アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いったん乗り継ぎ割り引き特急券を自由席で購入していたとします。その後車内が満席だったので指定席にしたい場合、差額はいくらでしょうか?

510円?その半額?割引無効?どれですか?

A 回答 (3件)

まず特急券は指定席が基本で、指定席特急料金=自由席特急料金+指定席料金(510円)は正確ではありません


また割引対象特急が先乗列車か後乗列車かでも変更の扱いが変わってきます

(1)変更が認められず割引自由席特急券を払い戻しの上、無割引の指定席特急券を改めて購入
(2)変更は認められるが乗継割引が認められず、割引自由席特急券から無割引の指定席特急券へ差額精算
(3)変更も乗継割引も認められ、割引自由席特急券から割引指定席特急券へ差額精算(510円の半額ではないので、250円と260円の場合があります)

新幹線→特急乗り継ぎ(後乗列車)の特急車内精算の場合は(1)の扱いを、
特急(先乗列車)→新幹線乗り継ぎの場合は(2)の扱いを受けても文句は言えません

ただし車掌の判断で(3)となる場合はありますし、
特にJR西日本、四国、九州では乗継割引を拡大解釈して行っていますのでその地域の場合は(3)となるでしょう
JR東海や東日本では質問のような変更の経験がないので何ともいえません

なお今回の件で510円の精算となることは考えられませんが、
車掌が割引の自特急券を普通の自特急券と勘違いして指定券変更した場合はそうなるかもしれません
    • good
    • 0

 こんにちは。

指定席券はあくまでも、その席に乗車がないときに限って、すべての区間が乗れます。もし、先に指定席券を購入されているお客様がいたとした場合、その区間までで、払い戻しは一切できません。
 それを踏まえて、経験上でお答えします。
「乗り継ぎ割引」が適応するのは「特別車両券(特急券)」のみで、指定席部分が後から発生したとしても、割引の対象にならないことがあります。
なので、一番わかりやすいのが、
閑散期が310円。それ以外が510円一応用意したほうがいいです。
車掌によっては、割引(150円~250円)を対応してくれる場合もありますが...。

参考URL:http://www.jreast.co.jp/kippu/1401.html
    • good
    • 0

半額ですね。


現券情報を打ち込みますので機械が計算してくれます。ちなみに自由席で距離を伸ばす場合も同様の計算で通常料金の差額の半額になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!