プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

決まりきった形でのメールを送りたいのです。
自分が作成したメールをひな形に登録する方法とひな形を使用する方法を教えてください。

A 回答 (6件)

No.1です


>直接クリックすると開きますが、編集できません。

私のパソコンでは編集できます・・

OE(OutlookExpress)を立ち上げておいてもだめですか?

メール作成から「名前をつけて保存」してますか?

どうしてもだめなら、内容だけメモ帳(テキスト文書)で作っておいて 「挿入~テキストからの文書」で読み込むか、署名として登録しておいて「挿入~署名」で読み込むのがわかりやすいと思います。送り先アドレスなどは登録できませんが。
    • good
    • 0

No.1です


>しかし、OEなのでだめでした。無理なのかな。。

?? 私はOEでやった方法を書いていますけど…

具体的に「やりたいけどわからない」部分があったら書いていただければ…。

※”OEからは開けないようなので”というのは 他のソフトのように「ファイル-開く」の選択ができないのです。デスクトップやマイドキュメントに#4のように保存したら、そこにできているアイコンを直接クリックすると開きます。使えるソフトはOEです。

この回答への補足

ありがとうございます。
>>そこにできているアイコンを直接クリックすると開きます。使えるソフトはOEです。
直接クリックすると開きますが、編集できません。念のため、OEとは
アルトルックエクスプレスのことですね。

補足日時:2006/03/04 11:25
    • good
    • 0

No.1です



ぱっと思いつくのは
送信先と件名と内容を全部入力したメールを「名前を付けて保存」で保存しておく方法

>>OEの場合=メッセージを作成したら左上の「ファイル」-「名前を付けて保存」です。
HTMLかどうかは作成時にその設定をしておけば…
OEなら「書式」-「テキスト形式」です

保存先の .eml をクリックすると、メール作成の状態で開きます。OEからは開けないようなので保存先のアクセスが良くないと非常に使いにくいです。

フロッピーとかUSBメモリなどに入れておけば早いかも。

この回答への補足

すごく思ったものに近いです。ありがとうございます。
しかし、OEなのでだめでした。無理なのかな。。

補足日時:2006/03/03 18:31
    • good
    • 0

ひな型を作ったうえで・・・


登録 メニューバー(上にあります)ファイル→ひな型として登録
使用 メニューバー(上にあります)メッセージ→ひな型

この回答への補足

こんばんは!
文章だけ定型です。あと、送信先も固定にしたいのです。
件名も固定です。
HTML形式でないほうが希望です。
よろしくお願いします。

補足日時:2006/03/02 21:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
この登録ですと件名、送信先、内容がありません。
よろしくお願いします。

お礼日時:2006/03/02 21:30

こんばんわ。



「踊るメールのひな形」というページがありました。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~suga/gijutu/outlook/ …

参考にされてみて下さい。

”OutlookExpress”の画面で、「メッセージ」→「ひな形」で1~7を選ぶことができます。

また、「ひな形の選択」をクリックすれば ”Stationery”のフォルダからも選ぶことができます。

この回答への補足

こんばんは!
文章だけ定型です。あと、送信先も固定にしたいのです。
件名も固定です。
HTML形式でないほうが希望です。
よろしくお願いします。

補足日時:2006/03/02 21:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/02 21:28

ひな形についてですが~「かわいいイラストが動くひな形」なのか、文章だけ定型ということなのか、希望はどちらでしょう?



文章だけなら署名として登録すれば何通りも使い分けできます。HTML形式にならないメールにしておくと、相手のメールソフトやセキュリティソフトに削除されることもないろ思いますが…

この回答への補足

こんばんは!
文章だけ定型です。あと、送信先も固定にしたいのです。
HTML形式でないほうが希望です。
よろしくお願いします。

補足日時:2006/03/02 21:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/02 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!