2画面時のデスクトップ背景
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像をURLに変換(http://××)...
-
QRコードをHPに貼り付けたい
-
ホームページビルダーで背景に...
-
リンクで拡大画像を表示させるには
-
他人のIPアドレスを調べること...
-
2ちゃんねる 実況 キャプチャ...
-
eBay イーベイ HTML 画像が...
-
アイフォーンの画像をテレビに ...
-
画像リンクが作成できないケー...
-
ズームの相手の画像認識
-
これって遅いですか? 何故かLI...
-
ドラッグできる画像とできない画像
-
2ch(風)の画像をフリーで提供...
-
回答欄に画像をいれたいダメな...
-
ホームページのトップ画像が表...
-
画像のURL変換
-
直リンOKなアップローダー
-
Web拍手で画像を表示したいんで...
-
outlook の添付画像に最近ネッ...
-
便利な画像アップローダー
おすすめ情報