重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 
BUFFALOの簡単バックアップでメールソフトの『Becky!』とIEのお気に入りデータをバックアップしました。

Cドライブをリカバリした後、何度かバックアップデータの展開を試みましたが、うまく反映されません。
それぞれのデータの反映の仕方を教えてください。
 

A 回答 (1件)

IEのお気に入りのバックアップ/保存(エクスポート)


(1)IEを起動しツールバーの「ファイル」→「インポート及びエクスポート」
(2)ウイザードが開きます(画面に従って↓参照)。
(3)「エクスポート」を選択し、「保存場所」を選択(任意の場所可)
(4)「成功しました」の画面が出て完了です。

保存したお気に入りのインポート(戻し方/復元)
(1)↑の方法で「インポート」を選択。
(2)保存してある場所を選択し、該当ファイルを選択する。
(3)「成功しました」の画面で完了。

↑以前のお気に入りが上書きされるので、「お気に入り」が変化する場合(バージョン化)は保存したファイル名を変えれば良いです。
例;「勉学のお気に入り」「趣味のお気に入り」・・・

メールも↑と同等です。
「アカウント」「アドレス」等を「インポート」「エクスポート」するだけです。
保存場所は変更しても構いません(外部でも可)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!