dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度携帯を買いたいと思っています。
高校生にとってauとDocomoのどちらが人気があるでしょうか。
定額制でFlashサイトを見ることを予定しています

A 回答 (4件)

今年高3男でauを使っています。


自分の携帯のアドレス帳を見てみたところ、
auとdocomoはほぼ同じ人数でした。
ただ、別に人気があるからそれを買うというのではなく、tx1様が自分でauやdocomoのサイトなどを見て、これにする!と決めた方がよいかと思います。
携帯電話には特徴や機能などざまざまな違いがあるので、人気がどうこうで決めるものではなく、自分の納得いく買い物をすべきだと思います^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございました。
同じですか~。
そうすると気に入った携帯がある方でいいかな・・・

お礼日時:2006/04/01 00:35

アンケートの方が多くの回答を得られると思いますが・・・



私の周りではほぼ五分五分でした
定額制にするならやはりauがオススメです
何といっても通信速度が速いですし安いと思います

ですが#1の方が仰ってるように自分でデザインや特徴を調べて
自分が気に入るものを選ぶのが一番だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いままでボーダフォンでシャープ端末だったので、それに比べるとちょっとauの端末はメージが違いますね。あとはデザインと機能で選びたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/01 22:54

ぼくのところでは、ドコモが多いように思います。


しかもほとんどがFOMAかWINのどちらかです。
ぼくは通信速度の速いWINを使っています。
ほとんど定額料金が同じ額で通信速度が速いのでWINを選びました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

WINの方が通信速度が速いですね。
auに決まりかな・・・

お礼日時:2006/04/01 15:04

私の所ではauが多いです。


どっちも使ったことあるけど、料金あんまりかわらない気もしたし・・・
No1さんの意見に同意です☆
ちなみに、私はせっかちなんで、インターネットにつながるのが早かったドコモの方を愛用しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおー、auですかー。
ダブル定額もあるしauで決まりでしょうか・・・
Docomo派の方はいませんか~?

お礼日時:2006/04/01 00:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!