電子書籍の厳選無料作品が豊富!

6月に挙式をします。既に2月に入籍をしている関係で、家族だけでの挙式と会食ということになりました。(特に披露宴はしません)
式は教会式で会場は着席80人の規模のところで、参列人数は、主人の家族5名、私の家族2名の計7名ってところになると思います。

そこで
(1)新郎・新婦の父は教会式の場合、モーニングを着用っていう認識でおりますが、この人数の場合でもモーニングの方がいいのでしょうか?
(うちの父は礼服で済ませたいらしいです・家族写真は撮影の予定です。)
(2)新郎・新婦の母は、フォーマルでいいのでしょうか?それとも黒留袖?(ちなみに私の母は他界してますので、今回の相談は義母の服装になります)
(3)最近になり妊娠が発覚しましたので、友人関係のお披露目とかも、なくなりました。最近、お友達が式だけ参加するっていうパターンを知り、是非それでお友達にも主人を紹介しようと思いました。そのことで主人には相談しましたが、「呼びたかったら呼んでいいよ?」といわれました。が、主人は友人を呼ばないようです。私だけ呼んでも大丈夫なのでしょうか?(呼ぶ友人は多くても7人程度だと思います)

A 回答 (5件)

去年、義兄が教会で式を挙げました。


親族と式には友人も多く参加し賑やかな式でした。

それでも、両家の両親とも普通の礼服でしたよ。ご本人とご両親が気にされないのなら、それでも十分大丈夫だと思います。

正式なカタチではなくても、皆の了解と納得があればそこまで気にされなくてもいいと思います。
義兄の場合も、義姉の家族の意向もあり、義母は留袖をやめて洋服にしたようですし。

(3)にかんしては、新婦がわだけの友人参加でもだんなさんの了解があれば問題ないと思います。

ただ、ご友人もお祝いなどをもっていらっしゃるとおもいますので、受付で何か引き出物の代わりになる様なプチギフトを配る方が多いので、準備をしておくことをオススメします。

ちなみに、義兄は、ちょっと高級なチョコレートの詰め合わせをきてくれた友人に渡していました。

素敵な式になるといいですね。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事おそくなりました。
お友達は呼びたいのですが、旦那さん家族にどう思われるか不安で…
旦那はいいと言ってくれても、義父母がどう思うか分かりませんし、義父母がダメというなら、やっぱり避けたいですし…

私達当人同士で行いたい!という式ではないので
(義父母の意向って所がメインなので)
なんだか、そういうところで、あまり私の主張とかしないほうがいいのかな?とか良く分からないんです(u_u、)。
(でも折角式をするんだから、友達に見てもらいたいってのはあるのですが…)

プチギフトですね!それは忘れてました(゜ー゜;Aアセアセ
呼ぶ場合には是非用意します!

お礼日時:2006/04/10 11:55

No.3です。



友人の件に関してですが、たしかにご両親にも伺ってからに方が安心した気持ちで友人をよべますよね。

なかなか、義父母と話すのは勇気がいるかもしれませんが、初めに何でも相談できる関係を築いておくと、後々の結婚生活も楽になるかもしれないですしね。

理由をはなして、本来なら新婦側だけ友人を呼ぶのはだめかもしれないけど、どうおもわれますか?と素直のきくのがいちばんかなっておもいます。

素敵な結婚式になるといいですね。
なんども、失礼しました。
    • good
    • 0

おめでとうございます。


私も昨年、教会で挙式、家族だけでの食事会をしました。
挙式には友人、会社関係の人たちも呼んで、にぎやかでした。

(1)我が家は父がいないので、兄がかわりに一緒にバージンロードを歩いてくれました。夫の父も、私の兄もともに礼服でした。バージンロードを歩く新婦のお父様が礼服なのに、新郎のお父様がモーニングだったりすると、ちょっとバランスが悪いかもしれません。(その逆は大丈夫ですが)。教会の雰囲気に合うか、とみなさんの了解があれば礼服で十分だと思います。

(2)教会式ですので、ぜひ洋装で。披露宴がないのなら、ゲストにも特段失礼にあたることもないですし、教会には洋装の方があいますよ。ちなみに、他界されてらっしゃるそうですが、新婦のお母様は、当日、新婦のつぎにゴージャスに装うのが教会式なのだそうです。

(3)上記のとおり、食事会は家族のみでしたので、友人には式にだけ列席してもらいました。私たちも、参列者は圧倒的に新婦側である、私の方が多かったです。お互いに納得していれば問題ないです。
できれば、旦那様を仲の良いお友達にも紹介したいですものね。私もそう思って、友人をたくさん呼びました。

No3の方も書かれていますが、来てくださった方は、お祝いをお持ちくださる方もいらっしゃると思います。プチギフトにサンキューカードなどを添えて、お見送りの時に渡されるとよいと思いますよ。

