dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東芝のHDDレコーダーを買いました(RD-XD71).

シリーズもののドラマで,CMを効率よくスキップして見たいので,予約時に「本編自動チャプター分割」をしています.

しかし,一番組ずつチャプター分割を設定するのが かなり面倒なのです.
●標準の設定として「本編自動チャプター分割」するようにできないでしょうか?
あるいは
●シリーズ番組録画で,そのドラマについては自動的に「本編自動チャプター分割」に設定できないでしょうか?

CMをスキップできれば「本編自動チャプター分割」にこだわりません

A 回答 (4件)

 同じくRD-XD71を使っています。


 取説を見てみましたが、本編自動チャプター分割は個別の録画予約の時に表示される「詳しい設定」でしかセットできないので、標準では設定できませんし、シリーズ録画(おまかせ自動録画)でも無理なようです。
 とりあえず「マジックチャプター分割」を使うしかないと思います。番組のジャンルに合わせてチャプター分割するということなので、ジャンルをドラマに設定しておけば、CMの部分で分割してくれるかもしれません。
 ただし私はやったことがないので、保証の限りではありません。ものは試しで、やってみるしかないでしょう。べつに故障の原因になるとも思えませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます.試してみます.

お礼日時:2006/04/08 00:32

1)ANo.1,2関連です。


DVD-Video互換モードの入/切 と、自動チャプター分割の動作はお互いに全く関係ありません。互換モードが入でも切でも、自動チャプターの動作条件下では働きますし、条件外では働きません。

2)初期設定の中にもし「本編自動チャプター分割」の項目があれば、設定変えたら変りませんか?(RD-X4では初期設定項目にはないので出来ませんが。あくまで予約ごとに設定が必用)ないのであれば予約ごとの設定しかできません。

3)シリーズ番組録画って、毎週録画とか毎日録画とかの事ですか?だだったら、一度設定すれば毎回設定はONになるのでは?

この回答への補足

> DVD-Video互換モードの入/切 と、自動チャプター分割の動作
> はお互いに全く関係ありません。

ありがとうございます.やはりそうですよね.

> 2)初期設定の中にもし「本編自動チャプター分割」の項目があ
> れば、設定変えたら変りませんか?(RD-X4では初期設定項目に
> はないので出来ませんが。あくまで予約ごとに設定が必用)

XD71でも同じなんです.

> 3)シリーズ番組録画って、毎週録画とか毎日録画とかの事です
> か?だだったら、一度設定すれば毎回設定はONになるのでは?

毎週録画だと,番組名での予約ではなく時間帯での予約なので
「野球延長」とか「ドラマ延長」に対応できませんよね?

シリーズ番組録画は,「お任せ自動録画」の一種で
↓「野球延長」とか「ドラマ延長」に対応できます.
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hdd/r …

しかし,お任せ自動録画で「自動チャプター分割」
ができないので困っています.

補足日時:2006/03/31 19:17
    • good
    • 0

>>CMスキップとの関係が分かりません.


予約の詳細設定の中に、キャプチャー自動生成の項目があります。
項目は三つで単純に5・10・15分おき、二ヶ国語の境目、無音部分の三つ設定できますが、DVD互換が入になっていないと機能しないと思ったのですが・・・。
    • good
    • 0

RD-X5を使用しています。


テレビ視聴時クイックメニューを表示して、DVD互換モード設定で入(主音声)に設定しておけば、新しく予約する時”DVD互換 入”になるので今後いちいち直す必要はなくなります。

この回答への補足

CMスキップとの関係が分かりません.

補足日時:2006/03/31 00:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!