No.1ベストアンサー
- 回答日時:
市販のハンズフリーセットは使えないのではないかと思います。
と申しますのは、トランシーバは電話と違って「送受信切替機能」が必要だからです。コネクタの形状も合っていないのではないでしょうか。特定小電力トランシーバには最初からそれ用のハンズフリーセットが用意されていますから、そちらを購入するのが簡単です。参考URLに特定小電力トランシーバの製品紹介を2件ほど載せましたが、オプションの欄で紹介されている「VOX機能付きヘッドセット」「VOX、PTT付きヘッドセット」がハンズフリーセットに当たります。VOXというのは使い方によっては便利でして、マイクに向かってしゃべると自動的に送信になり、しゃべるのをやめると受信になるという機能です。
バイクですと周囲の騒音などでうまく動作しないこともありますので、その時は送受切り替えスイッチ(PTTスイッチと呼ばれる)を使って送受を切り替えます。
アイコム
http://www.icom.co.jp/leisure/products/ic-4008w/
ケンウッド
http://www.kenwood.co.jp/j/press/press20010116.h …
VOX: Voice operated transmitter
PTT: Push to talk
参考URL:http://www.icom.co.jp/leisure/products/ic-4008w/, http://www.kenwood.co.jp/j/press/press20010116.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 登山・トレッキング 中古の外国製トランシーバーを使っていると何か問題有りますか 12 2022/05/23 10:17
- 電気・ガス・水道 夜間電気代 5 2022/09/15 15:10
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) タイマースイッチを探しています 7 2022/04/07 08:10
- Bluetooth・テザリング ハンズフリー通話について 会社の携帯がガラケーで運転中とかも電話に出たいのでハンズフリーのイヤホン? 4 2023/01/04 12:45
- その他(教育・科学・学問) 大学で 【高調波電流が誘導機の定常特性に及ぼす影響の定量的評価】 近年では省エネ化や高効率運転のため 1 2023/05/26 01:34
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー アタックの業務用粉末洗剤を使った事がある方にお聞きしたいのですが、市販のアタックバイオパワーより洗浄 1 2023/07/24 11:57
- スピーカー・コンポ・ステレオ 代替部品を教えてください。 3 2023/07/11 20:49
- その他(住宅・住まい) 水道ホースの整理 3 2023/02/24 13:42
- 電気工事士 数千円の出費で家全体の消費電力をリアルタイムで確認する方法 4 2023/02/07 21:25
- その他(趣味・アウトドア・車) 4人間で使える子供用トランシーバーを探しています。 3 2023/06/09 18:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日野レンジャー26年式のES...
-
FITの車内ライトを自動点灯させ...
-
スイッチを入れると切ってくる...
-
特定小電力トランシーバーで、...
-
エンジンが掛からないことがあ...
-
スターター不良
-
三菱ミニキャブ セルが回らない。
-
ジムニー をプッシュスタート化...
-
20系ヴェルファイアでメーター...
-
新型ルーミーのパワースライド...
-
フュージョンXSE 電気系統トラ...
-
電装を着けようと思っています...
-
タントに乗っています。好奇心...
-
「又入」って何ですか?
-
E51エルグランド ブレーキエア...
-
CBR250R(MC19)に手動の強制フ...
-
スイッチ付きシガーソケットに...
-
GSX250カタナのセルが回りません。
-
定格電圧AC125V、AC250V...
-
on-off-onスイッチの配線方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日野レンジャー26年式のES...
-
新型ルーミーのパワースライド...
-
20系ヴェルファイアでメーター...
-
HSAの調整
-
ハイラックスサーフ185系に詳し...
-
三菱ミニキャブ セルが回らない。
-
FITの車内ライトを自動点灯させ...
-
片切スイッチについて・・アン...
-
単相モーター 正転 逆転 切...
-
バイクのセルが回らない
-
電動アシスト自転車 配線 手元...
-
バッテリーカットスイッチについて
-
半ドアでも警告灯が出ません。J...
-
暴走族のラッパの鳴らし方
-
ハザードスイッチが、操作の妨...
-
定格電圧AC125V、AC250V...
-
エンジンが掛からないことがあ...
-
セルが回らない CDIの故障はあ...
-
ミニクーパーSコンバーチブルの...
-
バモスの集中ドアロック&キー...
おすすめ情報