dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホワイトデーのお返し 現在大学生です。
バレンタインに好きな人(年上)から手作りのチョコをもらいました。
もらったチョコは仕事先みんなにあげたものと同じでしたが、私用に特別に用意したチョコがあったみたいで(バレンタイン当日はここではまれな大雪であったためもらうことはできなかった)、私はそれだけでもとてもうれしかったです。そこでホワイトデーにお返しをしたいのですが、チョコが好きなのでゴディバなどの少し良いチョコをあげようか、ブランド物のキーホルダーやストラップにしようか迷っています。それと一緒に手紙も添えるつもりです。でも、付き合っているわけではないのでキーホルダーやストラップは少し重いのかなと思っています。どちらがよいですか??またホワイトデー当日は仕事ではないので、たぶん出勤していると思うので休憩時間帯に仕事先に行って渡そうか、それとも仕事終わりにメールで用があるから逢えないかと呼び出すか迷っています。休憩中に行けば周りに人がいるので、ちゃんと呼び出して手渡しできるか不安ですし、仕事終わりに呼びだしても、地震でまだ日も浅く忙しいと思うので逢ってもらえるか不安です。どちらが良いでしょうか??ご教示ください。

A 回答 (2件)

別に、高いものをあげようとか


思わなくていいと思います(^^♪
特別にチョコを用意してくれていたなら、
好意をもっている可能性が高いのではないでしょうか。
だから、なにをもらっても嬉しいと思いますよ!!
ちなみに私は去年、
ハンカチとケーキ屋さんのクッキー、それから
かわいい花のネックレスをもらいました♪
私の場合そのひとに好意をもっているわけではありませんでしたが、
素直にうれしかったです。
もらったタイミングは、夜家に来てくれて…その時でした(^o^●)
休憩時間とかだと、周りに人もいるのでちょっと…
ふたりでいるときに渡すのがいいとおもいます。
もし、化粧品をあげるなら、
ANNASUIをお勧めします。
つめあわせみたいなものもあるので。
ネットで検索してみてください(^^♪


参考になればうれしいです!
頑張ってください。

この回答への補足

仕事終わりに呼び出すとき、渡したいものあると言わないほうがいいですよね?

補足日時:2011/03/12 22:32
    • good
    • 0

補足に対して。

。。

はい。言わない方がいいとおもいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!