重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現在使用のパソコンにiTunesがインストールされて、結構な曲数がライブラリーに保存されています。新しいパソコンを買った為、iTunesの
データを新しいパソコンに移すことは出来るのでしょうか?

A 回答 (2件)

詳細設定の「ライブラリへの追加時にファイルを[iTunes Music]フォルダにコピーする」にチェックが入っていなければ、マイミュージックの[iTunes Music]には保存されていません。


その場合は、[iTunes Music]を移すだけでなく、元の音楽ファイルも移動させなければなりません。
[iTunes Music]フォルダにコピーされているのなら、それだけ新しいパソコンのマイミュージックに移せば大丈夫です。
    • good
    • 0

「マイミュージック」の中にiTunes Musicとして保存されていますから、新しいPCに移し変えてください。



新しいPCでもiTunesをインストールされたらいいでしょう。

フォルダの移し変え(と言うよりコピー&ペースト)は分かりますよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!