
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No5です
お礼が付いたのに回答が遅くなりましたが、今日まで閉じられて
いないので、まだ遅くないと判断して疑問点へ補足します。
(描画キャンパスを利用していないとしての回答です)
グループ化してはあるようなので、コピー後の操作手順です。
1.[挿入]→[図]→[クリップアート]又は[図形描画]ツールバー
から[クリップアートの挿入]で[クリップアート]の作業ウィンドウ
が開いたら、下のほうにある[クリップの整理]をクリック。
2.[オーガナイザ~]のメッセージが表示されたら[後で実行]ボタン
をクリック。
3.[マイコレクション~]のウィンドウが開きます。
これが[クリップオーガナイザ]です。
4.左側の[コレクションの一覧]で既存のフォルダの[お気に入り]に
登録するのが簡単なのでココをクリック。
5.[お気に入り]ウィンドウへ移動したらメニューの[編集]→
[貼り付け]か[Ctrl+V]キーで登録します。
6.[マイピクチャ]フォルダの中に、[クリップオーガナイザ]の
フォルダが出来ますので、探してみてください
オートシェイプで出来たものはPNG形式で登録されています。
No.4
- 回答日時:
#3 です。
すみません、#2 のかたが回答されている方法のほうが、簡単でしかもキャンバスのサイズ変更の必要も無くて、スマートな処理方法でした。
行き違いで、効率の悪い 私の回答が上になってしまってすみませんでした。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/03/05 22:32
いえいえ ご回答ありがとうございます
ペイントに貼り付けは試したのですが、なるべくなら直接保存できる方法はないかな と思って質問させていただいたのですが やはり無いようですね Macも買おうかな・・・
No.3
- 回答日時:
グループ化した図形を 右クリックして コピーします。
次に ペイントを起動します。
方法は、スタート → すべてのプログラム → アクセサリ → ペイント です。
ペイント で メニューバーの 編集 から 貼り付け を選択します。
貼り付けたあと、キャンバスのサイズを変更しないと、余白が大きくなりすぎてしまうかもしれません。
そのため、右下の小さな(本当に小さな)青い四角いポッチ(ハンドルという言いますが)に マウスをあわせて、ポインタの形が変わったらドラッグすると、サイズ変更できますよ。
そして、ファイル から 名前をつけて保存 にして
保存形式を png か gif にします。
保存形式を選ばないと、多分 bmp 形式になります。
bmp は、サイズが大きくなってしまうので、使い勝手が悪くなる場合もあります。
私は、Macで同じ操作を検証できないので、最終的なお望みの状態とは 比較できませんが、恐らく間違いないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペイントの囲み線を消す
-
スウォッチパネルにライブラリ...
-
ホームページビルダーのサムネ...
-
パソコン版LINEについて。 PDF...
-
グループ化した図形を保存できない
-
作成したファイルの保存先を変...
-
Windows11のデスクトップアイコ...
-
ファイルを隠し設定していない...
-
imgファイル→isoファイル変換
-
ファイル名の文字の色を変えたい
-
Excelのファイル名を変更しただ...
-
Windows11なのですがPDFにパス...
-
拡張子.tibxの開き方
-
Boxファイルに保存してあるExce...
-
外付けSSDや外付けHDDにはフォ...
-
onedriveの不要なファイルの削...
-
アイコンが半透明になってしま...
-
ファイルを削除してもNAS(ネッ...
-
『HP/nx6120』の“Swsetup”とい...
-
CドライブのProgramFile内のフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン版LINEについて。 PDF...
-
ペイントの囲み線を消す
-
保存がGIMPに
-
グループ化した図形を保存できない
-
エクセルで作ったものをUSBに入...
-
Excel 名前を付けて保存のVBA
-
スウォッチパネルにライブラリ...
-
メールをディスクに保存したい...
-
私本管理Plusの保存の仕方
-
16bitへの画像変換
-
作成したファイルの保存先を変...
-
カメラで取った画像を図として...
-
blender 保存方法
-
pdfファイルのダウンロード
-
マイクロソフトのTIP集のページ...
-
WORDで保存の時にでるファイル...
-
名前を付けて保存が出来ないPC
-
Irvine 1.3.0.126 のリンクのイ...
-
fc2ファイルのアップロード...
-
ペイントの保存先を今のフォル...
おすすめ情報