
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
たしかに仏教用語ではありませんね。
仏教の方では「我空」というように前後入れ換えて使いますね。これは中国語の語順からそうなるわけですね。この「我空」というのは「我は空なり」という意味で、「法空」(これは「法は空なり」になりますね)と並べて使ったり対立させて使ったりします。
それで「我空」というのは「自分はある決まったものではなくて、あらゆる可能性をはらみながら変化し続けている存在」という意味です。
それで先輩の方が「空我」という言葉を使われているわけでしょう。これを日本語として、つまり中国語の語順を知らない人がついうっかりと使われているとして、考えますと。「空我」は「空なる我」つまり「わたしは何者でもなく何者にでもなれる可能性を持った一人の人間だ」という意味にとれますね。ちょっと格好いいではないですか?
No.3
- 回答日時:
#2に同じくですが、
「仮面ライダークウガ episode48空我」ではないかと
思います。子供番組にしては全編を通してシビアな内容でしたが、このエピソードは特にシビア。
大人が見ても十分に楽しめる番組でした。
このエピソード名を目にしたとき「なるほど」と納得
するところもありましたよ。私が思ったのは「我を
空しくして正義のために戦う」といった意味なのかと。
ちなみにepisode48の次はラストのepisode49「雄介」
これは主人公の名前ですね。
戦いを終えて、自分自身の生活がはじまった、という
ような意味かと。
また、「空我」で検索してみたところ、パンクラスの
近藤有己選手の後援会の名前にもなっているようです
http://www13.u-page.so-net.ne.jp/yb3/r-lin/marop …
これもQ&Aから察するに「仮面ライダークウガ」から
だと思われます
参考URL:http://www.tv-asahi.co.jp/kuuga/story/story48.html
No.2
- 回答日時:
neil_2112さま
空我とは多分、「仮面ライダークウガ」から来ているのではないかと思います。
そう判断して...テレビ朝日のクウガの公式サイトから
"ネーミングの由来は「クワガタ」です。"
だそうです。空我は何となく神秘的にするための当て字かと。
もし全然違うことでしたらお許しを。
参考URL:http://www.tv-asahi.co.jp/kuuga/index.html
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
この言葉、どういう文脈で使われているのでしょうか?
もし明確に「空我」というひとまとまりの言葉として使われているのなら、少なくとも仏教の言葉ではないでしょう。中村元監修の仏教大辞典にもそのような言葉は載っていません。
ご存知かどうかわかりませんが、「我」は「(因果の法則を離れて)それ自体で成り立つような存在」という意味です。そういう存在はない、というのが仏教の根本認識ですから、「諸法無我」といって、これは三法印という仏教の根本的な定理のひとつになっています。
一方、「空」というのはその定理のうえにたって、また歴史的にもあとから成立した概念で、言葉や観念によってものごとを実体的にとらえようとする我々の認識から自由に生きよう、とする考え方です。「無」という意味とはまったく異なる概念です。
ですから、「無我」とは似ていても「空我」という言葉はそもそもちぐはぐで、何を言うための言葉なのか、ピンぼけの言葉なのです。
というわけで、仏教の言葉ではないことはほぼ断言できるでしょう。仏教的なニュアンスを多分にまとってはいますがね。造語としてもイメージだけで、あまり程度の高いものではないでしょう。
この言葉の出所や前後の脈絡を教えてもらえれば、もう少し突っ込んだ解説ができると思いますが。参考になれば幸いです。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
「空我」は、知人が好きな言葉です。仕事上、この意味が分からないと、進まないという状況です・・・。
困ったァ~~!と、思い、このサイトへ質問したわけでして、文脈とか、どんな由来か、分からないのですよ~~!きゃぁ~~!叫びたいくらいですよ(笑)
何か、他のアイデアがあれば教えて下さい・・・。よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 仏教と自我、我執 3 2023/03/02 14:23
- 中国語 中国語がわかる方 我跟爷爷去荒草垫子里割草 これの意味を教えて頂けますでしょうか、、 3 2022/07/13 00:43
- その他(言語学・言語) 身近に、アホなキラキラネームを名付けた,親を、教えてください。私の周りでは 「文道,もんど君。」親が 1 2023/02/02 17:57
- 地球科学 もしも空中都市を造るとして、地面を鉄にすることは可能でしょうか。 今趣味で物語を作っています。遥か未 7 2022/10/23 22:31
- 哲学 戦争、宗教、占い、詐欺って、人類が存在する限り永遠になくなりませんよね? 3 2022/09/18 19:34
- 英語 Dua 英語 意味を教えてください! 英語で話している友達から、チャットでDua を文頭につけた返信 2 2023/01/03 13:27
- 英語 英語についてです。 写真の空欄はAが正解なのですがBが不正解になる理由がわかりません。 どちらも「〜 3 2022/07/05 05:49
- 哲学 わたしたち日本人は 世界をすくうことが出来るか 2 2022/07/28 09:00
- 宗教学 【イスラム教は全て真実を述べているので全ての宗教における頂点だと思いませんか?】キリス 5 2022/10/13 21:22
- 中国語 【中国語】鼎新革故(ていしんかくこ)と革故鼎新(かくこていしん)の意味の違いを教えてください。 2つ 2 2022/05/13 09:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語でお聞きします。 I just b...
-
たとえ明日がこの世の最後の日...
-
インド式英語ってネット上で見...
-
英語のチェックお願いします。
-
韓国人の名の呼び方は
-
これは何と言ってんですね? コ...
-
be動詞の使い方が分かりません ...
-
スパイダーマン 英語 スパイダ...
-
【英語?】アメリカの学校?【...
-
完了形が使えない理由
-
この英文の意味を教えて下さい。
-
意味を教えて下さい。
-
英語についての質問です
-
ムードメーカーは和製英語ですか?
-
「madeline」の読み方
-
「一分丈」を英訳した場合の読...
-
stick it throughはどのような...
-
自動詞他動詞
-
英語を学びたくなるほど何回も...
-
英単語の発音
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語を学びたくなるほど何回も...
-
今回は見逃してあげるけど次は...
-
英語での言い方教えて下さい
-
英語の言い方を教えて下さい。
-
文法的にわかりません
-
be動詞の使い方が分かりません ...
-
和訳お願いします
-
ルールがわかりません。
-
「madeline」の読み方
-
down a legはどのような意味で...
-
英語で何と言ったらいいですか
-
stick it throughはどのような...
-
「最大5人までの部屋」という本...
-
英語の試験の難易度について
-
この二つの文の違いはなんだと...
-
ジュラルミン?ジェラルミン?
-
increased と was increased.
-
英語圏?のジョーク
-
英単語の発音
-
自動詞他動詞
おすすめ情報