
現在1台WINXPにて無線環境で使っているのですが、もう1台win98のノートでも無線環境で使おうと、ドライバーをインストールしたのですが、反応なしなのです。
機種はバッファローのWBR2-G54dで子機はWLI-U2-KG54です。
win98自体、あまり使ったことがないので基本的なことを理解できていないのかもしれませんが、ドライバなどは認識している様子です・・・。
しかし、AOSSで設定を行おうとしても、うんとも反応がありません。
何か特別な設定が必要なのでしょうか?
サポートに聞こうと思い電話するのですが1日中つながりません・・・。
どなたか私のつまずきの部分にお心当たりのある方がおられましたらアドバイス頂けましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おはこんばんにちは。
No1のchiaki000様も書かれてますがOSは98ですか?
98SEとは別OSと思って頂いた方がいいです。
それとAOSSは本体から1m程度でないと上手に
自動設定出来ない場合があります。
(取説にも書かれていたはず。)
また2台以上無線で接続する場合はAOSSが使えず、
手動でセキュリティ設定をする必要があるはずです。
(これまた取説に書かれているはず。)
それとユーティリティはインストールされてますか?
認識していると言う判断はどこでされてますか?
無線カードのリンクとかパワーのランプって
どうなってますか?
皆さんありがとうございます。
説明不足ですみません、98SEです。
なぜだかドライバのバージョンを前の古いものにインストールしなおしたら認識してくれました。サポートに聞いてもわからないといっていたのですが・・・。
とりあえずは成功です、貴重なご意見ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
単純にOSが対応していないだけではないでしょうか。
WLI-U2-KG54はWindows98には対応していないみたいですけど。
対応OS
Windows XP/Me/2000/98SEとなっていて
Windows98SEは対応してるけど、Windows98は対応していないですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- FTTH・光回線 AU光回線の速度が出ません 2 2022/07/30 16:05
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
- その他(インターネット接続・インフラ) 無線LANルーターについて… 無線接続だとドコモテレビターミナル02でのひかりTV for doco 1 2022/10/14 19:52
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- Wi-Fi・無線LAN 現在、当方Wi-Fi環境でルーターはNTTのPR500MIを無線LANカードで使用しています。離れた 5 2023/05/08 16:15
- Wi-Fi・無線LAN 新品のwifiルーター、子機でネットに接続できません 4 2023/08/21 21:16
- Wi-Fi・無線LAN 新しく買い替えた無線LANルーターの回線が安定しない件についてご質問させてください。 ソフトバンク光 2 2022/07/30 20:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
接続設定の場所
-
無線Lanの接続について教えてく...
-
無線LANの設定
-
無線カメラについて
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
今フレッツ光を契約してます。 ...
-
有線ネットから無線ネットに
-
corega無線LANルーター(WLR300...
-
オプション
-
知らないWi-Fiに繋がった時のリ...
-
Win10からWin11にアップグレー...
-
HubにもMACアドレスはあるので...
-
PSPでIP取得がタイムアウトに・...
-
Wi-Fiスの【a】【g】は何の略?...
-
パソコンインターネット接続の...
-
wifiとは
-
無線ルータ
-
古いパソコンでのフレッツ光
-
ルータのMACアドレスはどうして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線LAN親機からLANケー...
-
PC-AC-WT001C(NEC)
-
職場で無線に繋げたが、自宅で...
-
RT 500ki PCなしで初期設定
-
ゲームを無線接続設定したらパ...
-
起動時に無線LANスイッチを自動...
-
無線LANの速度について
-
I-podタッチのWiFi接続時のパス...
-
有線LANはつながるのに無線LAN...
-
バッファロー製ルータの不具合?
-
LAN同士を無線でつなげる
-
ニンテンドーWi-Fiネットワーク...
-
ブリッジモードで共有フォルダ...
-
Ubuntuでの無線LAN構築
-
ノートパソコンをネットにつな...
-
ネットワークキーって何なんで...
-
ワイヤレスネットワーク(CG-Gu...
-
無線LANルータ機(親機)の無線機...
-
無線を使用しない時のセキュリ...
-
無線LANが急に使えなくなったん...
おすすめ情報