妊娠されたとのこと、おめでたも二倍ですね。
体調に気をつけて、素敵な式にしてくださいね。

この回答への補足

お返事おそくなりました。
お友達は呼びたいのですが、旦那さん家族にどう思われるか不安で…
旦那はいいと言ってくれても、義父母がどう思うか分かりませんし、義父母がダメというなら、やっぱり避けたいですし…
やっぱり義父母には聞いてみた方がいいですよね。

ありがとうございます(o*。_。)oペコッ

補足日時:2006/04/10 12:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事おそくなりました。
お友達は呼びたいのですが、旦那さん家族にどう思われるか不安で…
旦那はいいと言ってくれても、義父母がどう思うか分かりませんし、義父母がダメというなら、やっぱり避けたいですし…
やっぱり義父母には聞いてみた方がいいですよね。

ありがとうございます(o*。_。)oペコッ

お礼日時:2006/04/10 12:32

おめでとうございます。


わたしも11人といたってシンプルな式をしました。

(1)は、両家も親とも礼服でした。モーニングの話も出たのですが、お互い借りないといけないし、式場にも相談したら、家族だけなのでいいのでは?ってことになったので。

(2)母もお互いフォーマルでした。これは、お互いで決めたみたいです。

(3)私も旦那は、呼ばないけど、呼びたいならいいよとはいわれました。結局足を運ぶのが遠いので、呼びませんでしたが、呼んでもいいのではないですか?
お祝いなんだから、失礼はないとおもいますよ。

素敵な式になると良いですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事おそくなりますた。
実際に家族挙式行われた方の様子を伺えて、
そんなに堅苦しくする必要もないんだなと納得できました。

お友達は呼びたいのですが、旦那さん家族にどう思われるか不安で…
旦那はいいと言ってくれても、あまりよくは思わないかもしれないですしね…
その辺は、義父母に聞いてみたいと思います。

お礼日時:2006/04/10 11:41

>1、モーニング・・・昼間であればモーニングコートで構わないですよ。

近年内閣の組閣などで、総理大臣以下男性の大臣が、夜間にもかかわらずモーニングコートを着て、陛下の出席される認証式にでているようですが、夜間にモーニングコートなど失礼な話です。
>2.新郎・新婦の母・・
教会で式を挙げられるのであれば、特に和服の必要もないのではありませんか?ただ、男性が燕尾服ならイブニングドレス(ローブ・デコルテ)・モーニングコートなら、イブニングドレスとするのが、正しい組み合わせですね。
ただ、簡素にしたいとお考えでしたら、双方のお家で相談されて申し合わされたらいかがでしょうか

>3.最近、お友達が式だけ参加するっていうパターン・・
教会では、結婚式には、友人の方も出席でき式のみ出席をするというケースも多いです。これはご都合のこともあるし、結婚式が多い時期など、お誘いしても費用がかさんで迷惑な場合もあり、式だけでて、祝儀もそれなりにというパターンもあるのです。ですからご案内には、出席を、式のみ、披露宴のみ、両方と選択できるようにすると、親切です。広い教会ですと定期のミサが近いときは一般の信者さんも、出席というより、同じ教会内で祝福して下さるといったこともありますよ。ただ、両家の出席者のバランスもありますから、その点をお考えになったらいかがですか?
ご両人だけでなく、出席されたご親戚などが、一般的なバランスとかけ離れていると、疑念を抱かれるかもしれませんね。男性側が多いということはよくありますが、嫁ぐ側のメンバーが多すぎるといったことはよくないと考えられます。

この回答への補足

式は17:30~、結婚式場のチャペルになります。
正式だと燕尾服になるんですね、きっと…
披露宴は行なわず、家族だけの会食なので特に服装はそこまでこだわる必要はないですよね?
(両家ともその方向性を望んでいるようなので)
当日は家族のみの式・会食ですので近県に住んでいる両家の親族ですら呼びません。
(一部親戚を呼んで、後々「誰さん家は呼ばれててうちは呼ばれなかった」などでもめたくないので…)
親戚がそういう状況なのに、友人を呼びたいと思うのは勝手なことでしょうか?
(それに主人が友人を呼ばないのに、私が呼ぶのも正直気がひけます)
私は、友人達の結婚式に参列していますので、私の姿も友人達に正直な所見てもらいたいのです。ですが折角の土曜日夕方に、たかだか挙式の30分のために来て貰うのもなんだか申し訳なく思い、とても心中複雑なのです。

補足日時:2006/04/07 11:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
両家それぞれ最初の結婚式なので、なんだかイマイチ良く分からなかったので参考になりました。

お礼日時:2006/04/07 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!