A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私は中学1年生から卓球を始めてもう4年目(来年度高2)ですが、そんなことは全然ありませんでした。
身長は今でも伸びていてそろそろ止まってほしいくらいです。。下半身が太くなると言うのは人によって異なります。卓球はフットワークがとても大事なので頑張れば頑張っただけ筋肉がつきます。まぁこれはその中学校の卓球部の練習メニューなどでも異なります。(1年生の前半は体力づくりということで台には入れてもらえず3年生が引退するまで素振りや筋トレ,球つき,持久走,縄跳びなどをひたすらやる学校もあれば、1年生から台で練習させてもらえて土日や体育館の使えないときだけ持久走や筋トレなどをやる学校もあります)もし足に脂肪がついていた場合、それをおとしてから筋肉をつけないと足は太くなってしまいます。(いい例がお相撲さんです)そうでないならば足が太くなるというよりはふくらはぎの筋肉のつきが良くなる程度です。バスケ部とかテニス部などのほかの運動部とそれほど変わりありません。それでも不安な場合は実際にその中学の卓球部を見学してみればよろしいかと思います。
No.3
- 回答日時:
全くのウソですね。
適度な運動は足の骨の成長をうながしてくれます。専門家がそうおっしゃっています。そういう意味で、卓球なんて最適なスポーツですよ。極端にハードな筋力トレーニングをしないかぎり、大丈夫です。身長を伸ばすにはその他に、
1・バランスが取れた食事、
2・きちんと睡眠をとる。
3・ストレスをためない、ためたら発散する(卓球で発散してやればいい)。
です。
No.2
- 回答日時:
初めまして。
小・中・高・大と卓球をやってました。あと私は男ですが。
【質問】背が伸びない?
【回答】伸びます。実際私は185cmです。遺伝もあると思いますが卓球とは関係ありませんよ。
【質問】下半身が太くなる?
【回答】もちろん、運動していない女子よりは太くなる可能性はありますが、筋肉だけで太くするには相当なトレーニングが必要です。部活程度のトレーニングでは太くなりません。
No.1
- 回答日時:
はじめまして、中・高生時代を卓球部ですごしたおっさんです。
>卓球をすると背が伸びないというのは本当
ウソです。
活発に運動されることで新陳代謝が上がり健康的になり
背が伸びるきっかけになるハズです。
運動=筋肉=太い
この考え方自体が間違えています。
ダイエットのカテゴリーを一通り目を通してみてください。
旧い指導法では背が伸び悩む心配もありますが、
21世紀になった今、顧問の先生方にそんな方はいないのでは
ないかと考えます。
ご心配であれば、親御さん自ら顧問の方にお尋ねになるのが良いでしょう。
私自身、現役時代はすごい太もも(ケイリン選手なみ)でしたが、
プロ野球選手かボディビルダーなみのトレーニングを積んだ結果です。
女子中学生では3年間トレーニングしてもそんな足にはなれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロペス カレリン超え 記録はロ...
-
マラソン ペースメーカー
-
60歳のおじいちゃんが懸垂5回出...
-
女子サッカー部vs男子帰宅部で...
-
体育のレポートで持久走につい...
-
上沢 直之 選手は大活躍するよ...
-
パンチを繰り出したときに出る...
-
剣道、バレー、バスケ、テニス...
-
今サッカーjリーグとバスケBリ...
-
握力の上げ方
-
知り合いが市営体育館に務めて...
-
腕相撲って体重差大事ですか? ...
-
やり投げの北口榛花さんは、67m...
-
いちにさんし にいにさんし さ...
-
よく、女性は男性に力勝負では...
-
なぜ学校の体力テストで女子の...
-
お金がめちゃくちゃかかるスポ...
-
自転車ルートに詳しい方回答お...
-
成長期のジョギングは週何回ま...
-
阪神現監督の藤川さんが、「た...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『○○してナンボ』どういう意味?
-
彼女の運動神経を良くさせたい...
-
動体視力と反射神経が最も試さ...
-
卓球の球の寿命は?
-
家庭用簡易卓球台の作り方
-
番長のゲーム中のセリフ
-
なぜ、女子卓球部の太ももって...
-
手が小さい人に向いているスポ...
-
卓球 中国式ペンでシェイクハ...
-
あの石野卓球が出演したAVって...
-
就職の面接でスポーツについて...
-
運動苦手だけどこれだけは得意...
-
小柄な体があまり不利にならな...
-
上半身を使うスポーツといえば...
-
小型犬は、卓球のボールって飲...
-
卓球ってそんなにイメージ悪い...
-
ダイエットについて。 23歳 157...
-
14歳または、15歳の男子が主人...
-
ある授業で、卓球、テニス、サ...
-
スポーツにおいて肩幅が広いと...
おすすめ情報