dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさん、こんにちは。

フォルダをお気に入りに登録する方法
は分かるのですが、ファイル(エクセ
ルファイル)をお気に入りに登録する
方法はあるのでしょうか?

よろしくおねがいいたします。

A 回答 (5件)

【ファイル】→【名前をつけて保存】→【Cドライブ(C:)を選択】→


【Windows】→【Favorite】に保存でいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教示ありがとうございました。
C:\Documents and Settingsの中の
ユーザーのお気に入りフォルダに
エクセルファイルのショートカット
をぶち込んだらIEのお気に入りか
ら開けるようになりました。

お礼日時:2004/08/21 18:47

C:\Windows\Favoritesに限らず、アカウントの設定によっては


%USERPROFILE%\Favorites に保存されてます。
そこにエクセルファイルを入れておけばOK。

まぁ、お気に入りに登録されている適当なアイテムを
ひとつ右クリックして、プロパティ、全般タブの
「場所」を見ればどこに実体があるのかわかります。

お気に入りはうまく使えばランチャみたいに使えて便利かもしれませんね。

参考URL:http://www.click-assist.com/AM/ie06/ie06022.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教示ありがとうございました。
C:\Documents and Settingsの中の
ユーザーのお気に入りフォルダに
エクセルファイルのショートカット
をぶち込んだらIEのお気に入りか
ら開けるようになりました。

お礼日時:2004/08/21 18:48

お気に入りに登録したファイルを


IEの「お気に入り」にドラッグ&ドロップすれば、
普通にファイルのショートカットを作成できます♪

お試しアレ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教示ありがとうございました。
C:\Documents and Settingsの中の
ユーザーのお気に入りフォルダに
エクセルファイルのショートカット
をぶち込んだらIEのお気に入りか
ら開けるようになりました。

お礼日時:2004/08/21 18:48

こんにちは、marbinさん


「C:\WINDOWS\Favorites」にエクセルのファイルを
置いておけばIEのお気に入りからすぐに
エクセルファイルが開けますよ。
ファイルはショートカットでも開けるみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教示ありがとうございました。
C:\Documents and Settingsの中の
ユーザーのお気に入りフォルダに
エクセルファイルのショートカット
をぶち込んだらIEのお気に入りか
ら開けるようになりました。

お礼日時:2004/08/21 18:47

たぶん無理でしょうね。


もともと「お気に入り」は、IEの機能でエクスプローラーには無かった機能です。

私の場合は、ファイル(フォルダ)に関してはショートカットを使って、必要な操作を行っています。
ネットに関しては、お気に入りとショートカットを使い分けています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教示ありがとうございました。
C:\Documents and Settingsの中の
ユーザーのお気に入りフォルダに
エクセルファイルのショートカット
をぶち込んだらIEのお気に入りか
ら開けるようになりました。

お礼日時:2004/08/21 18:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!