
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>自宅のパソコンがインターネットに繋がらなくなった原因が
何かを変更してから、つながらなくなったということでしょうか?
ブロードバンドルータを導入したとか?
だとしたら、インターネットに接続する機器を全てOFFにして1時間くらい待ってみて再度接続してみてください。
ブロードバンドルータの機能によっては、MACアドレスをLANカードのものに変更できる機能があります。
それを使ってみるかですね。
お答えありがとうございます。
ブロードバンドルータ…弟が付けたかもしれません。
MACアドレスが変わっても、そのアドレスを登録し直せば済む問題らしいので
前のアドレスに戻れないとダメ、ってわけではないみたいです。
No.6
- 回答日時:
MACアドレスは変更可能です(通常は変更する機能はメーカから提供されていませんが)
MACアドレスにも、IPアドレスのプライベートアドレスに相当するアドレス(範囲)があります
ですが、質問者の場合、別の原因ですね
#3,4の回答のような
No.4
- 回答日時:
通常はありえないです。
MACアドレスを自由に設定できるルータなんて
ものもありますが。
ネットワークの構成は変わっていないですか?
たとえば、途中にルータを追加したとか。
もしくは、一度違うパソコンをつないだとか。
お答えありがとうございます。
自分では何も変更はしてないんですけどね・・・
もしくは弟が勝手にいじったのかもしれないんですけど。
ちょっと弟にも問い詰めてみますね。
No.3
- 回答日時:
通常、インターフェイスボードを交換しない限りMACアドレスは変わりません。
>MACアドレスが変わっていたことだったようなのですが、
どのようにしてこれが分かったのですか?
オンボードLANから拡張ボードLANに配線を変えたとか??
この回答への補足
インターネットが繋がらなくなったのですが、その症状を契約CATV会社に問い合わせると、
MACアドレスが変わったことが原因だと言われました。
しかし、もうずっとパソコン・LAN系統の変更などはしていないので、
MACアドレスが勝手に変わる・・・なんてことはあるのかな?と
疑問に思ってこの質問をしました。
でも、もしかしたら弟が勝手に私のパソコンをいじってるのかも…
(私のCATV回線を使って自分のパソコンでネットをやりたがってた)
あとは、ハッキングとかでそういうことができるのならそういう可能性もあるんですかね?
そういう場合、「ココを見ればLAN系統をいじられたかがわかる!」っていうポイントってありますか?
(でも私はパソコンにあんまり詳しくないので、難しすぎることだとちょっとわからないかもしれないのですが…)
No.2
- 回答日時:
CATVで利用されておられるのでしょうか ?
普通は、MACアドレスまで管理される事は無いかと思いますが....
逆に、厳しい管理をしている会社等では全てのMACアドレスが登録しており、それ以外は社内LANに接続できたとしても、使えないどころか、アラームが発せられる位のところもあるとか。
昔は本来ボード毎にユニークでなければならないMACアドレスが、勝手に変更出来るLANボードとかもあったとか ??
お答えありがとうございます。
仰るとおりCATVでの利用です。
そんな厳しい体制の会社もあるんですか!
私が使ってるCATV会社はどうなんだろう…今度聞いてみますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定IP MACアドレスはLAN内で相手を特定するアドレスですか? PCから監視カメラを閲覧するときに、セグメ 3 2022/07/23 09:04
- Wi-Fi・無線LAN 無線ルーターのIPアドレスは、iPhoneのように簡単に変更できる??? 2 2022/04/02 19:00
- デスクトップパソコン 古ーいパソコン/Atheros AR2181 PCIe Gigabit LAN コントローラー 7 2022/09/07 12:58
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームページのログイン認証の際、PCから相手方サーバーに対し送信されるMACアドレスについて 1 2022/10/17 14:14
- UNIX・Linux Rasberry pi のオンボードNICのMacアドレスが変わってしまう 3 2023/03/08 22:34
- Windows 10 IPアドレスが変わる原因 8 2022/10/26 21:10
- ノートパソコン IPv4アドレスが勝手に変わる 1 2023/04/06 19:26
- 固定IP pcのipアドレス 2 2022/07/13 17:58
- VPN 接続のたびにIPが変わるVPNサービスが知りたい 2 2022/06/27 02:34
- ルーター・ネットワーク機器 一軒家の自宅を購入し、1階にリビングにOUNを設置しました。私は2階の部屋で有線LAN接続してパソコ 5 2023/06/09 23:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NSIドメイン登録トラブル(失っ...
-
MACアドレスが変更される原...
-
IP MessengerのIPアドレス変...
-
VNCをVPNに・・・
-
AOLのパスワードリセット
-
OCNメールアドレスにたくさ...
-
ISP乗り換え(ぷららから)
-
数字から始まるサブドメインっ...
-
ネットワークアドレスが無効と...
-
××××@blue.ocn.ne.jpはどんなメ...
-
Thunderbirdの3で、自分から自...
-
異なる複数のURLのどれを選んで...
-
ポストペットとアウトルック
-
Beckeyで送信できるのに受信で...
-
ocnのメールについて@の後のところ
-
ドメイン名の「www」は、なぜホ...
-
レンタルサーバーの契約は結局...
-
パソコンのメール設定のやり方...
-
XeonのLinuxサーバーについて
-
〇〇-u.ac.jpのようなアドレス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OCNのサブドメイン名(?)の意味
-
MACアドレスが変更される原...
-
OCNに割り当てられたIPアドレス
-
JCOMのメールアドレスを変更したい
-
アドレスの変え方を教えてくだ...
-
ぷららから割り当てられるIPア...
-
ybb.ne.jpのアドレスで他プロバ...
-
ISP乗り換え(ぷららから)
-
IP MessengerのIPアドレス変...
-
IPアドレスは教えていいもので...
-
メール送信の後、エラー?メッ...
-
同じメールアドレスで別別の部...
-
迷惑メールがきて困ってます
-
@pdx.ne.jpってどこのプロバイ...
-
メールアカウントの使い方を教...
-
eo光アドレス(eonet.ne.jp)とマ...
-
ホットメールとEメール違い
-
AOLのパスワードリセット
-
自宅パソコンのプロバイダーア...
-
IPアドレスについて教えて下...
おすすめ情報