
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
submit以外での移動はブラウザ側の処理になります。
サーバ側のASPではなく、クライアント側のScriptの処理になります。
質問にあるVBScriptの命令でもできますが、IE以外のブラウザでは動作しません。JavaScriptをご使用ください。
以下、参考URL
http://www.red.oit-net.jp/tatsuya/java/button.htm
参考URL:http://www.red.oit-net.jp/tatsuya/java/button.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ASPとCGIの違い
-
NetworkStreamからのRead()で、...
-
CGI(Perl)のメッセージボックス...
-
求められる性能ついて・・・
-
ファイルのリネイム方法
-
XPでは JSPのファイルは...
-
WindowsXP自宅サーバでのCGIの...
-
タイムアウトの有無、是非につ...
-
Submit先について
-
子画面でもう一つ教えて下さい
-
子画面展開時のボディーカラー
-
フォーム上で押されたボタンに...
-
jspからServletを呼び、元のjsp...
-
HPの設計の仕方を教えて下さい。
-
スタートボタン-プログラム
-
C# ログイン画面からメイン画面...
-
ボタンが活性化の場合とは、ボ...
-
読めない!
-
三菱GOTの画面切り替えについて
-
登録後、呼び出し元ページに戻...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NetworkStreamからのRead()で、...
-
IIS+VBScriptでの処理待ちについて
-
Webサービスについて(基になる...
-
CPUを2つ搭載するといいのです...
-
アンケートの回答時間を計り,...
-
Perlで処理の進行状況をユ...
-
3層クライアントサーバとMVCの関係
-
<%@ language="VBScript" %>
-
ASPとCGIの違い
-
別のサーバにリクエストを飛ば...
-
Script 系の言語は、ブラウザ上...
-
PerlからDB接続し、データ登録...
-
ラジオボタンをクリックすると...
-
Redirect & transfer
-
ハウスキープ処理について
-
リアルタイム処理のできる言語
-
信頼性
-
VC++のHTTP通信
-
httpの後に連続してhttpsのアド...
-
一定時間でPostBackさせたい(A...
おすすめ情報