
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
CSSでは、「@import」を用いることで別ファイルとして用意したスタイルシートを取り込むことが可能です。
その記法は、@importキーワードの後に「url(」と「)」の間にURLを指定します。@import url(./sample.css);
@import文は、そのシート内の他の宣言よりも先、つまり、そのスタイルシートの先頭に記述しなくてはなりません。
共通するスタイルだけを記述した外部スタイルシート(例:site.css)を用意して、ページ毎のスタイルを記述した「top.css」「about.css」「potfolio.css」というそれぞれのCSSファイルの冒頭で、「@import url(URL);」 で「site.css」のurlを指定しインポートしてやれば、わかりやすくメンテナンスもしやすいと思います。
ご教授ありがとうございます。
まさにd-_-b_kenkenさまのいう感じに管理したいと考えて
おりました。
早速勉強してみます。
ありがとうございました!!!
No.2
- 回答日時:
最近のcss設定はわかりやすくするためモジュール化しています。
ヘッダーcss,フッターcss,タグcss,コンテンツcss,さらにコンテンツからわかれたcssと各ブロックごとにcssでくくり分けしたりしています。それらはメインcssからインポートされているような仕組みになっています。
なぜモジュール化するかといえば、やはり一つのcssファイルでは、たくさん書くと行数がたくさんなり過ぎてわかりにくく、メンテナンスしずらいということからきています。
ただし、質問者さんのような比較的小規模なサイト構成なら一枚のmain.cssあたりに全てを記入して問題ないと思います。
ご教授ありがとうございます。
まさにそうなんです、ちょっと行数が予想以上に多く
管理しにくくなってきまして。
importというのも便利そうなので勉強してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS HTMLとCSS(ブラウザ関連)について質問です。 1 2023/03/07 08:07
- JavaScript html5に変えるとスライドショーが消えてしまった。 3 2022/03/26 19:53
- HTML・CSS htmlとcssで吹き出しの中に文字を置きたいのですが、 html 〈div class bb〉 〈 3 2023/02/04 22:44
- HTML・CSS Webページを作るには、HTMLとCSSだけ出来れば大丈夫なのですか? JavaScriptのスキル 6 2022/08/21 15:28
- HTML・CSS Dreamweaver のテンプレートでの相対パスの設定について 2 2023/06/13 17:28
- JavaScript jQueryでのレスポンシブが綺麗に動かない 3 2022/06/21 11:08
- HTML・CSS webデザイン、HTML、CSSに詳しい方、これのHTML、CSSのコードを詳しく教えてほしいですm 1 2023/03/22 14:52
- HTML・CSS HTMLとcssでページを作っています。右図のような形にしたいのですが、margin topで指定す 3 2023/06/08 23:39
- HTML・CSS HTMLを正しく表示させるには 2 2023/06/18 09:12
- HTML・CSS CSSファイルの日本語コメントが文字化けしてしまう 3 2022/12/26 15:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
cssファイルの名称付け
-
CSSの外部ファイル使用に関して。
-
htmlとcssを分けたい。
-
cssファイルがダウンロードでき...
-
テーブルが二つ横に並んでしまう
-
HTMLの CSSのファイルというの...
-
styleswitcherについて(ページ...
-
ホームページの文字コードにつ...
-
webデザイン a要素のhref="/"
-
CSSの外部ファイル読み込み...
-
XHTML+CSSレイアウトについて
-
ワードプレスで太字が反映され...
-
CSS @importからのスタイル適応...
-
ページ読み込み時にcss、javasc...
-
CSSファイルは、どこから読み込...
-
サイトを作る時のcssファイルは...
-
jspにcssを反映させるには
-
CSSファイルの上手な使い方を教...
-
cssで、ボタンのテキスト部分を...
-
ディレクトリ構成【「common」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
cssファイルの名称付け
-
ディレクトリ構成【「common」...
-
サイトを作る時のcssファイルは...
-
Dreamweaver のテンプレートで...
-
jspにcssを反映させるには
-
cssで、ボタンのテキスト部分を...
-
エクセルファイルにCSSを読み込...
-
ワードプレスで太字が反映され...
-
ブラウザでプレビューでCSSが反...
-
どうすればなるんですか?
-
複数のhtmlで同じcssファイルを...
-
CSSとMacの関係
-
ドキュメントルートより上の階...
-
スタイルシート(CSSスタイル)...
-
CSSファイルを入れるフォルダは...
-
リンクについて
-
【CSS】スタイルやクラスがどの...
-
Bootstrapとbootswatchの設定
-
外部CSS。ページ全体の背景...
-
BODYタグのstylesrcって?
おすすめ情報