

こんにちは。
ホームページビルダー6で2つ目のサイトを作成しました。
トクトクの一番新しいサーバー(51)を利用しています。
何とかうまく公開はできているのですが、ビルダーのFTPツールでファイル転送する際、
FTP画面左下に「PORT 192.168~~~」と出て、数十秒後に
「タイムアウトによりサーバーが接続を切断しました」と出ることが多々あります。
これはサーバーが混雑している状況を示しているのでしょうか?
あと、ページの読み込みや設置したCGIの動作がどうも不安定
(一部分しか表示されないなど)なような気がするのですが、
トクトクはこんなものなのでしょうか・・・。
(新しいサーバーだから仕方ないのかな?)
もう1つの別のサイトはプロバイダのDIONで公開中で、こちらは転送に関しても
何も問題はありません。
OSはwin98を使用、ADSLで接続しています。
どのカテゴリに質問しようか随分迷ったのですが、もし詳しい方がいましたら
ご回答いただければ幸いです。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ホームページビルダーのユーザではありませんが。
私も TOK2 の50サーバを利用しようと登録しましたが
今に至るまで 転送を完了できたことがありません。
使用転送ソフトは AUTO FTP。
毎回途中で転送が切れますが、特定のファイルでエラーになるわけではないし、昼間や深夜でもダメです。
他に借りている 無料HPスペース、有料スペース、ホスティングサービス等は全て問題なく転送できるので 私はTOK2側に問題があると考え、TOK2の利用が継続しないつもりです。
もし、うまく転送できる方法がありましたら私も教えて欲しく、書き込ませていただきますが
ホームページビルダーの問題ではないらしい、という一つのヒントにしていただけると幸いです。
この回答への補足
その後いろいろと調査したところ、ビルダーのFTP設定で
「パッシブモード」というのがあり、それに切り換える事によって
スムーズに転送作業ができるようになりました。
しかしページの読み込みや動作は相変らず鈍いですが****
さっそくのご回答感謝します。
あれからまた何度か作業をやってみたのですが、やはり途中で何度も接続が途切れてしまい、
さっきサイトを見にいったらトップページさえまともに表示されてませんでした。
でも広告だけはバッチリ表示されてるんですよね・・・。
Yumikoitさんと同じように、時間帯を変えてみても1発で完了した試しがありません。
「新しいサーバーは混みやすい」とは言え、こんな状況ではストレスがたまる一方です(^-^;
わりと好条件が揃ってる無料サーバーなので仕方ないですよね・・。
でも同じような経験をされている方がいると知り、少し気が楽になりました。
私もどう考えてもTOK2に問題があると思うので、別のサーバーに変える方向で考えています。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
裁判所から届く「訴状」は転送...
-
PDFファイルをFFFTPでアップロ...
-
転送と回送の違い
-
ホームページビルダーのファイ...
-
HD TuneのBurst Rateとは何を意...
-
ファイルをコピーしてる時にス...
-
ホームページビルダー・ファイ...
-
PcAnywhereのファイル転送でExc...
-
画像の転送禁止ついて
-
「スマホカメラ転送」は、何?
-
Beckyで手を加えずに転送の送信...
-
クラウドサービスの転送容量
-
98からXPへの移行にあたって ...
-
AccessからExcelのシートを削除
-
アンドロイドスマホに4GB以上の...
-
ルーターを流れるデータ量を計...
-
messengerに投稿したwordファイ...
-
ギガファイル便って女の人のエ...
-
ファイルを「読み取り専用」に...
-
WordでURLをクリックしてそのペ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
裁判所から届く「訴状」は転送...
-
クラウドサービスの転送容量
-
録音アプリのPCM録音で4時間録...
-
サーバーに転送したファイルが0...
-
Beckyで手を加えずに転送の送信...
-
Music Center for PCの楽曲をiT...
-
アンドロイドスマホに4GB以上の...
-
転送と回送の違い
-
USB2.0用の延長ケーブルを、USB...
-
FTP(Filezilla)で「上書きしま...
-
ファイルをコピーしてる時にス...
-
FTP転送エラーについて
-
外付けHDDの80GBのデータを内蔵...
-
ホームページビルダーで転送が...
-
FFFTPを使っているのですが画像...
-
TCP環境下でのファイル破損は起...
-
AccessからExcelのシートを削除
-
messengerに投稿したwordファイ...
-
2連装のHDDケースの書き込み速度
-
音楽編集ソフト STEP(SuperTag...
おすすめ情報