dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

movaからFOMAに契約変更(デュアルネットは申し込まないで)して、
そのFOMAとmovaをドコモショップに持っていけば、movaにまた変えることができますか?
また、あんまりしてはいけないことなのでしょうか?

A 回答 (3件)

大丈夫です。

「FOMAにしたけど、電波の状況が悪い(もしくは通じない)ので、movaに戻す」「FOMAにしたけど使い勝手が悪いので前の機種に戻したい」という方もいますのでこの理由であれば問題はないと思います。ただmova→FOMA,FOMA→movaに変更する手数料がそれぞれ2100円ずつ掛かりますので、購入する端末+4200円が必要です。あとできたら翌日以降にショップへ行く方(当日なら数時間おく)がいいかと思います。変更して30分くらいで機種変?という方が不審な点はあるでしょう。あと委任状をきちんと記入してもらう事が必要です。
    • good
    • 0

>一応代理で僕が変更などするのですが、FOMAからmovaにするときにドコモショップの店員に疑われたりしませんか?



代理だと、委任状みたいのが必要になると思います。
融通の利くショップだと良いのですが。
疑われたりはしないでしょうが、言われたら、電波の入りが悪いとか言えば大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 0

問題なく出来ますよ。



FOMAカード(内蔵するやつ)は返却しなくちゃならないので、カードには電話帳とかアドレスとかの登録をしないほうが良いですね。

この回答への補足

回答ありがとうございます!
一応祖母がmovaをつかっていて、自分はFOMAをつかってまだ10ヶ月たってないので買い増しが高くなってしまうので、祖母のmovaをFOMAにしてまたmovaに戻そうかと思っています。ってな場合でも大丈夫ですよね?一応安いところを探して、FOMAにして、その日にドコモショップにいこうとおもっています。
一応代理で僕が変更などするのですが、FOMAからmovaにするときにドコモショップの店員に疑われたりしませんか?
一応自分が主回線で祖母のが副回線でファミリー割引を契約しています。

補足日時:2006/03/09 13:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!