dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もう1年近くずっと想いを寄せてる人がいます。
彼はうちに来る配達の人です。
はじめは彼から話し掛けてくれました。
それから少しずつ親しくなってきました。
・・・と言っても世間話をしたり挨拶をする程度です。

先月のバレンタインに彼に渡しました。
荷物が届く予定だった日、なかなか来ないので配達が終わる少し前に電話をしました。
そしたら届いてないと言われ、
でもいつもお世話になってるからバレンタインを渡そうと思ってたと伝えたら、
配達を終えてからうちに来てくれました。
チョコは既製のチョコで高くないチョコだったので
彼は本命か義理か微妙に思ってると思います。
でもとても喜んでくれました。
でも他の配達の人には渡してないとは伝えました。

その後、うちに配達に来た時お礼を言ってくれました。
そしてつい最近うちに配達に来ました。
でもホワイトデーはありませんでした。
だから、脈ないかな、無理なのかな・・・と思いました。
でもその日彼からたくさん喋り掛けてくれて、多分今までで一番長く喋っていました。

そして今日、外で会ったのですが私が気付かなかったら
彼が気付いてくれてクラクションを鳴らしてくれました。
そして初めて手を振ってくれたのです。
それが私にとってはとても嬉しくて、なんだか親近感を感じてくれたのかな?と思いました。

みなさんから見て彼は私をどう思ってると思いますか?
アドバイスもありましたらよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

少なくとも好印象ではありますね。



ただ、仕事上でしかお付き合いがないのなら
「気楽に話せる仲のいいお客様」程度かもしれません。
でも、チョコを渡したということですから、少しは意識してくれてるかも。
望みはまだまだあると思います!!

彼の行動を待つのではなく、自分から積極的に行ってみるのも1つの手では?
お仕事に差し支えないときに食事に誘ってみる、とか。

全然回答になってなくてすみません・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、アドバイスありがとうございます。
回答者様のおっしゃる通り、私は彼の行動を待ってたのかもしれません。
自分から積極的に全然動いてないですよね(^^;)
なんだか好きになり過ぎちゃったのかもしれません。
まるで小学生中学生並の片思いですね。。。
会って喋る時に緊張し過ぎて、笑って喋ってるので精一杯な感じなんですよね。
でももうちょっと頑張らなきゃですね!

お礼日時:2006/03/18 00:35

No2のものです。



仕事上でしか付き合いがない、しかも配達に来た、ほんの数分だけ。
ということですから、「どうしたらいいか」と言うのも当然ですよね。

常套手段は「メアドを教えて、教えてもらう」という方法。
自分だけ教えてもメールが来ない可能性もありますから、
「差し支えなければ」と言って同時に教えてもらうのはどうでしょう?
「○○さんともう少し話をしたいんですけど、
 仕事の邪魔をしては悪いのでメールしたいんですけど」
などと言って。

ただ、配達がお仕事ですから、一日忙しいと思います。
メールの返事などは期待しないほうがいいかもしれませんね。
メールの返事が来るようになれば、
仕事の終わる時間やお休みの日などわかるかもしれませんので、
それがわかったら今度はデートに誘ってみるとか。

本当にたいしたアドバイスではないですけど(^^;
上手くいくといいですね!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再投稿ありがとうございます♪
そうなんです、配達に来た時はほんの数分だけなのでなかなか難しいですね。
そうですね、メアドを教え、教えてもらえるといいですよね。

>「○○さんともう少し話をしたいんですけど」
↑と言うのもいいですね!
実際そう思っていますし(^^)
色々と考えてくださってありがとうございました!

お礼日時:2006/03/20 18:15

男です。


バレンタインにチョコをもらうのはもちろん嬉しいです。特に今回のようなケースでは、彼には思いがけないことだったでしょうから、余計に嬉しかったと思います。しかしホワイトデーにお返しをするというのは苦痛に思う男は多いと思います。まず何をあげたら喜ばれるかわからない。女性の喜びそうな物を買いに行くには、女性の多いお店に行かないとダメなので行きにくい。そもそも面倒である。などの理由です。ですから、ホワイトデーにお返しがない、ということは必ずしも脈なしの理由にはならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>ホワイトデーにお返しがない、ということは必ずしも脈なしの理由にはならないと思います。
↑そう言っていただいて、ちょっと救われました(^^)
そういう男性もいるという事を知れたので。

お礼日時:2006/03/18 14:29

書き込み見ました(男性です)


好意は持ってると思いますね。
しかし彼の仕事上、より踏み込んで自分の気持ちをあなたに伝えるのが出来ないでしょうね。
仕事に差し支えるから、でも自分の知ってる限りで佐川急便のドライバ-と配達先の女性とうまく付き合いだして結婚した例が身近に有るし、恋愛だからどう進展するかね。 (^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
好意持ってくれてると本当に嬉しいのですが。。。
確かに彼の仕事上、お客さんをどうこうするとかはなかなか出来ないですよね。
やはり私から動かないとダメでしょうね。

>佐川急便のドライバ-と配達先の女性とうまく付き合いだして結婚した例が身近に有る
↑えーーー、すごいですね!!羨ましいです(^^)
私も頑張らなきゃ☆

お礼日時:2006/03/18 14:18

振られる可能性が低いことを確認したいのでしょうか?



振られるのを恐れていることばかりが強くて、自分が相手を好きだと伝えることがおろそかになっているようです。

以下のAとBどっちがつよいのでしょうか?

A 自分が相手を愛して幸せにしたい気持ち
B 振られることを避けて自分を守りたい、自分を愛する気持

もし、Bの方が強いなら、順番も、優先順位も逆ではないでしょうか?

Bままでは、人を愛する資格も交際する資格もありません。振られて傷つくのを恐れていては、何も進みませんよ。
振られない、と確認取れない限り、相手に自分の思いを伝えるのは嫌なのですか?

まず、自分の思いを明白に分からせるのが先です。
彼が、あなたをどう思っているかは、その後で自ずからわかりますよ。

当たって砕けろ!
それしかありません。

告白しようが、しまいが、彼の側ではもう答えは決まっていて、変わりないのですから、とにかく確認することです。

YES なら ラッキー
NO なら 思いっきり傷ついて、泣いて、時間に癒されてから、次をあたりましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご指摘ありがとうございます。
言われてる通り、確かに私からあまり行動してないかもしれません。。。
今までの経験でこういう立場の人を好きになった事がなかったので、
食事にも誘えず何も出来ないでいる自分がいると思います。
今までの経験は食事に誘ったり、メアドを渡して
私がきっかけを作って告白されて上手くいったりしてましたが、
今回は配達の人という立場でおもいきった行動に出れない自分がいるのかもしれません。
ちゃんとした告白は今まではした事ないですが、
今までは上にも書いた様にきっかけ作りはしてました。
こういう配達の人にはどうやって進展させていいのか正直かなりとまどっています。
配達に来てその場で告白・・・も違う気がしますし・・・。
何かよい方法はありませんか?・・・って自分で考えろって感じですよね。

お礼日時:2006/03/18 00:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!