dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

月末に結婚式と二次会に出席します。
首元とスカートの下半分に細い白の刺繍、ウエストに細い白のリボンが付いている黒のワンピース。
それに合わせた白いショールを購入しました。
手持ちの金のコサージュを付けて、白いバッグを買い足せば、まとまった感じで良いかと思っていたのですが、こちらで色々な意見を拝見し、お祝いの席には相応しくない色合わせでは…と不安になってしまいました。

●黒白+金ではモノトーン過ぎますか?
さらに白のバッグを持つと、白の印象が強すぎますか?
ショールは目の粗いザックリしたレースですが、特に白の羽織物は花嫁さんに失礼という方が多いみたいで…。

●他に色味を入れるなら、ピンク×シルバーの目の粗いショール、落ち着いたピンクのバッグはもっています。
白が入った黒の服にピンクの組み合わせはゴチャゴチャして変にはなりませんか?
(以前にカラードレスを購入した際「フォーマルは同じ色合いで統一して」と言われたので…)
白のショールを使うなら、ピンクのコサージュを追加購入して付ければ、ピンクのバッグでもいいのか、
また白のショール自体がまずければ、ピンクのショールにしておくべきかとも悩んでいます。(その場合、バッグもピンクで合わせた方がいいですか?)

ちなみに靴は黒、アクセサリーはパールです。
どうか良きアドバイスをお願い致します。

A 回答 (4件)

ピンク×シルバーのショールのほうが良いと思います。

色味に問題はないと思いますよ。そしてバッグはシルバーか光沢のある黒いバックを買い足すことをお勧めします。勿論落ち着いたピンク色のバッグが衣装に合うようでしたら、わざわざ買う必要はありませんけどね。
白のショールとバッグは避けたほうが無難です。特に白のショールは目立つと思いますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
お二人の方が言われるので、本当に「白は目立つ」のでしょうね。
ピンクのショールにしておこうかと思います。
バッグも幸い買っていなので、白はやめておきます。
ピンクのバッグでもおかしくはないと思うのですが、少しでも華やかにと思うと足物も軽くした方が…と新たな悩みが。
手持ちの薄いシャンパンベージュ(クリーム色?)の靴に変えてピンクのバッグを持つと、良いような悪いような。。。
黒とシルバーをお勧めして頂いたので、バッグと靴をシルバーにすると間違いない気はするのですが。
靴とバッグは合わせないとおかしいでしょうか?
(質問になってしまい申し訳ありません。。)

お礼日時:2006/03/18 12:22

皆様のおっしゃるように私もピンク×シルバーのショールを羽織られたほうがグッと華やかになると思います。


白は結婚式では本来「新婦の色」と言われているので出席される方は白を使わない装いをしたほうがいいと思います。
No.3のかたにもあったように黒のバッグは何かと重宝なのでもし買い足されるようでしたらお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
ピンク×シルバーで華やかになるとはっきりおっしゃっていただけたので、白への未練もなくなりました。
最後の後押しありがとうございます。
黒はやはり持っていると便利なのですね。
今回はバッグもピンクで行ってしまおう…と思っていますが、次の機会からはベーシックなものを揃えていこうと思います。
基本的な色の小物を持っていなかったのも、あれこれ悩む原因になっていたようです。。。

白のドレスでなければいいという知識しかなかったので、皆様に直接アドバイスを頂いて、とてもためになりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/22 02:01

別段大きな問題はないと思いますがショールやかばん靴などシルバーで統一されても綺麗かと思います。


心配ならね(*^-^*) 光物があるから暗すぎないしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
金・白・黒・ピンクばかりが頭にあって、シルバーは思いつきませんでした。
シルバーで合わせると、スッキリ涼しげになりそうですね。
また、黒の服には黒の靴と思い込んでいたのですが、シルバーの靴という手もあるのですね。
靴の色を変えると、明るくなっていいかも。
今回はショール・バッグ・靴の3点とも新たに買い揃える事は出来ないのですが、靴とバッグだけでもシルバーで合わせることも候補の1つに考えてみようかと思います。

お礼日時:2006/03/18 12:08

白のワンポイントならかまわないと思いますがショールはおやめになったほうがいいですね。

目立ちますから。
できればピンク×シルバーのショールがいいです。バッグもピンクのほうがいいと思います。
白が少ないようにされたほうが無難ですよ。

それと黒は誰もが選ぶ色なのでお友達の場合だったら黒ではない色にされたほうがお友達も喜びます。
私ははじめておよばれされたとき、黒で行くつもりでした。でも新婦からすれば式を華やかにしてくれるほうがうれしいと知って、あらためてスーツをピンクに買いなおしました。その後も友人の式には何回も出席しておりますが黒は着ておりません。全て色物です(色以外で)

自分の式でも黒が多く残念でした。
可能な限り華やかに(白以外で)してあげてください。

この回答への補足

やはり黒以外の洋服が華やかで喜んでもらえるのですね。
前回までは色物で出席していて、今回もその服で行くつもりだったのですが、太ってしまったようで、なんとボディコン状態!着れなくなっていました。。。
急遽、買い直すことになり、「着まわし」の言葉に釣られて黒を選んでしまいました。
無難といわれる黒を、お祝いの席に相応しいように華やかに着こなす方が、逆に難しいというのを痛感しました。
今回は黒で出席するしかないのですが、少しでも華やかになるように頑張ってみようと思います。
次にお呼ばれする機会がもしあれば、(ダイエットして!?)ぜひ色のある服装で行きたいです。

補足日時:2006/03/18 11:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
せっかく買ったしなぁと、ちょっと惜しい気持ちが正直な所あったので悩みましたが、ピンクのショールで行こうかと思います。
友人のハレの場を台無しにしたくないですし、私自身も余計な不安なく気持ちよくお祝いしたいので、白のショールで悪く目立ってしまうのは避けたいです。
ピンクのバッグでも良いのですね。
バッグにも色味を入れると、少し華やかにできそうですね。

お礼日時:2006/03/18 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!