
ここに書いていいかわからないんすけど一応,,,,,
手描きで絵書いてるます。やっぱ今はデータの時代なんで、それを正確にイラレにもっていきたいです。
プロの絵描きさん達ってどういう方法使っているんすかね?
やっぱ方法としては基本はトレースですよね
けど他にいい方法ってあります?
トレースだと細かい場所の緩急が難しくて、仕上がりが微妙に違うんすよねえ,,,,,それに手描きによる強弱あるペンタッチをうまくトレースできなく、完成の表情がやや違います。多分、自分しか気づかないくらいの差なんですけど、神経質で。。。。
プロ達もやっぱ 手描きをイラレで地道にトレースしてるんですかね?
ちなみにイラレCSです。なにかいい方法&テクニックありますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
手描きされている元絵の状態によります。
●
例えばマンガや線画にベタ塗りで着色したような絵でしたら
手間をかければIllustratorのデータに置き換える事は可能です。
その場合はトレースツール或いはトレースソフトを使うか、
今後は最初からIllustratorで描画するかすればいいです。
ただ、仕上がりがご質問者の希望に叶うかどうかは分かりません。
「正確に」とありましたからオートトレースでは不満が出ると思います。
※オートトレースソフトに限らず、こうしたデモンストレーションは
そのソフトが最も機能を反映しやすい原稿を用いる事が多いです。
すべてが見本と同じ精度になるとは限りません。
手作業でコツコツやるのが一番ですが
その場合に必要となるのは技術よりも根性です。
●
が、水彩やカラーインクのような「濃淡」のある絵でしたら
Illustratorのようなパスデータに置き換える事は不可能です。
Illustratorのデータは、分かりやすく言えば「貼り絵」です。
その一枚毎の紙(これがオブジェクトにあたります)は単色の色でしかなくて
その紙の上で濃淡(或いは違う色)を表す事はできません
※結果を問わなければ、グラデーションメッシュを使えば出来ますが、
少なくとも手描きの濃淡を再現する用途の機能ではありません。
ですから、そこで「濃淡」を表現するには
濃さと形の違う紙を無限に貼り重ねる必要があります。
データの扱いにも限度がありますから事実上は不可能です。
そのような絵なら、Photoshopの画像データに置き換えるほうがいいです。
小さな作品ならスキャナで取り込んで
大きな作品ならデジタルカメラで複写して画像にすればいいです。
「どうしてもIllustratorに」と言う事であれば
その画像をIllustratorの書類に「配置」すればいいです。
普通は方法で「Illustratorデータ」として流通させています。
●
原稿の状態によってアプリケーションを使い分けないと
無駄な時間を消費する事になります。
それぞれのアプリケーションの特性を知る事が必要です。

No.2
- 回答日時:
potrace(フリーウェア)Win・Mac・Linux対応
http://potrace.sourceforge.net/
参考URL:http://www.ito-syoji.co.jp/tips-dtp-trace.html
No.1
- 回答日時:
一応トレース機能はあります。
オートトレースツールがツールパレットにあるので試してみては?大き目の解像度でないと上手くいきませんが・・・
また、CS2ではトレース機能が向上しているので、予算があればバージョンアップしてみてはどうでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美術・アート 漫画家志望です。 今、とても悩んでることがあるのですが… トレース台について、 自分はトレース台がな 2 2023/02/21 12:54
- 美術・アート パッとみて何の車か分からないでしょうか? やっぱり下手クソなのでしょうか... こんな絵なんかやめた 7 2023/02/13 09:50
- 画像編集・動画編集・音楽編集 medibang paint を使っているのですが、 [画像をレイヤーとして開く]で写真をトレースし 2 2023/03/18 04:36
- デザイン ちびキャラを上手に描く方法 1 2022/09/13 18:28
- 美術・アート イラスト 4 2022/09/09 20:41
- 美術・アート 公式の立ち絵をデフォルメ化して自分の画風で描いたものをTwitterなどにupするのは違反になります 1 2023/08/11 22:54
- その他(芸術・クラフト) 今まで5年くらい前の美術の時間や某人間くらいしかまともに描いたことない者が絵を描きたい、上手くなって 3 2022/07/19 17:35
- 美術・アート 絵が描きたいのに、描けないときの対処法 高校1年生です。 数ヶ月前から、大好きだった絵がうまくかけな 5 2022/11/14 16:02
- 美術・アート 大友克洋先生のような絵を描けるようになるには 3 2022/11/30 00:54
- 美術・アート トレパク疑惑をかけられにくくするには ここ最近いわゆるトレパク警察のいいがかりがが厳しくなったようで 1 2023/08/21 09:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途...
-
画像編集ソフトないにあるファ...
-
キッズ向けYouTube エフェクト ...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
この画像はどうやって作ればい...
-
大昔の白黒写真の「カラー化」...
-
動画編集ソフトについて
-
動画
-
写真高画質化
-
mp3の音量を上げる
-
gimp2 2.10.38のインストール先...
-
MP4 から ISOに 変換
-
困ってます、至急でお願いします
-
こんばんは。パソコンでデータ...
-
メルカリで映画DVD を出品しよ...
-
画像に斜め文字を入れたいです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【イラストレーター】 ライブ...
-
イラストレーターでラインを綺...
-
Illustratorでpngを読み込んで...
-
自動でマウスを動かしトレース...
-
adobe Illustratorでトレースし...
-
イラストや写真から線だけを抽...
-
ライブトレースを1本の線にし...
-
画像をイラスト化したい
-
イラストレーターで、ドット絵...
-
清刷をデータに敏速に変換する...
-
Streamline ストリームライン...
-
Adobe Illustrator CS4(イラレ...
-
手描きの絵 → イラレのパスに
-
COMIC STUDIO(コミックスタジ...
-
IllustratorCS4にオートトレー...
-
画像をトレースするには。。?
-
【DTPデザイナーに質問】伝統紋...
-
ビットマップをベクトルに変え...
-
SAIからコミックスタジオへの画...
-
イラストレターCS2・フォトショ...
おすすめ情報