電子書籍の厳選無料作品が豊富!

職場にて、
RAIDが組めるHD機器1を使って、そこにおいてあるファイルを皆が使って仕事をしています。
また、機器1のデータのバックアップは、毎日、HD機器2に1回行っています。

これまではこれで安心していたのですが、機器1のHDの故障ではなく、機器1そのものが故障したとき、機器2のデータは1日前のデータであり、即、業務復旧と言うわけには行きません。

そこで、HD機器3を用意して、機器1と常に同じデータになるようなRAIDを組みたいのですが、どうすればRAIDが組めるのでしょうか?

そのようなソフトが売っているのか、それともRAIDを組める専用のHD機器が必要なのでしょうか?
(もちろん、機器3は機器2でも可です)

また、一般的には、HDそのものの故障ではなく、HDが入っている機器の故障に備え、どのような対策を打っているものなのでしょうか?

A 回答 (2件)

一般的に機器をまたいだRAIDはできません(RAIDは一つのRAIDコントローラでコントロールしている必要があります)


RAID1なら両方のディスクが同時に壊れる事は少ないと思いますが、
今の機器が民生用なら業務用サーバ(又はNAS)とベンダの保守契約を結んでください。保守契約は馬鹿にする人がいますが、部品等は料金を気にすることなく交換できますし、部品の確保も気にする必要がありません。サーバのディスクは電源を入れたまま交換もできますし業務が止まる事もありません。
また業務用の機器はハードウェア診断ソフトも充実していますし、壊れる前に警告をあげてくれたりします。
壊れる前の検知と部品交換がただのセットでほぼ問題ないと思われます。

質問の答えですが、
・HDD同期ソフトはあります。完全同期とはいえませんが、頻繁に差分同期を取るのがよいのではないでしょうか?
・HDDを納める機器の故障ですが、業務用機器は部品の完全2重化をうたっているものがあります。

私のところでは1000以上のHDDを運用していますが、数年間、実際テープバックアップが必要になった経験はありません。費用対効果でいろいろ考えてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

実は業務用サーバはあるのですが、使い方が全然分からず、簡単な外付けHDでの運用を考えていました。

また、業務用サーバが壊れ難いと言っても、壊れたら同じジャンとおもってましたが、部品の2重化や壊れる前に警告を発してくれる等始めて知りました。
ちょっとお金を使っても、サーバのことを勉強するか、業者に完全委託いたほうがいいかも知れないですね。

お礼日時:2006/03/18 08:38

RAID自体は、ハードディスクの物理的な故障に


対しては有効ですが、そのハードディスクを持っている
PC自体他のPCの故障には効果がありません。

予算がどのくらいかわかりませんが、無制限にあるなら、
クラスタやFTサーバを導入することになるでしょう。
どちらも、サーバ自体を二重化するための技術です。
http://www.fmworld.net/biz/primergy/ftserver/

個人のレベルでやるとすれば、機器1のHDDを
RAID対応の外付けのHDDにして、
機器1に障害発生時に、機器2のPCにつけて
運用できるように予め準備しておくことでしょう。

機器1と機器2の間がどのような接続かわかりませんが、
LAN接続などであれば、機器1と機器2の間で
RAIDを組めるようなソフトが存在しても、
データ転送が起こりまくりで、ネットワークを圧迫します。
それこそ上記の負荷が許容できるぐらいなら、
差分バックアップできるようなバックアップソフトで
1時間おきとかにバックアップを行えばいいわけですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

機器1を2台用意して、機器が壊れた場合は、HDを差し替えて使うのが一番簡単そうですね。

お礼日時:2006/03/18 08:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!