公式アカウントからの投稿が始まります

先日、義母と話す機会があり色々と話していたのですが、
義母は息子(私の夫)の事を実際の夫以上に良く思っているようです。
なので何かあると夫より私の方が悪いと思ってるんだと思います。
それでは話が正確に伝わらないので夫の欠点?を義母に遠まわしに話したところ全く信用してません。
まるで夫のことは義母が一番良く知ってるという感じです。
姑というのはどこもそういう感じなのでしょうか?
私は夫のことは妻の方がよく知ってるように思います。
だから義母が言うことも聞き流している方が賢いやり方でしょうか。
皆さんのところは参考までにどうですか?

A 回答 (4件)

義母からみれば、あなたの旦那さんはいくつになっても子どもであり、ひいき目に見るところが多いのでしょうね。

欠点があったとしても、それもあるべき姿だと思っているのでしょう。親ならそう感じていても、おかしくはありませんからね。

ですがあなたは、子どものときから旦那さんをみているわけでもなく、冷静に客観的に見れるわけです。そのあたりでギャップが生じるのでしょうね。

このあたりは「埋めていこう」と思うよりも、「そういうものだ」と思った方が良いように思えます。
親子のつながりは強いものでしょうし、そのように義母さんがおっしゃられているのなら、ある意味聞く耳は持たないでしょう^^;

そう考えていけば、あなたがおっしゃられているように「はい、そうですよね~」と聞き流しておくのがお互いに楽だと思いますよ。
また旦那さんにはあなたと二人のときに、しっかりと(改めてしつけるがごとく)欠点を直すよう、試みてもらいましょう。
義母が問題というよりも、旦那さんの欠点を少しずつでも直していく方が問題解決につながるでしょうからね^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。義母もいくつになっても子供は子供だと話していました。かいかぶっているのも仕方のない事なんですね。聞く耳もなさそうなので、そういうものだと割り切った方が安全ですね。私は冷静に客観的に見れるからギャップが生じるという事ですね、段々自分の心のモヤモヤが整理されてきました。夫の欠点より義母の方が問題になっていましたが、自分の状況がみえてきました。ご回答心から感謝しています。

お礼日時:2006/03/05 04:55

流さないとしょうがないですよね。


親としての大先輩にあたりますし。
お母さんとしても「夜泣きやらおむつやら赤ちゃんのときの世話から頑張って育てた大事な子供」なので一番良く知っていたいものだと思いますよ。なのであなたのご主人が逆にあなたのお母さんに「僕のほうが本当の性格をしっていますよ」というと「生まれたときから大変な思いを
して育てたのは私よ!」とあなたの本当のお母さんは言うでしょう。それと同じですかね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。確かに姑は親としての大先輩ですね。今回親とはそういうものだという事を客観的に知って、聞き流す方向で納得しました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/03/08 17:37

多くの男性は親の前では良い子でいると思います。


でも女房の前では、全部性格を出してしまうと思います。
親と過ごしてきた年月と結婚してから夫婦でいる時間の方が段々長くなります。40~50歳以上の夫婦になると当然親との時間より夫婦でいる年月の方が長いので、良いも悪いも全て妻は理解できていて、母親より知っていると思います。
私はあと数年で夫が親と過ごしてきた年月を超えます。
結婚後10年以上経ったとき、親より私のほうが夫を理解していると確信しました。

>姑というのはどこもそういう感じなのでしょうか?

多くはそうだと思いますし私も結婚後数年は、義母の夫の事を話した時、信じられないようなことを言いましたが、10年程度経過した時、義母は「女房の言う事を聞かない男は、ほっとけばいい。困るのは自分だ」みたいな発言でした。

>だから義母が言うことも聞き流している方が賢いやり方でしょうか。

適当の聞き流した方が良い思います。
私の義母は、息子の事を溺愛してない、肝っ玉母さんなので質問者さんのような体験は無いです。楽な義母です。

質問者さんはまだ若いと思いますのでもうしばらく時間が経過するのを待ちましょう。
必ず勝つ(変な表現ですが)時がきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回いろんな方からご回答をいただけて勉強になりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/03/08 17:40

う~ん。

やっぱり小さい頃からの様子やこれまでの人格形成の土台を作った人が姑になると思うので、姑さんの方が知っているのかもしれないですが、お嫁さんの言う事に耳を傾けないのは酷いと思います。
たとえ大人になっても子供は自分の親に自分の悪い事や都合の悪い事は言わないので、親は自分の子供のほうが正しいと決め付けてしまう傾向は確かにありますよね~。(嫌ですね。)

またたとえ親子でも親と離れて生活をしている期間がかなり長かったりすると社会にもまれて少しずつ変化している部分に気が付いていない場合もあるので、その環境も関係してくると思います。
また一緒に暮らしていても交流がほとんど無い家族の中で育っているかによっても違ってくると思いますし、夫婦でも意思の疎通がとても出来ていて親子以上に知っている事もあるので、そこそこの家庭の環境が決め手になると思います。

因みにうちの義母の場合は・・・結婚当初は私の方を持つ事が多かったです。
でも今では、どちらかと言えば主人の方に賛成している気がしますね。
私は、しょうがないなぁ~親子だから。と割り切っています。
はいはい!と割り切ってしまうと気持ちも楽ですよ~。
子離れできなくて寂しいのかも知れないですもんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。確かに子供は自分に都合の悪い事を親に言わないので、親から見れば自分の子供が正しいと決めるける傾向があるわけですね。家庭環境によって随分と変わってくるようですね。色々勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/07 18:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!