重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ジオシティーズに載せてたHPを閉鎖する際、URLを滅茶苦茶にして(例えばoahgaoglafsifghgvbaieheoh.htmlとかです)、ほったらかしておいたのですが、しばらくしてそのファイルのアクセス解析のページを見てみると、何故か何回か閲覧されているようなのです。

こんなに滅茶苦茶なURLにしても、誰かに閲覧されたりするってこと、あるんでしょうか??あるとしたら、その閲覧者はどのような手段で、何の目的でこのページを閲覧するんでしょうか??

どなたか分かる方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

検索エンジンロボットが探しにきた。

その結果、検索エンジンで、あるキーワードにヒットしたのかもしれません。

アクセス解析にあるリンク元を確認されてはいかがでしょう。そこのサイトの管理人さんが、リンク先の旧URLが切れてるのを見て、ご丁寧にも検索して直しておいたとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました。回答くださった方々ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2006/03/14 16:50

 状態があんまりわからないのでなんとも言えませんがお気に入りにいれていた方がいらっしゃるということではないでしょうか?もしくはどこかのHPに今もリンクされているとか。

あとは検索サイトに登録してあれば当然みられますよね。
 アクセス解析のページがあるならリンク元もみられると思うのでチェックされてみては?
 何の目的かはわかりません。どういうHPかにもよりますし、以前そのHPに載せてた情報が欲しかった、上に書いたようにリンクをたどっていて偶然見つけた等が考えられます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!