dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あの、携帯で地デジを見ることが出来る!と書いてあるのを見たりしますが、つまり携帯で「笑っていいとも」や「伊藤家の食卓」などの番組が見られるということですか?
もしも携帯を買ってもらえるとしたら、テレビが見られたら良いなと思っているのですが、もし8チャンネルや4チャンネルなどいつも家で見ているのものを見られるのかがわからないので・・。
回答御願いします。
(これはできれば答えて欲しいのですが、dokomoのサイトのP901iTVという機種の携帯電話は、1~12チャンネルまで見ることができる機種でしょうか? 謎な質問ですいませんが、よろしく御願いします)

A 回答 (2件)

 お住まいの地域で ワンセグ放送 が始まっていれば、地上波と


同じ番組が観られますよ。「 8チャンネルや4チャンネル 」と書か
れているので、おそらく首都圏にお住まいですよね? それなら
よほどの山間部でもない限り、大丈夫です。

 ただ、デジタル放送の電波はアナログよりも障害物に弱く、
ビル陰や地下だとかなり映りが悪くなります。ふつうの住宅
地なら大丈夫ですよ。デジタル放送ではおもしろいことに、
砂嵐まじりの画面は出ません。映るときはそれなりにキレイ
に映り、電波状況が悪くなると突然ブツッと切れます。

> dokomoのサイトのP901iTVという機種の携帯電話は、1~12チャンネルまで見ることができる機種でしょうか? 

 もちろん見れますし、同機種は通常のアナログ放送にも
対応していますので、地デジ(ワンセグ)の電波状況が悪い
ところでもテレビを見られるはずです。

参考URL:http://www.nttdocomo.co.jp/product/concept_model …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答どうも有り難う御座いました^^
内容がものすごくわかりやすかったですし、P901iTVについても答えていただいて有難う御座いました。 
携帯を買うとしたら、多分901iTVにすると思いますので、色々参考になりました。

お礼日時:2006/11/01 19:54

 


自宅のTVと全く同じ物を視聴できます。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答どうも有難う御座いました^^
前から疑問に思っていたので助かりました。

お礼日時:2006/11/01 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!