
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
土地を決済すると言うことは土地の名義を換えると言うことです。
土地の名義を換えないと、建物を建てるのはまずいからでしょうね。
売り主の名義の土地に建築工事をして、工事中、万が一土地を売らないとか、売り主が破産して土地が債権者に渡ると、困りますよね。
No.1
- 回答日時:
土地を売る業者と、建築をする業者が異なるからです。
たとえ建売住宅でも、土地を売る業者が建築主となって、建築を依頼します。
ですから、土地を確実に手にするためには、入金が必要なのです。
また、ローンを組む際、土地だけの購入では「住宅ローン」は使えません。土地を購入して2年以内に建築することが確実で、なおかつ見積もりなどがなくては一括ローンにはできません。
住宅を建てるには土地が必要ですが、土地は住宅を建てるためだけにあるものではありませんね?
駐車場、資材置き場、倉庫、田畑・・・いろいろ用途があります。
ですから、土地と建物は別の商品です。
皿にコロッケを乗せるために皿ごと買いたい、でも皿を売ってる人とコロッケ売ってる人は別、そういうことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸契約についての質問です。 ...
-
家賃だとご近所の方がよく大き...
-
不法投棄について
-
敷金について。
-
【一人暮らしだと月5万円から...
-
新卒での友人とのルームシェア...
-
中古住宅の欠陥
-
生活保護受給世帯の家賃値上げ...
-
住人 ゴミ
-
賃貸の立ち退きを要求された場...
-
マンションの階段の事なのですが
-
家賃値上げの通知が来ました。...
-
一戸建て賃貸での隣人について...
-
賃貸アパートのルール守る義務...
-
外国人の友人が、アパートを退...
-
今日退去の立会いなのですが 立...
-
賃貸契約を交わす際の連帯保証...
-
電気会社
-
賃貸物件の構造について(騒音...
-
アパートの共有スペースについ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
山林に事務所と倉庫が建てられ...
-
新築購入時の領収書
-
建築条件なし土地を紹介しても...
-
新築予定の土地の近くに葬儀場...
-
建築条件付土地の土地代金支払...
-
土地代金の着工前決済の理由
-
住宅メーカーのキャンセルについて
-
建売住宅と土地を探して建てる...
-
掘り込みガレージのリフォーム...
-
来年新築…住宅会社に不信感でい...
-
共同所有の井戸のある土地に家...
-
競売物件の残物(廃材)の処理...
-
真面目な相談です。住宅工務店...
-
ハンセムってご存知ですか?
-
愛知県にある中駒産業で家を建...
-
北海道の田舎で土地付き新築住...
-
建売住宅の定義について
-
土地着地権(使用貸借)で家を...
-
◎◎◎◎◎ 建築条件つきではないの...
-
ハウスメーカーに土地探しを頼...
おすすめ情報