dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンまったくの初心者です。どうかみなさまのお力を貸して下さい!今ネットしていたところ、マカフィーの警告?でトロイの木馬に感染しました。駆除することはできませんと表示されました。そしてスキャンし、検出されたので削除しました。しかしながら駆除はできていないようです。駆除と削除はどう違うのですか?削除しても駆除できていないと、どうなるんですか?おそらく前にも似たような質問はあったかと思いますが、その際に、クッキー?の削除をするといいみたいな
記述がありましたけど、それはどうやってするんですか?パソコンを買って1ヶ月もたってません。壊すわけにもいかないし、メールもネットもよくするのでこのままでは心配で心配でしょうがありません。どうかこの時間に起きている方、早急にご返答お願いします!助けてください。

A 回答 (16件中11~16件)

クッキーの削除



http://www.higaitaisaku.com/icsakujyo.html

それよりもブロックできなかったんなら、もうひと手間なるような気がする。 
(バックドアだったら面倒)

ログを確認して検出されたものを確認するように。

McAfeeのサイトへ行けば対処法があるはずです。

この回答への補足

すみません!バックドアってなんですか?

補足日時:2006/04/08 03:57
    • good
    • 0

IEは, Internet Explorer の一般的な略です.


Windowsに標準でついてるインターネットを見るソフト,といったほうがわかりやすいでしょうか.

この回答への補足

あのー今クッキーの削除と、ファイルの削除をしたんですけど、
特に削除しました!って出てこないんですね。どうやって削除されたとかわかるのですか?またトロイの木馬のどの種類に感染したかは
今からでもわかるものなのですか?

補足日時:2006/04/08 03:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもすみません。ほんとに初心者で。

お礼日時:2006/04/08 03:27

IEというのはパソコンに最初から入っているインターネットをするソフトのことです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもすみません。

お礼日時:2006/04/08 03:27

例えば、メールの添付ファイルがウイルス感染していたと仮定します。


駆除とは、ウイルスだけを削除して添付ファイルを元に戻す作業のことです。
削除とは、ウイルスだけではなく添付ファイルごと消し去ることです。
この場合は、ネットで感染とのことですから、
IEの「ツール」から「インターネットオプション」を選択して
「Cookieの削除」と「ファイルの削除」を行ってください

この回答への補足

あの、ごめんなさい。IEってなんですか?

補足日時:2006/04/08 03:20
    • good
    • 0

まずは,落ち着いて.


トロイの木馬といってもいろいろあります.種類は何ですか? マカフィーの「隔離ファイル」の部分に書いてある…かも知れません.それから,そのトロイの木馬についての情報を集めましょう.
    • good
    • 0

下記サイトで詳しく出てます



参考URL:http://nagoya.cool.ne.jp/infinite/internet/troja …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!