
DreamweaverでHPを作ってupしたのですが
「自動ディレクトリー表示」
「現在このディレクトリーには、 index.html ファイルが存在しないため、ディレクトリーの内容が自動表示されています。このディレクトリーに index.html をアップロードすると、それが代わりに表示されます。」 と出ます。
でも
1ページしか作っていなくて名前もindex.htmlにしてあります。
public_htmlファイルの中にimageフォルダと、そのindex.htmlだけ入れてあるのですがどうゆう事なのでしょう。誰か教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
メッセージの通りだと思います。
つまり、自分ではその通りやっている積りだけど、そうなっていないしか考えられません。
アップロード先を間違えているか、ファイル名が違うか、アクセス権が違うかですね。
(1)ホームディレクトリに間違い無く入れていますか?
(2)ファイル名は、全角文字「index.html」や大文字「INDEX.HTML」を使っていませんか?
(3)アクセス権は、「604」か「644」になっていますか?
一度ファイル名も入れたフルURLでアクセスして見てください。
つまり、「http://nantoka.com/namae/」ではなく、「http://nantoka.com/namae/index.html」と入力してアクセスして見るのです。
アクセスできなかったらサーバに入れた積りが入ってないか、ファイル名が違うかでしょう。
アクセスできたら、そして、「index.html」も間違い無く大文字でも全角文字でもなければサーバの設定がおかしいことしか考えられませんが、それはあり得ないので、やはりアクセスできないと考えます。
やっぱりやっている積りで出来ていませんでした。
サイトの定義でホストディレクトリの設定が間違えていました。
返答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HTMLを使って画像を表示
-
リンク先に日本語フォルダがあ...
-
XREA使用で作成したHTMLファイ...
-
index.htmlファイルはどこに?
-
1つ下の階層のフォルダに相対...
-
URLの日付について
-
htaccessを利用してurl正規化
-
検索結果のindex.htmlを省略したい
-
index.htmlをつけると違う画面...
-
複数のindex.htmlを作ってもい...
-
HTMLからフォルダを開きたい
-
iPadの標準ブラウザでローカルH...
-
Excelで、社外秘(閲覧のみ)と...
-
社内で利用するWebサイトを立ち...
-
【HTML】<title>内のコメントタ...
-
リンク先からリンク元の、同じ...
-
HTMLページが勝手にダウンロー...
-
WEB上でPDF閲覧のみにしたいです。
-
ホームページを作りたいのです...
-
ソースの追加行数と変更行数
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
URLに「.html」の拡張子がなく...
-
1つ下の階層のフォルダに相対...
-
リンク先に日本語フォルダがあ...
-
複数のindex.htmlを作ってもい...
-
フォルダ内の最初のファイル名...
-
複数のindex.htmlが存在するホ...
-
絶対パスのルートをサブディレ...
-
XREA使用で作成したHTMLファイ...
-
index.htmlファイルはどこに?
-
index.phpをindex.htmlにしたい
-
静的サイト 多言語化 /ja /en...
-
.htmと.htmlの違い
-
indexをつけないとどうなる?
-
htmlでリンクに勝手にindex.htm...
-
JSPと異なるディレクトリのファ...
-
サーバー内のフォルダにある写...
-
URLの日付について
-
シーサーブログのindex.htmlが...
-
全く同じファイルなのにホーム...
-
Apacheで、indexの拡張子別に優...
おすすめ情報