dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生後5ヶ月目クリーム色のポメラニアン(♂)を飼っています。

赤ちゃんの頃はふんわりとした毛並みだったのですがここ一ヶ月毛並みが
貧相と言うか・・・毛が短く例えると柴犬のような風貌になってます(^^;
以前ショップの人に「そろそろポメとしては悲惨な毛並みになる時期になる」と聞いた事があります。
ポメラニアンってこの時期(生後5~6ヶ月)毛の生え変わり?で毛並みが良くない時期があるものなのでしょうか?

A 回答 (3件)

だいじょーぶ


赤ちゃん犬は成長するにつれて
毛が一度抜けて、貧相な姿になるんです。
うちも一度びっくりしましたが。
そのうちふわふわになりますよ~。
数ヶ月でなおるとおもいます
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やっぱりそうなんですか(^^;
話を何気に聞いただけだったので不安でした。
御回答有難う御座います。

お礼日時:2006/03/08 15:45

うんうん、うちのポメも一時期猿化しましたよ~^^



#1さんがおっしゃる通り、ポメは成長の過程で毛の生え替りがあるようです。
なので、ご心配なく。
今は貧相でも、もう少しすればポメらしいふさふさの毛になるはずです。
せっかくなので、写真なんか撮ってみたらいかがでしょう?
うちの子も当時の姿を写真に収めて、今でも時々アルバムを引っ張り出して、昔の猿化の頃を懐かしんで笑っています。
きっと楽しい思い出になると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

犬に限らずこの時期は二度とないので写真でも撮っておこうと思います(笑)
御回答有難う御座いました。

お礼日時:2006/03/08 15:48

そういわれてみれば家のポメも貧相になった事がありました。


その後は立派な(?)毛並みになりましたので
そんな物なのかもしれませんね。
毛並みはふんわりからしっとりと言う感じに変わりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なかなか身近にポメを飼っている人もおらず
体験談を聞く事が出来なかったので安心しました(^^;
御回答有難う御座います。

お礼日時:2006/03/08 15:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!