
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
まず名前が「アンスリウム」もしくは「アンスリューム」です.
「チェリー」は品種名ですね.
サトイモ科の熱帯性の植物ですので,寒さや水不足に弱いです.
参考URLに管理方法が出ていますので,ご覧になって下さい.
根っこだけになっているなら,窓辺の暖かいところに置き(暖房機のそばは乾燥するのでいけません),2~3日に一度たっぷり水をやってください.
鉢底から水が流れ出るくらいです.ただし受皿に水をためてはいけません.根ぐされの原因になります.
うまくいけばまた葉っぱが出てくるでしょう.
参考URL:http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naiyou/a …
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/21 19:22
アドバイスとURLありがとうございました。
とても参考になり、その他の社内の観葉植物の名前まで知ることができ
大変役立ちました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スイカの栽培、市販の苗を植...
-
プランター栽培の大葉の色を濃...
-
トマトの実が白っぽくなっています
-
柚子の実が落果します
-
青しそは赤しそに変化する?
-
実が大きくならない桃の木
-
青じそ(大葉)の香り、味覚が悪い
-
花がほぼ咲き終わった鉢植えの...
-
ししとうの葉っぱがしおれてる...
-
カーネーションを助けてください
-
紫陽花の葉の黄色化
-
枇杷の果実をカラスに食べられ...
-
庭のユズの木、元気がありませ...
-
ベランダの植物にイモムシが・・・
-
スイカの苗を植える時に親づる...
-
幸福の木(マッサン)、幹の上...
-
スイカを大きな鉢で育てていま...
-
バジル木質化
-
キュウリが葉ばかりで実が育たない
-
青じそに茶色の斑点&白い虫の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スイカの栽培、市販の苗を植...
-
柚子の実が落果します
-
プランター栽培の大葉の色を濃...
-
青しそは赤しそに変化する?
-
枇杷の果実をカラスに食べられ...
-
トマトの実が白っぽくなっています
-
実が大きくならない桃の木
-
スイカの苗を植える時に親づる...
-
ゴーヤの葉に虫食い?
-
キュウリが葉ばかりで実が育たない
-
じゃがいもの葉が、花咲く前に...
-
枯れた桜の木を復活させる方法...
-
同じプランターで並べて育てて...
-
紫陽花の葉の黄色化
-
青じそ(大葉)の香り、味覚が悪い
-
木の幹が割れて裂けて来ました。
-
カーネーションを助けてください
-
梅の実が落ちてしまいます
-
ゴーヤを上でなく横に茂らせたい
-
庭のユズの木、元気がありませ...
おすすめ情報