重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ホームページビルダーを使ってホームページを製作しているのですが、リンクが挿入されている部分の文字がスタイルシート通りの文字になっている箇所もあれば、全然違う色や大きさになってるところもあり、大きさはともかくフォントの色に関してはタグを見てもどう修正していいのかがよく分かりません・・・・

例えば以下のような箇所がそうです。

楽天アフェリエイトのタグです


<TD align="center"><A href="http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0276c7e4.e0895a5d/ … target="_blank">★★★</A></TD>

この中にフォントの色を指定するタグが入っているのでしょうか?
また、どのように修正すればよろしいのでしょうか・・
どうかよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

colorとゆうのがあれば、かえているはずです。


<font color="blue" size="3" ....
color="blue" で青にかえます。
size="3" で標準?くらいのもじにするとおもいます。
<font>と</font>ではさまれた間の文字が適応されると思います。

http://homepage3.nifty.com/rains/makeweb/css/pro …
cssのタグ関係がのってます。

http://www.page.sannet.ne.jp/mtoga/html/style/bi …
フォントのタグ関係がのってます。
http://www.computerhope.com/htmcolor.htm
カラーコードが載ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念ながら上記に記したように、「color」という語句はないようです。
教えて頂いたURL、今から拝見してみますね。
ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2006/04/05 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!