dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

是非、教えてください。
windows XP
バッファロー製・無線LAN BroadBandルータ「WHR-G」の商品です。
セキュリティ上、WHR-Gの無線LAN機能を使用せず、
有線LANルータ機として使用したいのですが、
この時、本機(WHR-G)を外部から
アクセスポイントとして使用されない様に
無線通信を無効にする事(設定)はできますでしょうか。
(本機の無線LAN機能自体を無効にしたいということです。)

また、無線LAN機能自体を無効にできない場合ですが
本機(WHR-G)の有線LANでインターネット接続中、
外部より本機(WHR-G)の無線側通信を使って
通信データの傍受・解読・侵入等されてしまうのでしょうか。

よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

無線機能は無効に出来ます。


WEB設定画面の「無線機能」の項目を表示し、
「基本(11g)」の項目を表示させてください。
無線機能の所の「使用する」にチェックがうってあると思います。
これを外してから必ず「設定」ボタンを押してください。
これで無線機能は止まります。

なお、無効にしたくない場合はANo.1さんの回答がベターかと思います。(ついでに無線をAES等で暗号化しておけばベストですね)
ちなみに、上記無線機能停止方法もANo.1さんの回答にある(Any接続拒否)とほぼ手順が同じなので参考にしてください。

補足になりますが、セキュリティを気にされるなら、WEB設定ページのログインのパスも設定されておくと良いかと思います。
製品購入時はパスは設定されて無い上にユーザー名は固定なので、もしもルータに接続されてしまった場合でもパスがあれば設定を変更されてしまうという事態までは避けれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有難うございました。
早速設定してみます。

お礼日時:2008/07/13 11:04

メーカーサイト取説より


無線子機から無線親機を検索できなくする(Any接続拒否)
http://buffalo.jp/download/manual/html/air970/ro …
アクセスできる無線接続パソコンを指定する(MACアドレス制限)
http://buffalo.jp/download/manual/html/air970/ro …
Any接続拒否を設定し(接続ポイントを検索しても検索結果に表示させなくする)MACアドレス制限にてMACアドレスを登録せずに制限するを選択すれば登録していないので無線機器は接続できなくなるはずです。
無線パソコン同士の通信を禁止する(プライバシーセパレータ)
http://buffalo.jp/download/manual/html/air970/ro …
ここまで設定すれば、無線機能は使えないはず
参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有難うございました。
早速設定してみます。

お礼日時:2008/07/13 11:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!