
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「同じCIPA規格」
たぶんここが誤解です。
たとえばカシオのEXILIM P600の撮影枚数、260枚と600枚という数字が出ていますが600枚の方はCIPA規格に準拠しない枚数です。
http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_p600/spec.h …
「600枚」の側の測定条件としては、書いてあるとおり
※10秒ごとにワイド側とテレ側で交互に撮影、液晶ON、フラッシュOFF
となっており、2枚に1回フラッシュをフル発光することが規定されているCIPA規格に準拠しないことが明示されています。
キヤノンのデジカメでも2通りの表示があるモデルがありますね。
たとえばA540/530あたりだと、
http://www.canon-sales.co.jp/camera/powershot/a5 …
液晶モニタを使わなければ(工場出荷時状態では液晶モニタが点灯しますので、これを消灯するように設定変更することはCIPA規格に準拠しません)600枚、1000枚といった枚数の撮影が可能なようです。
CIPA規格に準拠した測定をする限り、バッテリの種別が同じなら撮影可能枚数も同じ(せいぜい個体差による誤差程度の違いしか出ない)はずです。2通り3通りの数字がある場合はいずれかがCIPA規格に準拠していないと考えるべきです。
No.4
- 回答日時:
■CIPA規格電池寿命測定方法
・温度23℃で測定。
・未使用の電池、満タン充電の充電式電池を使用する。
・液晶モニターは常にON状態で撮影。
・光学電動ズームの望遠端と広角端で交互に30秒毎に撮影する。
・ストロボを2回に1回、発光させる。
・電源のON/OFFを10秒ごとに繰り返す。
以上の測定方法で撮影を続けて、最初の電源シャットダウンしたとき、または撮影出来なくなったときの撮影枚数を電池寿命とする。
詳しくは
http://www.cipa.jp/hyoujunka/kikaku/pdf/DC-002_j …
■CIPA規格での表示方法が決められています。
撮影枚数 ○○枚
電池寿命 ○○枚(CIPA)・・・・などです。
連続撮影枚数との表記はCIPA規格にはありませんのでデジカメメーカ各社の測定方法による結果と思います。
詳しくは
http://www.cipa.jp/hyoujunka/kikaku/pdf/DC-002_j …
No.2
- 回答日時:
http://www.cipa.jp/hyoujunka/kikaku/cipa_kikaku_ …
↑CIPA規格についてはここを読んでください。
望遠と広角のズームを繰り返して、2回に一度フラッシュを使用したりするのが決まりのようです。詳しくは、電池寿命測定法の項参照。
連続撮影枚数はCIPA規格とは別に、電池が切れるまでシャターを押して、何枚撮影できるかという数値だと思います。液晶画面やパワーズーム、フラッシュ等を使用しなければ結構撮影できてしまいます。
CIPA規格と表記が無い場合は、その規格に準じたテスト結果で無い恐れもあるので注意が必要です。ちょっと前まで、この規格に準じた撮影枚数が表記されていないカメラも結構ありました。
↑CIPA規格についてはここを読んでください。
望遠と広角のズームを繰り返して、2回に一度フラッシュを使用したりするのが決まりのようです。詳しくは、電池寿命測定法の項参照。
連続撮影枚数はCIPA規格とは別に、電池が切れるまでシャターを押して、何枚撮影できるかという数値だと思います。液晶画面やパワーズーム、フラッシュ等を使用しなければ結構撮影できてしまいます。
CIPA規格と表記が無い場合は、その規格に準じたテスト結果で無い恐れもあるので注意が必要です。ちょっと前まで、この規格に準じた撮影枚数が表記されていないカメラも結構ありました。
No.1
- 回答日時:
連続撮影枚数とは、シャッター押しっぱなしでバッファフルになるまでの撮影枚数。
撮影枚数は、256MBのメモリに標準画質で何枚記録できるか。或いは、推奨バッテリーで何枚撮影できるか。
ではないですか?
少なくとも私が使用しているCanon EOS 20Dではそうです。(マニュアルをよく読んだこと無いけどw)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホの外カメラで、遠くから...
-
写真のExif情報の撮影日時を、...
-
写真データの撮影日時の変更に...
-
TVの画面をデジカメで綺麗に...
-
デジタルカメラで撮った写真の...
-
Nikon D3200 撮影画像をすぐPC...
-
SDカード無しでカメラで写真を...
-
EOSデジタルのノイズ低減
-
一眼レフカメラで建物を撮影し...
-
リモートシャッター(?)について
-
富竹ジロウ(ひぐらしのなく頃に...
-
【Androidスマホの標準カメラを...
-
EOS5dmark4のシャッター回数の...
-
デンオン?デノン?
-
ピント合わせの設定
-
金屏風
-
CanonIXY突然液晶画面が真っ暗...
-
黒い洋服の写真(オークション...
-
暗い室内での撮影について (結...
-
初代IXY DIGITALのコンパクトデ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホの外カメラで、遠くから...
-
写真データの撮影日時の変更に...
-
TVの画面をデジカメで綺麗に...
-
デジタルカメラで撮った写真の...
-
散歩途中の撮影、NGでしょうか。
-
写真の比率について。私は今ま...
-
船上から花火の写真をうまく撮...
-
望遠レンズ盗撮
-
デジカメでの日本刀の撮影方法
-
写真が黄色っぽくなってしまう...
-
透明なフィルムを撮影する良い...
-
【パナソニックFX40】SD...
-
デジカメの使い方 フラッシュ...
-
写真の撮影日を表示したい
-
Nikon D3200 撮影画像をすぐPC...
-
★640X480と1280X9...
-
ガラスの撮影方法を教えてください
-
黒い物を撮影するには・・・?
-
32GのCFカードは何枚撮影で...
-
主人は私のヌードを撮影したい...
おすすめ情報