
チワワ・7ヶ月・2.4kg・男の子の事で質問があります。
最近ご飯を食べてくれません。
ご飯はイノーバEVO(30グラム)と、デビフの栄養補完の缶詰少し(大さじ1杯位)を与えてます。
前までは、完食してくれてたのにここ数日、少しだけ食べて後は鼻で上から毛布をかけてしまいます・・・。
おやつは、ご飯を全部食べた時だけ、大好物のグリニーズを与えてます。あとは、私が仕事に行く時に、コングに犬用の小さいビスケット2つを入れて与えてます。
でも、元気に走り回ってるしうんちも健康的です。
食べなくても元気だから心配しなくて大丈夫でしょうか?
ご飯を全部食べてくれるようにするにはどうすればいいでしょうか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
お仕事柄、この手の話はよく相談を受けます
>元気に走り回ってるしうんちも健康的です。
であれば、特に気にしなくて平気ですよ。よくあることです(^^)
よく「ペットを擬人化するのはよくない」とおっしゃる方がいますが、私は思いっきり擬人化していいと思います。
ワンコの7ヶ月は人間で言うところの小学校中学年。一番生意気盛りです(笑)
人の子も、これでもかってくらい親を困らせますよね(^^;
そういうことかぁって思うと、笑うしかないですよね。
大らかにいきましょう(^^)
ただ、元気だけど疲れやすくなったとか、遊ばなくなったとか、
いつもと違ったことが見られたら、すぐに獣医さんに相談してくださいね。
No.6
- 回答日時:
ppoaa-さん、こんにちは。
7ヶ月のチワワとの事ですが、他の方も書かれていますが、生後7~1年くらいでほとんどのワンちゃんの成長(大きさ)が止まります。
人間でも成長期の中学生から高校生は食事の量も多いのと同じで、ワンちゃんもある程度大きくなると、食事量が減ります。
うちでも(ペットショップを経営しています)お客様から良く相談を受けますが、ppoaa-さんのワンちゃんも、まったく健康なワンちゃんだと思いますよ。
ある程度の食事をして、元気で、便が良ければそんなに心配は要りませんので、安心してください。
No.4
- 回答日時:
こんにちわ。
ここでちょくちょく回答しているmeruruといいます。私も【チワワ・♂・7ヶ月・3kg】をかっています。ウチのチワワもよくご飯を残します。っていうか、食べません。1日1食、食べるか食べないか・・・。お腹がすけば自分から食べだします。食べていないときは明らかにウンチが細くなります。本人が元気だし気にしてません。食べないときは2,3日食べない時もあります。
全部食べるようにする方法はわからないです。ごめんなさい。
ちなみに今日は朝も夜も食べておりません。
No.3
- 回答日時:
これは生後7~10ヶ月の小型犬を飼ってらっしゃる方が、必ずといって良いほど直面するお悩みですね~
私自身もそうでしたし、ここや他の相談掲示板でも何度も同じ質問を見ました。
このくらいの月齢になると、小型犬は一度食欲が落ち着くようです。
事実うちのMダックスも7ヶ月くらいのときに食欲がなくなり、3回に1回完食するかしないかという感じでした。
それでも元気は有り余っているし、うんちも問題ありませんでした。
あさってで2歳になりますが、いまだにフードの標準給餌量の半分も食べてません。
でも筋肉質で、元気で、大型犬と一緒になって転げまわっても平気なくらい頑丈な子です。
体に異常が無ければ気にしなくていいと思います。
ただ、チワワちゃんですので低血糖とかの問題もあるのかもしれません。
その辺は私はわかりませんので他の方にお任せします。
ただ言えるのは、この時期に食べないからとフードを変えたりトッピングしたり、おやつを与えたりすると「食べないで居れば別のおいしいものが出てくる」と学習し、ワガママな子になってしまうということです。
これは他の家族にも周知しておくべきです。少食なのに太ってきたと思ったら他の家族が隠れてオヤツをあげてた。なんてこともよくある話です。
フードの袋に書かれている標準給餌量は、あくまでも標準ですから参考程度に留め、チワワちゃんのうんちの状態を見ながら食事の量を決めるのが良いと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
お宅のわんちゃんにどこも異常が見当たらないなら、単純にそのご飯に飽きてしまったか、気まぐれで食べないというのが大きいと思います。
おやつはご飯を食べた時にだけ、というのは私の考えを言いますと少し変かな?と思います。
おやつはエネルギー補充やごほうびの意味が大きいと思っているのですが・・・。
私の犬もご飯を食べない時期がありましたが、健康そのものでした。
元気があればおなかが減り、また食べるようになると思います。
どうしても心配なら獣医さんに診てもらうことをお勧めします。
ご飯を全部食べた時だけあげてるのは、グリニーズ(歯磨きガム!?)です。
ごほうびにはおやつではなくて、イノーバEVOを1~2粒あげてます。
お留守番の時はおやつを与えています。
ありがとうございました^^

No.1
- 回答日時:
ウチの犬(ミニチュアダックス)もその位の時、ご飯を食べなくなった時期がありました。
動物病院へ連れて行ったところ、
その位になると、食事量が減ってくる、とのこと。
血液検査等もしましたが、特に問題はなく、気にすることはない、と言われました。
ちなみに、その後は普通に食べるようになって、現在は6kgです。
しばらくは様子見でも良いのでは?気になる症状があるようなら病院へ。
(あくまでウチの犬のケースなので、当てはまるかはわかりませんが…)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
ブロニアの森という悪質なペッ...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
デカヨーキーを飼いたい
-
犬が吠えます。困ってます。 私...
-
家の前にうんこされてた
-
2か月半のチワワ ペコが二つ...
-
生後三か月のチワワを突然亡く...
-
ペットに嫉妬してしまいます
-
散歩中に鳥の糞に執着します。
-
5ヶ月で1.8キロのトイプーはテ...
-
柴犬の足を踏んでしまった…獣医...
-
犬の散歩をしていると文句を言...
-
犬をしかる
-
愛犬にだけ虐待してしまう
-
産後犬が本当に嫌いになりまし...
-
チワワ(生後3ヶ月)の水頭症につ...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
室内犬の誤飲至急
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
太った犬は短命?
-
デカヨーキーを飼いたい
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
犬をしかる
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
ブロニアの森という悪質なペッ...
-
犬が吠えます。困ってます。 私...
-
産後犬が本当に嫌いになりまし...
-
ペットに嫉妬してしまいます
-
犬に玉ねぎの匂いは大丈夫なん...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
-
チワワみたいってどんな人に言...
-
ペットホテルって、夜は無人に...
おすすめ情報