
よく、寝坊をする人や遅刻をする人の言い訳で
「低血圧だから朝は弱いの(だから仕方が無いというニュアンス)」
というのを聞きますが、これは本当なのでしょうか?
低血圧でも、目覚めがとても良い人もいますよね?
私の友達(女性)でも、上が90下が60ぐらいの低血圧の人がいますが
目覚まし時計のベルのなる前のカチっという音で、パッチリ目が覚めて
がばっと起き上がり、朝食もモリモリ食べて、朝からとても元気です。
「低血圧だから・・・」は都合の良い言い訳なのでしょうか?
それとも医学的根拠のあることなのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
私も低血圧です、上が100超えることはありませんw
でも朝はめっぽう強いです。目覚ましの「ピピピピ」の「ピ」で起きれます。
正常な血圧の人でも起きない人は起きませんねw
その人によると思いますよ。
でも低血圧だと血液の循環が多少悪いので、全身が起きるのには多少の支障があるかとは思います。
まあ、言い訳に過ぎないでしょうけどw
科学的根拠は・・・わかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
吹き出物治療その後
-
膀胱がんになった82歳の祖母に...
-
医療に詳しい方教えてください...
-
献血で骨髄バンク登録をしまし...
-
介護度4の母親が1月末に細菌性...
-
爪の縦線
-
リハビリ効果
-
足首の剥離骨折後のリハビリの...
-
指の動きに詳しいかた教えてく...
-
肩の痛みを治療するには何が最...
-
半年前腰椎変性すべり症で全身...
-
液体窒素治療ついて
-
80代の母親が廃用症候群でリハ...
-
服薬中の診療
-
リハビリの先生対応について
-
第5腰椎分離症椎すべり症がCTで...
-
70代の母が転んで膝の皿を割り...
-
利き手を逆の手に矯正って、難...
-
訪問リハビリを使いたいなら地...
-
歯科のCTによる被曝について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
液体窒素治療ついて
-
整形外科でリハビリを断りたい!
-
頭にイボがあります。 液体窒素...
-
介護度4の母親が1月末に細菌性...
-
80代の母親が廃用症候群でリハ...
-
歯科のCTによる被曝について
-
放射線
-
リブタヨという薬について
-
服薬中の診療
-
リハビリの先生対応について
-
爪の縦線
-
レントゲンってタトゥーうつり...
-
マイコプラズマ肺炎って外出て...
-
医療放射線技師を目指している...
-
接骨院で治療費が自費になると...
-
腰部脊柱管狭窄症かどうかは、M...
-
肺がんの治療ですが ステージ1 ...
-
石灰沈着性腱板炎について
-
何かで聞いたんですが、食後す...
-
半年前腰椎変性すべり症で全身...
おすすめ情報