
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ、jixyoji-と申しますm(__)mペコ。
お奨めとしてNEC製のフルレートADSL対応(フレッツADSL8Mbps&1.5Mbps対応)高スループット・ワイヤレスブロードバンドルータの「Aterm WBR75H ワイヤレスLANセット WL11CA×2」\31,800-(価格.com調べ)ですね(゜o゜;)。やはりこのルーターのメリットは無線LANができる事とPlayStation2をお持ちの方はオンラインゲームの際に「PlayOnline」対応である事もメリットですね。詳しくは下記HPでご確認ください。
「PlayOnline」
http://www.playonline.com
「AtermStation」
http://aterm.cplaza.ne.jp/
「121ware.com」
http://121ware.com/
「価格.com」
http://www.kakaku.com/
「ブロードバンドルーター比較サイト」
http://page.freett.com/imacsupply/adsl2.htm
(2)私のようなよく分かっていない人間でも設定することができるものでしょうか?
基本的に説明書をよく読めば難しい家庭料理よりも簡単です(#^.^#)。もし「LAN」で何かわからない事があれば下記サイトを参考にしてください。
「LANで一発OK」
http://www.rodry.net/
「LANLANWORLD」
http://www.lanlanworld.com/
「サザンビーチ」
http://members.tripod.co.jp/sas_beach/
「Welcome to Net Lan Do!」
http://www.ne.jp/asahi/welcome/netland
「まるけんのホームページ」
http://maruken.style.ne.jp/
「家庭内LANをしよう」
http://www.tawagoto.net/lan/
それではよりよいネット環境をm(._.)m。
No.2
- 回答日時:
私もフレッツISDNです。
ルーターは、TA、DSU付きのルーターで、OMRON製を\7,500で買いました。
しかし、nasuplusさんは、現在TAとDSUはありますので、単純なルーターだけ買われれば良いですね。
それなら、安いのがたくさんあります。
具体的にどこの何というより、次の機能さえあれば、あとは安い物に限ります。
・DHCPサーバ機能
・NAT/IPマスカレード機能
まぁ、たいていのルーターには備えられている機能だと思いますが、一応確認してください。
でも、今後ADSLなどへの対応を考えると、8MB以上のものを買って置かれた方が良いのではないでしょうか?
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/21 01:15
ありがとうございます<m(__)m>。
しかしながら…ワタシ…フレッツASDLなんですが、それでもこの機能には注目しておくほうがいいですか?
また調べてみます。感謝っ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スイッチングハブの後に無線ル...
-
アプリ ひかりTVどこでも でチ...
-
遠隔地のルーターにログインす...
-
無線LAN内蔵のPC に替えたら通...
-
NAT越え可能なDDNSクライアント...
-
ETG2-DR ネットワークについて
-
CTUのルータ機能をオフにしたい。
-
二重ルーター環境で二台目を無...
-
ルーターとは?
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
今フレッツ光を契約してます。 ...
-
Wi-Fiは団地の隣家まで届く...
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
有線ネットから無線ネットに
-
iPhoneを他人のPCに繋いでしま...
-
LANセグメント分け
-
パソコンでWi-Fiに繋ごうとした...
-
wifiとは
-
オプション
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スイッチングハブの後に無線ル...
-
ルーターのログの確認方法につ...
-
ルータのMACアドレスはどうして...
-
HubにもMACアドレスはあるので...
-
ルータのアダプタモードとはな...
-
ホームゲートウェイ、ルーター...
-
アクセスポイントのIPアドレス...
-
無線LANルータのDSN設定とPCのD...
-
アプリ ひかりTVどこでも でチ...
-
ルータを2つつないだが、下位...
-
ルーターを使うとJ-COMのネット...
-
重複するグローバルIPは設定可...
-
二重ルーター環境で二台目を無...
-
遠隔地のルーターにログインす...
-
PS4のインターネット接続のタイ...
-
ルーター機能なし複数接続
-
ETG2-DR ネットワークについて
-
NAT越え可能なDDNSクライアント...
-
プロバイダ応答なしとでたのでP...
-
ルーターにアクセスしたサイト...
おすすめ情報