重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

6月にバンコクへ1人へ行こうと思っています。

アユタヤのオプショナルツアー(パンダ・ウェンディー等)を申し込みたいのですが、1人で参加された方どんな感じだったのか教えて頂けますか?とくに食事が気になります。

前に1人で参加したのですが、そのときは市内半日のツアーだったので見てまわるだけで寂しい思いはしませんでしたが。。。。

また、1人参加のかたは結構多いのでしょうか?

A 回答 (4件)

こんばんは。

miletravelerと申します。

昨日バンコクから帰国しました。
そして、アユタヤのツアーは土曜日に一人で参加してきました。記憶に新しいので体験談を。

私が参加したのは夕方4時半出発のウェンディーツアー「ライトアップアユタヤ」です。参加者は15人くらいだったでしょうか。一人で参加は私(女)だけでした。

普段はもっと時間がかかるようでしたが、1時間くらいで現地に到着し、まだ早いよ~と思ったのですが夕食のレストランに直行しました。その時は4人ずつの相席となります。メニューはタイ料理とありましたが、日本人の口を意識してか、辛くもパクチーくさくもないメニューでした。(揚げ春巻きや野菜と肉の胡椒炒め、パンダンリーフチキンなど…)。手持ちのガイドブックの写真と同じメニューでしたので、きっといつも同じなのだと思います。

私はあまり人と話すのが得意な方ではないので、同席の人たちとは軽くお話をするにとどまり、おなかも空いていなかったので、外でタバコを吸いながらガイドさんと話していましたが、ワイワイ賑やかに話されているテーブルもありました。ですので、一人でも心配はないと思いますよ。

食事の後は、10分ほど人力車(三輪自転車)に乗りました。これは一人だと1台に乗れて快適でした。普通は二人乗りのようです。

しかし、日も暮れてこれからライトアップの建物をいっぱい見れるんだ~、と思ったら、なんと3箇所ほど周ってすぐに終了。「え~!!!」と思うほどあっけなく終わりました。7時半くらいには現地を出発、バンコクには8時半くらいに戻っていました。

もしこれからプランを練られるのでしたら、これじゃないツアーの方が充実しているかもしれませんね。ご参考までに。(ツアー会社を問わず、もう少し長いアユタヤツアーの方が良いかも…)
それから、もしJCBカードをお持ちでしたら、JCBプラザで申し込みをすると1割引になります。

なお、一人でちょっと残念だったな、と思ったのはアユタヤ到着時にガイドさんから、「今日は道が空いていたから早く着いた。夕食もまだ早い。象さんに乗りたい人がいたらこれから案内します。」と言われ、本当は乗りたかったのですが、他に道連れがいなく、手を上げることができなかったことくらいです。。。


良い旅を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

とても参考になりました。
食事は同席ということで安心しました。よっぽど合わない人とあたらない限り大丈夫かもしれません。

ツアーもライトアップを考えていたのですが、せっかく行くので長い昼のツアーを考えます。

象はやはり1人は寂しいかもしれないですね。強制でなければ私もやめるかもしれません。

色々不安はありますが、楽しんできます。

お礼日時:2006/03/29 09:43

ずいぶん前ですがパンダツアーに参加しました。

一人でしたがバスの中などで知り合った方々と結構楽しく過したのを覚えています。最初に「○○から来た△△です。よろしく~」みたいのノリの方がすぐ話ができると思いますよ。ちなみにパンダバスのツアーはバンコクナビで予約すると割引があるそうです。食事はツアーによって違っていてタイ料理ならバイキングやタイスキだったりしますが、特別おいしいというほどではないでしょう。心配なら前日にコンビニなどでパンを仕入れておけばお腹が空いても大丈夫。楽しんできてくださいね~。

参考URL:http://www.bangkoknavi.com
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

バスの中で仲良くなればそこから先は安心ですね。
私はどちらかというと人見知りなので、こじんまりとしたバスだといいのですが。。。

でも、せっかくなので楽しんできます。

お礼日時:2006/03/29 09:37

こんにちわ。

^^
私はパンダツアーでアユタヤに行きました。
私が参加したときは、私を含めて計3名でしたので、すぐ仲良くなりましたよ。
年始にアユタヤライトアップツアーにも行ってきましたが(ウェンデイー)そのときは、30人ぐらいだったかな~そのうち一人参加の人が、一人でした。
ごはんを食べるときに、テーブルを振り分けられるのですが、そのときに仲良くなってましたよ。

6月なので、割と観光客も少ないと思いますし、ツアー参加の方も少ないと思いますので、小人数だったら、すぐ仲良くなれると思います。
参考になればうれしいです。

楽しんできてくださいね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

3人とはうらやましいです。
私も少なければ仲良くなれそうですが、多いと話しかけずらいかも。
6月は観光客もすくないのですね。
ぜひ、行ってみたいと思います。

お礼日時:2006/03/28 16:10

一人でパンダバスの現地ツアーに参加しました(行きバス・帰りは船)。


行きはトヨタハイエース(タイでは定番のワゴン車)定員一杯(8人?)だったのでやや窮屈でした。
客は当然日本人ばかり、3人グループやカップル・一人旅の人、様々。
同じ地方から来た熟年女性2人組と隣り合わせの席だったので、時々会話をした程度。
別に気にしなければ、それなりに過ごせると思います。
(あんまりムッツリもどうかと、適当にその場の雰囲気で対応すればいいのでは・・・)
チェンマイでも現地ツアー(英語)に参加しました、白人が多かったです、日本人の一人旅の若者が居ました(私を含めて日本人2人、お互い下手な英語で盛り上がりました、外人は雰囲気を盛り上げるのが上手でした)。

日本からのツアーで来た中で、かなりガラの悪いグループ(なんとか組のような感じ)が居て、いやな思いをした事はあります。
(ツアーであるからには、こう言う事もあり得ます、東南アジアツアーでは、この種の人に当たる確率が高いような?。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ワゴン車でしたら仲良くなれそうですね。
一人旅の方もおられるのなら安心です。

お礼日時:2006/03/28 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!